• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月07日

最近の仕事っぷり

最近の仕事っぷり どうもこんにちはshetakeです。
(投稿時間的にはこんばんわ)

先日ルームアコースティックで遊んでましたが
その続きを書いて投稿しました。

いえ・・・

したつもりでした・・・


はい、確認画面で止まっていて
PC落としてしまって亡き者となってしまいました・・・

また今度書きます・・・

会社PCにある情報を元に書くので
家では書けませんので
場つなぎ的なブログでも書いておこうかなと。

最近の仕事っぷりですが

ミニのタイヤハウスデッドニングしましたw
今更・・・・
デッドニング屋なのにやってなかったのかよwなんてお話も出そうですが
意外と色んなとこやってません。




みっちり貼ってます。
これはまた改めてこの記事は書くと思います。

他には~


ミッドレンジの商品試作をしていたり
まぁ検討中です、有用かどうかもまだ検証できてませんので・・・

あとはここ数日DSPチューニングに引きこもってたりしてました。
自分のチューニングを確立したいなーとずっと思ってますので
その方法を模索してました。
作る音の標準化って言うんですかね?
感性だけでチューニングされている方も少なく無いと思います。
(この場合の表現は感性と言っても耳だけという意味でなく測定含みます)
ただその場合だと二度と同じ事ができない、まぁそこは経験で埋めていくんでしょうが。
このポイントをこの目線でチューニングすると大体いつもこのレベルに仕上げる事ができる。
のような感じですね。
大体のチューニング方法とか調べても具体的にどうしたのかわからない事が多いです。カーオーディオだけでなくホームはもちろんスタジオとかホールの音響系や建築系とか結構幅広く調べたりしてます。
そういうのをどうにかこうにかヒントを見つけ出し自分の音作りにつなげていく事ができれば、と思っております。
そのうちの一つですが最近目をつけて検証しているのが
インパルスレスポンスの測定を元にしたチューニング

こういうグラフで出るやつですね。
音の測定はは基本的に「REW」を使用しています。
まだ検証中なので深くは書けませんが
これをうまく活用できたらいい音でそうな気がしてます。

最近そのチューニングで引きこもり過ぎて首が非常に痛いですwww
ボクのチューニングポジションって運転席に座って助手席に置いたノートPCを操作しますが結構な時間を体をひねって首もひねってちょっとしんどいですw
職業病にならない範囲にしよう・・・
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2024/12/07 21:06:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車内の騒音測定
Hikanyanさん

TDIチューニングと燃費の話4
BM2AP通勤仕様さん

千思万考なのか?(笑
wrong endさん

電波被害の考察
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI エンジン系メンテの備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/3635939/car/3587107/8266761/note.aspx
何シテル?   06/15 20:49
2024/10 デッドニング材のWEBショップを運営しておりました「be on sound」が実店舗「be on sound lab.」を設立しました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
みんカラは初心者です。 どうか宜しくお願いします。 ミニ R56 クーパーSに乗ってます ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族用のファミリーカーです。 勝手に自分の趣味でイジってますw
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
be on sound 代車です。 これから車種専用キット等も開発予定。 エントリーグレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation