• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bB乗り 松竹梅のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

近況の報告

皆さんこんばんわ(人-ω-)





松竹梅でございます。








お久しぶりでございます。














本当にお久しぶりでございます(・∀・)







皆さん、お元気でしたでしょうか???






さて、2013年も半分を経過したわけですがワタクシ松竹梅、去年勤めていた整備工場を先月退職いたしました。











まぁ1年前後、整備工場としてどんな設備が必要か





どんな技術とどんな知識が必要かという情報を盗めるだけ盗んできたので退職をしてきました。







今は板金と塗装の技術を1から叩き込むべく板金屋さんに就職し1から修行をしております。







まぁ前回整備の技術を教わり、今回板金と塗装の技術を学んでいるわけですが





いかに自分がアマチュアの知識とアマチュアの技術で車を触っていたかが痛いほどわかりました



まだ目的は達成されたわけではありませんが今行っている行動としては間違っていなかったのかなと




自分の中では思っています(゚д゚)カンペコ








この一年で技術以外にも色々わかることがありました。







前の整備工場は基本平日休みなんですが


平日なので基本誰とも会わない・・・・・








「まぁ・・・・・集中して色々調べられるからいいか( ̄3 ̄)」と思っていたんですが









初めて知りました、人ってある程度息抜きしないと人間が腐っていくんですね












誰とも会わない、息抜きをしないもんだからオレもいい感じで腐っていきました











完熟でした。













食べごろでした!!(。-∀-)














・・・・あ??( ・∀・)










まぁ今はかなり改善されました。







半熟です( ・∀・)







食べごろです!!!!!(;゚∀゚)=3ハァハァ





















・・・・・ああ?????( ゚Д゚)







人ってそんなに精神的に強くないんですね(。-∀-)






まぁ今は日曜休みになりましたが人とは面白いもので











「・・・オレ・・・・・どうやって休んでたっけ???・・・・(゚ロ゚;)」







人って休み方って忘れられるんですね







もっと言うと「・・・・・・オレ・・・・・・人とどうやって話してたっけ???・・・・・(-∀-;)アレー」




人って話し方も忘れられるんですね、知らなかった・・・・・オレの学のなさ(-`Д´-;)






久々に仲間と話した時はおそらく周りからは初めて地上の人と接触を試みた地底人のように見えたでしょう( ゚д゚)アー




ということでこれからもこれ以上に向上していこうと思います。













地上の人間になれるように( ゚∀゚)










そっちスカ・・・・・・・・(-∀-;)





Posted at 2013/06/23 23:34:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月13日 イイね!

時限爆弾作れば一人前  Σ(-`Д´-;)エー!!!!

皆さんこんばんわ、松竹梅でございます。




さて、3月に入り花粉症の季節で苦しめられている日々を送っていますが皆さんはどうでしょうか???





少しでも改善できないかと思い、ネットで調べた所,ヨーグルトがいいとかいてあったので実行をしています。




でもヨーグルトでもなんでもいいわけではないらしくネットで調べた結果、ダノンビオを選択。







ネットにちゃんと花粉症の症状緩和( ゚∀゚)







・・・・・・・便秘の改善?????(-∀-;)




汚い話で申し訳ありませんが、自慢ではありませんがワタクシ松竹梅生まれて今まで1回も便秘になったことはありません






絶好調の時なんか食い始めて5分で出たことがあります、食ってる最中だったのに








あまりにも快便すぎて「ウ○○のほかに金○もケツの穴から出るんじゃねぇか???(゚д゚lll)」と心配になるほどですが












まぁ何が言いたいのかと言いますと「体調管理は大事だよね(。-∀-)」ということで















よろしいでしょうか????(-∀-;)










そんなネット繋がりでの話になりますが




最近時間のある時に加工や作成関系の技術をまた1から勉強しようと思いパソコンで調べていまして





色々調べると参考になることもあり、面白いページとかもありますが最近ハマってるものは














仏像彫刻の作り方











どの技術の世界も調べれば調べるほど奥が深いですね( ̄m ̄〃)スバラシイッス




ず~~~っと調べていたら












オレも仏像作ってみてぇな!!!!!(・∀・)








数年して「開業しました(。-∀-)」ってことになって








住所を記載して皆さんが来られた時、建物に書いてある看板は
















「松 竹 寺」















あれぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!ΣΣ(゚д゚lll)ΣΣ(゚д゚lll)ΣΣ(゚д゚lll)









中に入ってみるとオレが作務衣を着て仏像を掘ってるかもわかりません(。-∀-)ニヒ♪






もしかしたら仏像じゃなくハクション大魔王を掘ってるかもわかりません(。-∀-)ウフ♪











誰だ!!!「すげぇ似合ってる(・∀・)」って言ったヤツ???(# ゚Д゚)







まぁそんなこんなで色々知識をつけて方向性だけは間違えないないようにする











ということでよろしいでしょうか??(;゚∀゚)































Posted at 2013/03/13 21:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2013年02月28日 イイね!

初心忘るべからず

皆さんこんばんわ,松竹梅でございます( ´∀`)












整備の技術をつけようと早6ヶ月、色々と知識をつけている日々ですが













最近、正直「張り合いねぇなぁ~( ̄3 ̄)」と思う日々が続いております。








いや、結構治すだけってつまんないもんですね(; ̄ω ̄)






上司が「これ、交換すればいいから( ゚д゚)」と言われても






いや、加工すりゃ治せるじゃんとムラムラする毎日を送っています。








・・・・・・・・・・ムンムンでなく???(-∀-;)






そんな不完全燃焼な毎日&そんな変な人間関係にやられる日々に





このままでは人も車も仕事も嫌いになってしまう(ω|||)





ということでたまたま3連休を取れる週があったので「初心を思い出そう」ということで三重に行ってリレーションに行ってきました。









まぁせっかくお邪魔するので工具を車の中に入れ、手土産を購入しさあいざ三重県へ!!!















まぁ手土産は家に忘れてしまいましたが・・・・・・・








東名に入り「神奈川に入ったぜ!!!(゚∀゚ )」






「土産忘れたぜ!!!!!!!Σ(゚д゚lll)」







海老名パーキングに入り、できれば千葉よりの手土産ということで千葉なのになぜか東京ばななをチョイスしましたが








そして三重につき、お店についてお手伝いを・・・・






お手伝い???・・・・・した???・・・・・・(-`Д´-;)








・・・・うん、しました(。-∀-)タブン











しかしまぁ・・・・・やはり月日がたとうと接し方が変わることなく




初心を思い出しました。






「松さん、一ヶ月くらいいるんでしょ????日給100円くらいでそこの小屋で寝泊りしていいからさ(・∀・)」








ホントに初心を思い出しました、いじられ続ける残念な人生という初心を・・・・・( ̄▽ ̄;)








あっ、胃に穴が・・・・・・・(゚д゚lll)













「松さん、りえさんからメール来たよ






寝っ転がってる所を車で潰しといてだって( ゚∀゚)」





「痛いって言ってたら歯医者連れていけば問題ないからだって( ゚∀゚)」









はるか東北のほうからでもいじられることで初心をお・・・おも・・・・
















おや、口から血が・・・・・・・・(゚д゚lll)






でも、2日でお店をすることのアドバイスを教えてらったり




今の段階で何の技術をつければいいのかとか



とりあえず今やってることは決して無駄ではないことはわかったので安心はしました(-∀-;)ヨカッタッス







そして、色々学んで千葉に戻りました。






帰るのに恐怖を覚えるくらいの豪雪の中に・・・・







・・・・これも初心か????(-∀-;)










ああ、目眩が・・・・・・(゚д゚lll)
Posted at 2013/02/28 23:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | bBネタ | 日記
2013年01月29日 イイね!

道具、大事にしてますか???( ´∀`)

道具、大事にしてますか???( ´∀`)どうも皆さんこんばんわ




コンビニのおにぎりとカフェオレ






意外に食い合わせがいい!!!!(-∀- )








というわけで松竹梅ですこんばんわ。








え~~~(゚Д゚ )今年も一年始まり早、一ヶ月経ちましたが最近皆さんはどうでしょうか???






ワタクシ松竹梅のほうはまだ板金屋さんでの弟子入りの修行が始まっていないので








今大変な修理が入っているということなので待っている段階でして、まぁ指導をしていただけるので邪魔になるようなことはしていはいけないなと思い






でも、今できることはあるだろうと仕事で教えてもらったことを家に帰ってパソコンや本などで掘り下げて知識をつけてはいます。





役に立つのがどうかはわかりませんが( ̄▽ ̄;)アハハ







さて、ワタクシ松竹梅の家の近くにストレートという工具専門店があります。



あと千葉県に国道16号というでかい道路にアストロプリダクツというそこも工具専門店ですがそこそこ家の近くにあります。





実際整備作業でまだいろんな工具を持っていたほうが作業が早いし、持っていないことに気づいたので最近は毎月生活費の余りで工具を購入しています。










「考えてみれば自作で使ってた道具って整備で使う工具で使えない物ばっかりだ(-∀-;)」



と気づきました





貯金はないわけではないのでいっぺんに買えるには買えるんですが






そうやってちょこちょこ買っていったほうが工具を大事に扱うんじゃないかと思いそんな貧乏臭いことやってます(;゚∀゚)ハハハ





そんな中、仕事中にオレの一ヶ月前に入った会社のある男が









オレの工具を使って元の場所に戻さないで工具箱が散らかった状態になっていました。








まぁその男は自分の工具を持っていないので先輩社員やオレの工具を使っているんですが





技術業の世界では一応使ったら元の場所に戻す、汚れたら拭いて戻すというのが持っている人の礼儀というかルールでして「一ヶ月前に入っただけで偉そうにしきゃがって(# ゚Д゚)」と思い










休憩室に行った時にその男が毎日弁当とかを入れてるバックの中に







熱い!!!それは熱い!!!!













