
どうも、皆さん超お久しぶりです。
みんカラで日記を書くのゎ半年ぶりくらい??
なあっきーです。
半年ぶりだから未だに使い方分かってないので簡単に・・・。汗
え~とですね。
去年からLEDテールの妄想はあったのですが・・・
なかなか踏み出せずでw
やっと2月末から
このお方に本格的に相談&製作をお願いしました!
使用LED数はロア側190発、アッパー側298発という驚異的な数・・・。
あの面積にほぼ500発w
このお方が創り出された花火テールのアッパー同期Ver.です。
で、4/11。
朝の8時半から大阪府某所で取り付け開始!!
二人で作業すると思っていたら
このお方が手伝いに来てくれました!!
朝早くからありがとうございますm(__)m
みんな睡眠不足という事でうっかりミスやらなんやらありつつも
確実に配線たちがつながれていく・・・
ワタシにゎこの配線が一体どぅなってるのかサッパリですわ汗
さすがに配線が膨大&複雑で取り付けは15時くらいまでかかりましたw
いやむしろこの行程を15時までで終わらせるんゎ驚異的汗
して、ワタシもスイッチ付けたり配線引いたり簡単なお手伝いをさせてもらったのですが・・・
かえって邪魔になってはいなかったでしょうか??汗
画像の載っけ方がわからんかったのでとりあえず完成後の一枚でw
個人的にゎロアとアッパーのドアップがステキですw
作業が昼間のため暗闇での点灯をみんなでみることができませんでしたが・・・
夜、むちゃくちゃ明るいです。
ビックリします。
スモール点灯なのにブレーキ踏んでるかの如く汗
多分、視認性ゎバッチリです☆
そして、主張するウインカーの存在♪
サイコーです☆
もぅ満足以外の言葉がありません。
今回、妄想を実現させてくれ、取り付けまで行ってくれた
このお方と朝早くから取り付け手伝っていただいた
このお方、そして、製作中に各テールレンズを快く貸してくれた
このお方にゎ、本当に感謝です。
ありがとうございました☆
また、早いうちにビデオ撮影などしなくてゎ汗
Posted at 2009/04/14 11:56:09 | |
トラックバック(1) | クルマ