参加したみなさんお疲れ様でした。
無事に渋滞に巻き込まれながらつきました。
とりあえず放っておくとレポ書かなそうなんで勢いに任せて、
まず土曜日は昼過ぎに車を引き取りにJFactoryへ
さっそく晒されてましたw
結構硬派チューンな人が多いのに良いのか?
なんとか強引に間に合わせたみたいでショップの方には感謝感激雨霰です
ちょうど橋本コーポレーションの広報シロッコも来てました
そのあとはDEN2さんも到着してDEN2さんもショップの道路側に止めて視線を独り占め
追突事故が起きたらウチらのせいだとか
今回のTTRSバンパーの取り付け一連でナンバーステーも追加で購入する必要が、
RS6のナンバーステーがあれだけで21Kとかボりすぎ
で、予定より30分遅れて甘楽PA着くも、代替同時刻程度こぐぷーさん、けんたんさん、どわーふ君が登場
一路軽井沢へ、チェックインがあるとのことでDEN2さんは先に
残りのメンバーでログハウスいくもどうもオカシイ
よくよく調べたら今回の泊候補のうち泊らないほうのログハウスに行ってたことが判明してすぐ引き返し
ログハウスついたらDEN2さんまつうらさんTERRYさんが既にいました、
これが買い出し終わった後の冷蔵庫

コイツら酒飲み過ぎだろw
で、食事作ってるときに電子レンジのタイマーセットがあり得ないということでゆとり扱いされることにorz
次の日は8時くらいに起きたまったり車についた虫掃除
で、軽井沢駅近くのEuroMeeting会場へ
どう考えても隔離されてます本当に(ry wwwww
(左側)
(右側)
今回のEuroMeeting参加車両一覧
(しょうささん)
(TERRYさん)
(けんたんさん)
(川中島さん)
(DEN2さん)
(ITFさん)
(たろうさん)
(こぐぷーさん)
(GURAさんFUKOさん)
で、ほかの車両で気になったのが
このシロッコのホイール、このホイールがめちゃくちゃカッコいい
珍しいイモライエローのTTS
RSのオーバルマフラーつけてるS4。
RSのオーバルマフラーって結構でかいんだ
後は今回自分のスワップしたRSフェイスを撮りまくり(←嬉しくて仕方ないw)
さいごに、みんなの車をV字型に並べて撮影
iPhoneだと1枚に収まらないので2枚に
後は流れ解散で、4~5人くらいが北関東のまた~りさんのとこの貼りオフに行ったみたい
こっちは明日会社なので、35Km渋滞の上信越~関越高速に突入
9時過ぎくらいにやっとこさつきました。
今回初めて痛くないほうの車のミーティングに団体で出たんで結構おもしろかったかも。
次もまたやりたいなぁ
オマケ
横川のおぎのやの駐車場での1枚
フェラーリF40乗ってた人も振り向いてましたw

Posted at 2009/09/08 23:48:02 | |
トラックバック(0) | 日記