すかしっ屁を











ぶちかましてやりました((´∀`*))フウ







年もとり、最近ではすかしっ屁もパワーアップしまして











多分スカンク殺せます(・∀・)











先輩社員にそのことを言ったら大爆笑してました










「それはあいつが悪いな( ´∀`)







でも子供じゃないんだからすかしっ屁はないだろ(-∀-;)」と言われましたが













オレの頭の中は子供だ!!!!!!( ゚∀゚)ダハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2013/01/29 17:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2013年01月02日 イイね!

賀正2013!!!

謹賀新年!!!!!(# ゚Д゚)
















毎年言ってんなオレ・・・・・・・・・・・・・・・・(゚Д゚ )





















皆さん、あけましておめでとうございます。







今年もどうぞよろしくお願いいたします










さて、皆さん年末年始はいかがおすごしでしょうか??





今も年始ですけど・・・・・・・・(;´Д`)














オレは年末は我が愛車bBとワワゴンRのメンテをして










大掃除をしてから実家に帰省をいたしました。









実家に帰ってから親に色々報告することがあったので報告をしまして






正直、かなり話がこじれるかと思いましたが理解をしてくれたので今はホッとしています。







その後、「最近まだ弱いけどちょっと酒が飲めるようになっぜ(゚∀゚ )」と言ったら弟に「じゃあ行くか!!!(・∀・)」と言われ居酒屋ですごし







そこの居酒屋で年越しそばが出たのでそばを食べながら







「新年にちゃんと挨拶したいねぇ~(゚∀゚ )」と言って携帯にアラームをセットしていました。











しばらく談笑して2013になった瞬間は弟が爆笑して鼻からそばを出した瞬間という











なんとも新しい年を迎えたという心機一転の気持ちにはお世辞にもならない、なんとも締りの悪い形で2012年に別れを告げました。
















その後睡眠をとってから家族で初詣に行くことになり







「去年はろくなことがなかった・・・・・(;´Д`)」と言ったら母親のすすめで何故か兄弟で一緒にお守りを購入することになりまして









オレはやはり仕事も趣味も車関係ということもありますので毎年交通安全のお守りを買っていまして








「今年は厄除けのお守りも買っておこう」と思っていました














しかし、弟はお守りを買うおという概念がないらしく巫女さんに言った発言が








「カッコいいお守りください(;゚∀゚)」

















小学生か・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)


















カッコいいて・・・・・・・・・・・・・・(;´д`)




















困る巫女さん












そりゃそうだ・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)













これは兄としてフォローすべきだと思い、その一声がツボにハマってしまい





ちょっとテンションが上がった状態で巫女さんに

















「いいお守りください!!!(゚∀゚ )」







そして後ろにいた母親に









「厄除けでしょ・・・・・・・・・・( ゚Д゚)」













後ろで笑いをこらえる顔をしているご夫婦



















恥ずかしそうに顔を背ける(というより他人のフリ)弟の彼女










そして隣で子供が








「いいお守りくださ~~~い(゚∀゚ )」




















はっずかしぃぃぃ~~~~~~~~(-∀-;)










まぁ今年もこんな感じの一年で過ごすと思いますが今年も一年よろしくおねがいします。







Posted at 2013/01/02 17:51:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「作業開始。 http://cvw.jp/b/363671/32126831/
何シテル?   01/13 23:05
前期のbBに乗ってます。 自作が好きで自作をしてる人と話すことが好きで車を乗ってる人が好きで気づいたらイベントまで行くようになっていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エボリューションオーディオ 
カテゴリ:オススメパーツ
2010/08/13 02:38:35
 
ぺいんとわーくす 
カテゴリ:材料発注業者
2010/08/13 02:35:56
 
エルパラ 
カテゴリ:材料発注業者
2010/08/13 02:33:22
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
誕生日に納車したんですが その2週間前に当時付き合ってた彼女と別れた苦い思い出の ...
輸入車その他 謎 YAMAHA マグザム (輸入車その他 謎)
夏場大活躍の我が愛馬 個人販売で手元に来た時は前オーナーが何も手を付けなかったので ...
その他 その他 その他 その他
我が愛しの愛馬 乗車時間は間違いなくbBより多いです。 こやつのおかげで愛車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation