• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

念願のMagsafe対応充電器を取り付け

念願のMagsafe対応充電器を取り付け 納車後すぐに買ってみたんですが、角度の調整が気に入らず他の物をいろいろと探し、またUSBの配線もしなくてはいならないので時間が経ってしまいました。
最初に買ったのはアマゾンで「【iMAG・東京発】 magsafe 充電器 マグセーフ 車載充電器 ワイヤレス 充電器 タイプc 車載ホルダー...」¥2,952(税込)
※https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BZCYD8NX/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&th=1
ダッシュボード上だと理想の下向きにならない、エアコンの吹き出し口に差し込んでみるも、左右にパタパタ動いちゃう....ので、新しく購入したのがアマゾン
「ESR MagSafe 対応 車載 磁気ワイヤレス車載充電器 車載ホルダー充電器」¥5,299 (税込)
この位置に設置

取付は両面テープになります。前後、水平方向左右にベースのバーで調整が可能。

Magsafe部分の根元はボールジョイントなので、ここでも角度をぐりぐり変えれるので、良いポジションに設定できるので買ってよかったです。

ESR MagSafeだけの状態

USBはアマゾンで「エーモン(amon) USB電源ポート MAX4.8A(2ポート合計) 2ポート出力用 2881」¥1,555(税込)を購入して運転席へUSBケーブルを通しました。

USB電源が運転席側に来たので、アイコスも見えないところに両面テープで貼り付け。アウターケースもコンソールと同系の物を購入しました!

スマホとアイコスの使い勝手が向上したので遠出もOKだ!


ブログ一覧 | アクセサリー | 日記
Posted at 2024/06/06 00:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【GR86】納車直後取付品①
taku!さん

スマホの利便性向上計画②
忍者が一番さん

NDロードスター 有線CarPla ...
健三@kenzoさん

あれー
アンバーシャダイさん

飛行機じゃないけど
kariyaさん

FC1シビックのサービスホール タ ...
くろすふさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アクセサリーを付けようとしたけど、助手席側の青のカプラーが無いぞ... http://cvw.jp/b/3637445/47905424/
何シテル?   08/17 15:51
ツインエア500Cを自分好みに乗りこなしていきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
ドイツ車オンリーから人生初のイタリア車、ついにフィアット乗りになりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation