
先日取り付けたルームミラー型ドラレコのゴム取付がとても気に入らないので、ゴムじゃない取付方法を考え、行き当たりばったりで作業開始。
まず購入したのは、大工さんとかがベルトにメジャーとか「カチッ」とはめ込めるやつ。アマゾンで「コメロン コンベックス用 ベルトホルダー 123268 グレー」¥388(税込)頭の中にイメージはあるのですが、こういった部品、パーツの正式名称が分からず、探すのにいつも苦労します。

ヤフオクの中古で¥3000位の純正防眩ミラーを見つけて落札、いきなりカッティングで3分割に!

ドラレコがたまに映らないこともあると同級生に聞いたので、ワンタッチで純正に戻せるようにミラーの方も使えるよう分割。

まず純正のミラーを分解して、くり抜く

クリップのおさまりの良い位置に配置

プッシュボタンが作動しやすいよう加工

後は微調整と接着、そしてドラレコ側にクリップを付ければ完成になるのだが....
Posted at 2024/06/06 00:32:43 | |
トラックバック(0) |
アクセサリー | 日記