仕事柄、年末年始の休みは諦めていました😮💨
今日、年末から数えて9連勤を終え、自分の中の正月休みを迎えました😭
別の投稿にも書きましたが、そんな中、愛車と数日の間、お別れになることに…😥

やっぱ一緒に過ごさなきゃ❗️

以前から検討していたヤビツ峠を目指します
が、県道70号線が通行止めとの情報が…😱
調べてみたら、ヤビツ峠と裏ヤビツの少し行ったところまでは行けるよう…🙄
秦野中井ICから北上して行くことにしようと🙄
ヤビツ峠と裏ヤビツ峠のステッカーは石庄庵さんというお蕎麦屋さんで販売されてます

こちらが看板
お店は県道70号から外れ、え!?
こんなとこ行くの?
っていう隠れ家的なお店😅

待つための席がこんなに…

入口付近

お勧めの蕎麦会席をいただきました

蕎麦がきがホクホク

突き出し
コーンポタージュと角煮、煮物、玉子焼き、フキの煮物だったかな?

メインのお蕎麦、1枚目
柚子が練り込まれてるとのことで、岩塩か蕎麦つゆのみで味わってくださいとのことでした
めちゃくちゃ上手い😳
新蕎麦の時期じゃないのに風味が凄かった🤤

お蕎麦、2枚目
28と思える
こちらも風味が最高❗️
お値段3,500円😏

ステッカーもゲット😆
しかし、ステッカーだけ購入して実際に走らないわけにはいきません❗️
ヤビツ峠&裏ヤビツ峠に向かいます

途中、菜の花台展望台からの眺め😁
遠くに相模湾が見えます

暫く走るとヤビツ峠へ
レストハウスもあったり、チャリンカーの方もちらほらいました
前日が大雨だったので、道路は落ち葉などでひどい状態でしたから、車も走ってる台数が少なかったように思います

落ち葉が凄い…

細い道が続きます

丹沢の沢も綺麗でした

裏ヤビツの行けるとこまで行きました

こんな感じで封鎖されていました

足元はドロドロに…😱

自然の中でもカッコいい…🤤
来た道を引き返し、県道64号線へ入り、宮ヶ瀬湖へ向かいます

宮ヶ瀬湖へ到着〜

ステッカー販売所は閉まってました…😱
しかし、もう一箇所、通過してきた道の駅で販売してることが判明😆

ありました❗️

無事にゲットできました!
しかし、ダム湖の周回道路は17時で門が閉まります…
走破はできなかったのが残念😮💨
リベンジを誓い、帰路につきます
ゆっくり10時過ぎに埼玉を出発し、帰宅したのが18時前…
走行距離は210キロ😅
あ〜楽しかった❗️
Posted at 2025/01/08 21:46:03 | |
トラックバック(0)