約5ヶ月ぶりの日記です。
近況はというと震災以降、地元を何度も往復したり、職場が変わったり、単身赴任になったり、自分自身も引越ししたりで日々忙しい毎日を過ごしてました。
夏休みになって身の回りもだいぶ落ち着いたので、かねてより懸案事項というか見てみぬふりをしていたタントのオーディオを。。。っていうか買ってから半年以上放置してたんですけどね。
帰る度に「さっさと付けてちょうだい!」と催促されてましたので今回の帰省時にやることに。
しかし、よく何ヶ月も家族はこのままで我慢してたもんだw
地元は土地勘があるため、ナビは要らないのでストックしていたデッキを使用。前もってハーネスだけ購入しておきました。別に音質云々は気にしないので、とにかく一番安い物をネットで購入です。
取り付けはというと、オーディオレス車なのにスピーカーは付いてるので単純にデッキを取り付けるだけ。ビートルと違ってパネル類の取り外しは楽だし、ダッシュボードの中はスカスカなので配線やらデッキの収めも楽。どんなに丁寧にやっても1時間で完了です。
デッキはcarrozzeria DVH-P520。このデッキはDVDvideoも見れますし、iPodを繋げれば曲名も表示しますのでこれまたストックしてあったミラーモニターを取り付けてみました。うん、これで十分。
この車はノーマルを貫き通すつもりなのでこれで終了。お金と愛情はビートルに注ぐのですwww
Posted at 2011/08/22 01:34:07 | |
トラックバック(0) | 日記