
少し前に、自転車仲間の方と和歌山へ輪行ツーリングへ行ってきました♪
今回は、輪行ツーリングですので、自宅のある兵庫県から大阪の門真で友人を乗せ、
まずは岬町のみさき公園まで車で移動しました♪
さぁ、自転車を車から出して、靴を履き替え準備をして出発です(^^)
とても天気もよく、気持ちの良い道をひたすら走ります♪
走り出してすぐ、和歌山県に入りました。
そして、少し走ればもう海が!

テンション上がりまくって記念撮影です♪
とっとぱーく小島を通過です♪

そして、いかにも「入るなキケン」みたいな道を発見ww

自転車は・・・書いてませんね(^^;

て事で突入です!
道は自転車で登るにはかなりの勾配でとってもキツかったです(笑)
この道を通らずに横のトンネルを抜ければ、ものの3分くらいで通過できるらしいですが、
なんと15分もかかってしまいました汗
峠を下ると元の道に合流します^^
そしてまた海と再開♪
ん~!気持ちいいですね!
そこから市街地を走ったり少しハプニングがあったり(笑)しながらも
本日一番長~い坂・・・を登ると・・・
いやはや絶景でございます♪
少し望遠で♪
素晴らしい絶景かな♪
こんな素晴らしい景色に感動しながらも、夏の暑さでヘロヘロになりながら、
何とか夕方には和歌山マリーナシティに到着です♪
少し曇って来ましたね~
とか言いながらせっせと自転車を輪行袋に仕舞っていたら・・・
土砂降り(´Д` )
自転車畳んだ後でよかった~汗

そして〆はどっさりしらす丼と梅ジュース♪
味はそこそこでしたケドしらすの迫力はハンパやないですw
空きっ腹にはガツンと来ましたね(笑
そして、マリーナシティからはタクシーで最寄駅へ。
そしてみさき公園まではJRと南海電車を乗り継いで帰りました。
今回は走行距離は40kmちょっとでしたが、
真夏であったことと、序盤にテンション上げすぎたことで熱中症になってしまいました。
次回以降の反省点ですね汗
そして、車、電車、タクシーを使い自転車を輪行で遠出するという企画でしたが、
とっても楽しかったです♪
普段、自転車で移動出来る距離は、僕みたいな素人ではせいぜい100kmくらいまでですので、
車、電車での移動が可能になると、もっと遠くまで行ける、行ったことのないところまで足を伸ばせる、という可能性が広がりますね!
ブログ一覧 |
自転車 | 趣味
Posted at
2015/09/06 23:21:30