• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天羽 まさやのブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

むちゃくちゃ久しぶりですが・・・

むちゃくちゃ久しぶりですが・・・たぶん3か月半ぶりの更新です

こっちもちょくちょく更新しないとなぁとか考えてみたり

で、何やらgoo Partsに載りました、表紙をジャックだぜ

ただ他の車が結構カスタムしてるのにこっちはTTSヘッドライト移植だけだから何かサミシイ。
夏ボーナスでても日本にTTRS導入されて、TTRSのバンパー&グリルが安く手に入りそうになりそうな気がするんでとりあえずはボーナスをキープで

とりあえず明日はオイル警告灯がついたんでディーラーでオイル交換に行ってきます。
Posted at 2009/06/12 23:45:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日 イイね!

TT RS発表!!

TT RS発表!!今までそんなに車ネタがなかったんで放置してましたが、

TTRSが3月3日のジュネーブモーターショウで正式に発表するみたいで、
今回は写真だけ。

TTSが出たときもフロントがかっこいいなぁって思ったけど、
TTRSはさらに良い感じ。
オーバーフェンダーも特に通常TTと変わらない感じだし移植できそう。
まさかフロントのリップスポイラー的なものがアルミ(調?)になるとは思わなかった。
リア周りは特に期待してなかったから、AMGみたいなオーバル4本だしでワンオフしてもらおうと思ったけど、コレなら純正でも良いかも(取り付けられるならw)
ただ、リアスポイラーはちょっとどうかなぁって感じですな。

ということで、(オーダー可能なら)夏ボーナスはRSフロント周りにケテーイ
Posted at 2009/02/24 22:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月10日 イイね!

Audi TT(TaytuTama) Roadster ver3.5

Audi TT(TaytuTama) Roadster ver3.5写真じゃ良くわからないかもしれませんが、
LEDデイタイムドライビングライトがつきました。


おお~~結構明るい!!

ショップのSecondWindさんが言うには、昼間でも結構目立つとの事。

で、一つ気づいたことが
LEDを本国仕様の点灯方法にすると、
ポジションランプ点灯時よりも昼間のイグニッションオン時のデイタイムドライビングライトのほうがLEDの輝度が高いことがわかりました。
と、いうことは日本版のTTSはLEDの輝度を十分に生かしていないって事に。

Second Windさんでも正式にTTSヘッドライト扱い始めたっぽいですね
http://www.second-wind.jp/8JTT_exterior.html
たぶんこの赤のTTはMy痛TTっぽいですw(ロゴのカッティングの一部があるんで)

今日出たばかりのボーナスの大半つかっちゃったけどまあ良いよね!!
(残りはコミケ用ですw)

そうそう、ブログタイトル変えました
Audiの企業スローガンVorsprung durch Technik(技術による先進)を変えて、
Vorsprung durch Moe(萌えによる先進)になりましたんでヨロシク

次はKWのVer.3のサスを入れよう!!
Posted at 2008/12/10 23:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

LEDポジションランプ完成

浦和にあるショップのSecondWindさんからいきなり電話、

意外と簡単だったんでもうできましたけどどうします?的な内容でした。

あと簡単だったんで工賃おまけしてくれました。
ラッキー

善は急げで、ノー残業デーの水曜日に会社帰りに取りにに行こうと思ってます。
待っててくれ嫁カーw

>SENTRAさん
そうそう、ねじ回しがエンジンルーム内から見つかったそうですw
そのうちキモい車でお届けに行きますw
Posted at 2008/12/08 23:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

Audi TT(TaytuTama) Roadstar ver3.0編集

Audi TT(TaytuTama) Roadstar ver3.0編集御社(作ってみた業者)に委託(○投げ)して、ロゴはmade by 瀬田さんでやっと新仕様が完成しました。
業者&カッティング師のクオリティスゲェ!!
カラステのほうはTTのボディ曲面に気泡一つなくぴったりくっついていました。
これは個人では難しいか・・・

ってことで、スイーツ(笑)の巣窟、丸の内でカーグラフィック風にかっこいい写真を撮ってみましたw
正面の写真がなかったので、すみかわさんのとこから無断転載
すみかわさんスンマセン
フォトギャラリー1
フォトギャラリー2

やってみての感想は、前よりプギャー率が上がったってとこでしょうかw

丸の内来たついでに、秋葉原で冬コミのカタログ買って、自宅にいるらしいすみかわさんを呼び出して、30分ほどくっちゃべってました。

で、完成してそうそう今度はヘッドライトにLEDポジションランプ付けに浦和のショップに預けて、電車で帰ってきました。

水曜くらいにAudi TT(TaytuTama) Roadstar ver3.5くらいになって帰ってきます。
Posted at 2008/12/07 23:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@愛理の縞パン紳士 (´д`*)」
何シテル?   03/01 14:47
AudiTTロードスターの痛車乗りです。 現在はカラーステッカー化して痛さ倍増です(汗 見かけたら生暖かい目でm9(^Д^)してやってください。 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
高校のときの初代TTが忘れられず、妥協しなかった結果実写を購入することとなりました。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
///

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation