• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天羽 まさやのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

普通は萌ミのレポを書くところですが

今日一日寝てたり、ディーラーへ行ってたりで時間がなくなったんで、新仕様だけアップ

ぱんにゃが脱落してAudiロゴをでっかく入れてみました
インベーダーのデモカーインスパイアw
あとは非公式でましろ色シンフォニーとAudiを勝手にコラボがテーマ
会社同士だと絶対にありえないだろうから、個人で勝手にやるしか無いだろうと
前仕様から書下ろしが増えてないので絵柄はほぼ変わってないです
そんなカンジでVer1.5くらい









iPhoneで写真撮っただけだからあんまり綺麗じゃないんで、
今度どっかでちゃんと車の写真撮りに行こう
Posted at 2010/07/12 21:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月07日 イイね!

最近は一ヶ月遅れの更新

最近は一ヶ月遅れの更新ステッカーを貼る前にそろそろ納車して2年半経つので、車にガラスコーティングを掛けました

この前の萌博の時に幕張メッセで室内展示したときに細かいキズが気になったのでそろそろかなぁとは思っていたんですが。

で、帰ってきたらかなりなツルツルさ加減にビックリ。
なんか新車みたいな感じでした

iPhoneカメラだとこの綺麗さ加減が表現できない・・・
白いiPhone4も欲しいなー

で、

コレで心置き無くステッカーが貼れる!


ただ、コーティングかけて1ヶ月は放置安定らしいんですけどねー

で、今ちょうど1ヶ月たったくらい

ちょうどいいステッカーの貼り頃です

1ヶ月前の日記を今更書くなよっていうwww
Posted at 2010/07/07 22:00:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日 イイね!

筑波TC1000走りました

筑波TC1000走りました今さらですが痛Gふぇすた走ってなんぼでTC1000走ってきました

一応痛車の走行会なんですがスッピンなんで
ましろ色シンフォニーのロゴと「準備中」のカッティングはってその場しのぎ(ぇ

前回の富士の時の精神的消耗具合のトラウマもあったんですが、
まぁダイジョウブだろうということで出走

第1回目はやっとこさ16週くらいして50秒切るぐらい
でも、テスト走行なんであんまり力入れすぎて持って感じもあったんでまずはこんなもの

2回目の予選ではほとんどのラップが50秒以内に収まる感じで、最速が47秒後半
ここいら辺でだいぶコースのラインが見えてきました

3回目の本戦では4位スタートからとりあえず1つ順位を上げて3位に
まぁ途中で前走ってたMR2がスリップして棚ぼたな感じでしたがw
この回でなんとか47秒フラットが最速でした

さすがセミレーシングできるMICHELIN PirotSports2とブレーキパッドのASSports AS750
熱ダレもしないで、ちゃんと止まってグリップしながら曲がってく感じがしっかりしてて
精神的にもノーマルタイヤノーマルブレーキの富士スピードウェイより余裕持ってはしれました。
普段はキーキー鳴きがうるさいパッドもこの時だけは安心材料にw

だがしかし、ブレーキを酷使しすぎて塗ってまだ1ヶ月も立ってないペイントしたキャリパーが真っ黒に焦げました・・・orz

ってか、このくらいのコースなら精神的に楽だけど
初めてのサーキットしかもフルノーマル状態で富士は酷だったなwwww

今回は第2ヘアピンからの加速でトラクションコントロール効いて全開にできなかったから
トラクションコントロール切ってそこをちゃんと制御出来れば後1秒は縮められそう
車的にはやりきったけど後は中の人のウデということで

次はどっかのETCCのタイミングで富士をリベンジしたいなぁー
Posted at 2010/05/26 22:52:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

いまさらですが現状報告

いまさらですが現状報告現在いたずらでステッカー破損とボディに傷をつけられたんで、スッピンだったりしますw
塗装が落ち着く1ヶ月間はとりあえずこのまんまで、
次期アイデアが出来たらまたやろうかなぁと
車体傷つけられたのは凹みましたが、
逆に今このスッピンの状態で乗ってる事自体がレアな体験だと思ってみることにしてみたり

ただ車としては19インチホイールとタイヤ、牽引フックとブレーキパッドAS750入れたりと、
サーキットもそこそこいける感じで車自体は進化してたり。

で16日の筑波サーキットの痛車走行会はもうすでに申込んじゃったんで、
スッピンのままでることになりそう。
みんな「痛車の集まりにスイーツな車で来んなよ」と石投げたりしないでくださいwww

あと地味にパーツレビューちょこちょこ追加してます。
タイヤとホイール入れたから、
あとは牽引フックとブレーキパッドかかないとなぁ
ぶっちゃけブレーキバッドは慣らし終わってもいなんですがw

そんなこんなな現状です。
Posted at 2010/05/05 19:46:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月11日 イイね!

生きてますよ?

とりあえず生存報告と、

とあるパーツを入れるために振込したら残高見てガックシな感じです。

4月には入るらしいからその頃にはテンションアップしますな。

と、久々な車ネタでしたのでせっかくだから上げてみた
Posted at 2010/03/11 23:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@愛理の縞パン紳士 (´д`*)」
何シテル?   03/01 14:47
AudiTTロードスターの痛車乗りです。 現在はカラーステッカー化して痛さ倍増です(汗 見かけたら生暖かい目でm9(^Д^)してやってください。 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
高校のときの初代TTが忘れられず、妥協しなかった結果実写を購入することとなりました。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
///

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation