
納車後すぐに買ってみたんですが、角度の調整が気に入らず他の物をいろいろと探し、またUSBの配線もしなくてはいならないので時間が経ってしまいました。
最初に買ったのはアマゾンで「【iMAG・東京発】 magsafe 充電器 マグセーフ 車載充電器 ワイヤレス 充電器 タイプc 車載ホルダー...」¥2,952(税込)
※https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BZCYD8NX/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&th=1
ダッシュボード上だと理想の下向きにならない、エアコンの吹き出し口に差し込んでみるも、左右にパタパタ動いちゃう....ので、新しく購入したのがアマゾン
「ESR MagSafe 対応 車載 磁気ワイヤレス車載充電器 車載ホルダー充電器」¥5,299 (税込)
この位置に設置

取付は両面テープになります。前後、水平方向左右にベースのバーで調整が可能。

Magsafe部分の根元はボールジョイントなので、ここでも角度をぐりぐり変えれるので、良いポジションに設定できるので買ってよかったです。

ESR MagSafeだけの状態

USBはアマゾンで「エーモン(amon) USB電源ポート MAX4.8A(2ポート合計) 2ポート出力用 2881」¥1,555(税込)を購入して運転席へUSBケーブルを通しました。

USB電源が運転席側に来たので、アイコスも見えないところに両面テープで貼り付け。アウターケースもコンソールと同系の物を購入しました!

スマホとアイコスの使い勝手が向上したので遠出もOKだ!
ブログ一覧 |
アクセサリー | 日記
Posted at
2024/06/06 00:12:21