
少し前になりますが、後輩と京都に行ってきました♪
今回の目的は・・・
ルーヴル美術館展!
・・・隣のマグリット展には目もくれず・・・(笑
ルーヴル美術館展!
なんてったって中は撮影禁止!
しかし、中には風刺画や、その時代の人々の様相を表した画など、
見入ってしまうものばかりですね^^
その後は出来立てわらび餅のお店でお茶したり~
続いて、東山にある浄土宗総本山知恩院へ。
本殿は、平成の大改修中(^_^;)
ですが、お庭をしっかり散策してきました♪
結構いい時間になってきたのでおやつの時間♪
「祇園きなな」にて出来立てきななと抹茶かき氷♪
ん~ふわっふわで美味しい♪
そして、円山公園内を散歩したり、
八坂神社行ったり、
安井金比羅宮に行ったり、
・・・と、そろそろ夕飯の時間になりまして・・・
今宵は「ぎをん いわい」にて夕飯を。

汲み上げ湯葉から始まり・・・

トマトのジュレよせ、しいたけの佃。

抹茶で洗った鯛とハモのお刺身。

鱧柳川小鍋。

焼き生麩田楽に。

サクサクの天ぷら。

ふわっふわのちりめん山椒のご飯。
料理もどれも抜群に美味しくて、
ご主人から素敵なお土産も頂き、また行きたいなと思えるお店でした♪
まぁたまの贅沢ですので、次回行けるとしたらランチかな~?(笑
次は、京都水族館に行かないとね!
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2015/10/06 00:24:14