• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天羽 まさやのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

ましろTT から ましろ色TTに

小変更しました(ぇ















詳しくはmixiで

みう先輩かわいいよみう先輩
Posted at 2009/12/15 12:31:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

痛Gフェスタに出走(?)します

痛Gフェスタに出走(?)します初めての富士スピードウエイはあまりにもダメダメすぎてヘコんでる間にもうこんな時期になりました
こんばんわ
やっぱりアレだね一回サーキット走るとゲームでもほかの車にぶつからないように意識するねw
まずはアクセル踏むよりブレーキ踏むのがこんなにも難しいとは・・・・
急制動なんてしたことないんで、どこまでブレーキ踏んでいいのか分からないし
思いきりブレーキ踏んで曲がると
「ああ、ブレーキが・・・タイヤが・・・消耗していく・・・いったい交換にいくらかかるんだ・・・」
なんて煩悩が頭の片隅にあったりなかったりで、その一瞬の迷いがコース取りに現れますね
まずは精神面をどうにかしないと

そんなこんなで痛Gフェスタに出ます
たぶん他の欧州車の痛車軍団に紛れてます
今のところ日曜は雨あがるらしいんでオープンカーにとって願ったり叶ったりです。
(去年は途中で雨が降りましたが)
たぶん会場のどっかでギャルゲかGTPSPやってます
Posted at 2009/10/03 00:54:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

ETCCでサーキット走行

ETCCでサーキット走行とりあえず、21日月曜日に富士スピードウエイで
ETCCのVolksWagenAudiグループでサーキット走行しに行ってきます。
エントリー名はさんざん悩んだ挙句シンプルに
「タユタマTT」
で出場することにしました。
最初は昔あこがれた「PENNZOIL NISMO GT-R」みたいに
「LumpOfSugar タユタマ TT Roadster」にしようと思ったら
長すぎる!!
だそうで、
タイヤとブレーキがノーマルなんで心配ですが、
まぁ、マズくなったらピットに逃げます。
そんなかんじで、サーキット初体験しますよ!
関連情報URL : http://www.etcc.jp/
Posted at 2009/09/16 22:16:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

Euro Meeting in Karuizawa

参加したみなさんお疲れ様でした。
無事に渋滞に巻き込まれながらつきました。

とりあえず放っておくとレポ書かなそうなんで勢いに任せて、

まず土曜日は昼過ぎに車を引き取りにJFactoryへ


さっそく晒されてましたw
結構硬派チューンな人が多いのに良いのか?

なんとか強引に間に合わせたみたいでショップの方には感謝感激雨霰です


ちょうど橋本コーポレーションの広報シロッコも来てました



そのあとはDEN2さんも到着してDEN2さんもショップの道路側に止めて視線を独り占め
追突事故が起きたらウチらのせいだとか

今回のTTRSバンパーの取り付け一連でナンバーステーも追加で購入する必要が、
RS6のナンバーステーがあれだけで21Kとかボりすぎ

で、予定より30分遅れて甘楽PA着くも、代替同時刻程度こぐぷーさん、けんたんさん、どわーふ君が登場
一路軽井沢へ、チェックインがあるとのことでDEN2さんは先に
残りのメンバーでログハウスいくもどうもオカシイ
よくよく調べたら今回の泊候補のうち泊らないほうのログハウスに行ってたことが判明してすぐ引き返し
ログハウスついたらDEN2さんまつうらさんTERRYさんが既にいました、

これが買い出し終わった後の冷蔵庫

コイツら酒飲み過ぎだろw

で、食事作ってるときに電子レンジのタイマーセットがあり得ないということでゆとり扱いされることにorz

次の日は8時くらいに起きたまったり車についた虫掃除

で、軽井沢駅近くのEuroMeeting会場へ
どう考えても隔離されてます本当に(ry wwwww
(左側)


(右側)


今回のEuroMeeting参加車両一覧
(しょうささん)


(TERRYさん)


(けんたんさん)


(川中島さん)


(DEN2さん)


(ITFさん)


(たろうさん)


(こぐぷーさん)


(GURAさんFUKOさん)



で、ほかの車両で気になったのが
このシロッコのホイール、このホイールがめちゃくちゃカッコいい



珍しいイモライエローのTTS


RSのオーバルマフラーつけてるS4。
RSのオーバルマフラーって結構でかいんだ



後は今回自分のスワップしたRSフェイスを撮りまくり(←嬉しくて仕方ないw)










さいごに、みんなの車をV字型に並べて撮影
iPhoneだと1枚に収まらないので2枚に




後は流れ解散で、4~5人くらいが北関東のまた~りさんのとこの貼りオフに行ったみたい

こっちは明日会社なので、35Km渋滞の上信越~関越高速に突入
9時過ぎくらいにやっとこさつきました。
今回初めて痛くないほうの車のミーティングに団体で出たんで結構おもしろかったかも。
次もまたやりたいなぁ


オマケ
横川のおぎのやの駐車場での1枚
フェラーリF40乗ってた人も振り向いてましたw

Posted at 2009/09/08 23:48:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

ましろTT RS風味

ましろTT RS風味会社でふとJ Factoryさんのとこのブログ見たら施工が完了してました

たぶん(まだ)日本で1台しかないRSフェイスのTT

しかもよりによって痛車かよ!www

とりあえず土曜日に迎えに行って、そのまま軽井沢でEuropeanPainfulcarUnionのみんなとコテージ借りきって汚泊りした後
軽井沢のユーロミーティング(http://www.geocities.jp/e_m_karuizawa/index.html )に参加します

とりあえずこれならカスタムカーばかりのユーロミーティング出ても大丈夫だよね?

Posted at 2009/09/03 22:55:09 | コメント(15) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@愛理の縞パン紳士 (´д`*)」
何シテル?   03/01 14:47
AudiTTロードスターの痛車乗りです。 現在はカラーステッカー化して痛さ倍増です(汗 見かけたら生暖かい目でm9(^Д^)してやってください。 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
高校のときの初代TTが忘れられず、妥協しなかった結果実写を購入することとなりました。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
///

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation