• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alonepochiのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

久々のランデブー

久々のランデブー年末年始の最終日!
本当は仕事をすべきところ。。。昨日孫と遊んだせいか、若干倦怠感と暴飲暴食の名残が。。。でもお酒は飲んでません!食べ過ぎ?食べ合わせ?昨日の夕べから体調がよろしくなくて(お腹が張る。。。風邪ではない?)、頭はボーっとして倦怠感満載。。。
そんな時は無理せずバイクでリフレッシュでしょ!
と勝手な理屈で妻にお許しを頂き出発!
順番的にはトレーサーですが、微妙な体調を考慮してTNTをチョイス
最初はソロでプチ散歩程度と思って出かけましたが、このところ人と走ってないなぁ。。。とか思ってラインでKさん召喚!!


で、合流前はちょっと流してから愛車プロフィールと同じ場所で写真を撮ったつもりがちょっと一本ずれていたようです
冬バージョン


Kさんの家で合流後、茂原?の八千代ラーメンに向かったのですが、お休みでした~残念!
また次回ということで。。。


で、最初に発見したこちらでランチを頂きました♪


私は醤油、Kさんは塩、おデブな二人は共にライス付き!
私はせっかちなので、玉子を先に一つ食べちゃいました~(笑
今日は私が誘ったのになぜかKさんの奢り!
ごちそうさまでした~♪



この後は大多喜、月出経由で高滝ダムへ



今日は夢中で走っていたので、私はガス欠寸前、初めてガソリンゲージが点滅いたしました~
伝票を失くしましたが給油量は確か6.7リットルだったかな?
タンク容量は7.2リットルなのでちょっとヤバかったかも!?

その後はKさん宅までバイクを交換して試乗いたしました
やっぱりモンキーの方が乗りやすいかな
①トルク感が全く違います,低速トルクがありダッシュが楽
②ポジションが断然楽
③バックステップの位置が高く膝は曲げなくてはいけませんが、ステップが着く心配はほぼない
④エンジンに振動がない、TNTは若干お尻が振動します
まぁフレームとスイングアームの剛性はTNTに軍配があがります
Kさんのモンキーはある程度完成車体、私のTNTはエンジン自体はドノーマルなのでパワーで負けるのは当たり前、これからエンジンに手を加えていきますのでご期待ください(笑


久々のランデブーお散歩は楽しかったです!
Kさん、また行きましょう!


Posted at 2025/01/05 17:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2025年01月02日 イイね!

年末年始とバイクライフ復活願望!

年末年始とバイクライフ復活願望!皆さま、あけましておめでとうございますm(__)m
2024年は何かと落ち着かない年でありました。。。
自分の退職、妻の子供の離婚問題、妻の卵巣ガン、母の新盆、一周忌、実家の譲渡。。。
やっと終わりました~
8月後半からは実家の片付けで土日の殆どを使ってしまいました~
まぁ妻の抗ガン剤治療中でもあり、バイクに乗って遊んでるのもどうかと思い。。。
9月10日にトレーサーに乗った後は11月26日に少しトレーサーに乗っただけで、整備手帳にも書きましたが、走り納めは大晦日にTNTに乗って終わりました~
11月26日:久留里線上総松丘駅



12月22日、実家の神棚の御霊抜きを行い、門柱の表札を外しました
12月24日に登記が終わり登記済証を引き渡して完全に人のものとなりました
私を育ててくれた実家に感謝!


年末はバタバタして、バイクに跨がれたのは大晦日の午後
ほんの少しだけいつもの場所へ


ぐるっと回って小湊線上総鶴舞へ
相変わらず、ブレーキが鳴いていたのでパットを戻すことにしました



元旦は菩提寺にお年賀を届け、お墓参りをして、タイトル画像ににあるとおり小湊の誕生寺に初詣にいきました
穏やかな快晴でした~


烏帽子岩が遠くに見える♪
勝手にそう呼んでます(笑


今日は、朝からTNTのシートの改造と、ブレーキパットの交換をして、年賀状を出さなかった人への年賀状を出して


浜野の二輪館にトレーサーの部品を探しに行きましたが玉砕
ぐるぐる回ってルートはこんな感じ


小湊線:上総牛久駅



夕方曇り始めて気温が下がったので早々に帰宅


そうそう、シートの乗り心地はまぁまぁでした~
少し内股に当たるような気もしましたが、少なくとも前にズレるのは無くなり、セカンドシートの直前に座っていられるようになったのはgoodでした~
実家を譲渡して、軽トラを我が家に連れてきたので1台増車となりました~
運転できるのは私だけなのですが。。。(笑


それぞれメータをログっておきます
今年はどれだけ乗れるかなぁ?





と、いうことで、皆さま本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

PS:11月末に抗がん剤治療を終えた妻は、髪の毛は99.9%失いましたが、1月8日の定期通院の頃には白血球も正常化すると思いますので、感染症の心配も減ると思います
 そろそろバイクライフを復活したいと思いますので、Kさん!そこんとこよろしく!
Posted at 2025/01/03 09:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2024年09月10日 イイね!

暑い日に

暑い日に新盆が終わり、空き家となっている実家の貰い手が現れ、片付けを始めた頃、暑さに負けて、少しだけバイクに乗ってみた


最初に立ち寄ったのは久留里城


こんな坂を上ります


この日はまだ天守閣には入れませんでした


日差しが暑い。。。


そういえば昔仲間がここからラジコングライダーを飛ばしたことがあったっけ。。。
彼は天国でもラジコンやってるかなぁ。。。


そしてR465経由で養老渓谷へ


お決まりの二重トンネル


最後はKさんの家の近くのバイパス予定地で

この頃から忙しくなり、なかなかブログも書けず、これは年が明けた1月2日に書いてます。。。
Posted at 2025/01/02 22:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2024年08月20日 イイね!

夕暮れの一松海岸

夕暮れの一松海岸今年のお盆は母の新盆だった。
9日間ほぼ暇なく動き超~疲れた!
12日の棚吊りではノコギリで手のひらを切って6針?縫った。
14日の棚経の日には実家の庭で車をこすって約40万の見積り。。。もちろん保険です。
そうそう、7月21日には車で一時停止で捕まるし、このところ落ち着きがなく、気持ちを整える必要があると感じてます。


今日はまだ全身倦怠感があるのと膝が痛み、バイクに乗るには余り良いコンディションではなかったけれど、朝から朝食の支度、盆のレシートや実家の支払の整理、自分の薬の整理、妻の所得証明の取得、買い物、車に給油と洗車機で洗車、車の修理の見積り、庭の草取り等々それなりに忙しく、忙殺されてイライラするのは良くないので、少しだけ自分のために時間を使って、ゆっくり走りつつ海を見に行くことにしました。
夕方四時半頃に出だしたのですがそれでも暑い!
ラジエターの水温は100度を超えています。
外気は走行中に目に入った農協の温度計では33度でしたが、吸気温は36度でした~暑い!


そんな思いをしても海が見たかった。。。


寄せる波音
https://youtu.be/F4tRQb2zwJ8



黒いフェンダーも良いかも?




少し遅くなってしまい、家には午後7時の帰宅となりました~
少し心が落ち着きました~
Posted at 2024/08/20 21:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2024年08月06日 イイね!

TNTのフロントサス調整後の試走タイム!

TNTのフロントサス調整後の試走タイム!7月30日(火)この日は暑かった!
写真はないが、イナバの物置の内部温度は40度を超えていた。
妻が7月25日に退院した。
傷跡はあえて見ていなが、下腹部正中線を20Cmは切ったようだ。
私も回盲部切除をして、ほぼ同じ傷跡があるのでその痛みは良く分かる。
なので家事は殆ど私の担当、まぁ普通に考えてバイクを弄っている暇はないかな(笑
でもおバカな旦那は。。。
7月30日、雨が降って少し気温が下がった。


物置の温度も33度


ちょっとだけ隙間でフロントサスのプリロードをかけてみた。


夕飯の支度の時間です。
試走はお預け(泣


そして今日、午前中は持病の医者(銀座)に行き、迷彩柄の短パンが古くなったのでネット等で探したが欲しいものが見つからず、アメ横まで行ってみたが玉砕(泣

先週から少々風邪気味ではあったが、昨日別の病院でガッツリ薬をもらい1日でほぼ回復?したので散歩に出かけた。
市原海釣り公園




走った感じはそれなりに改善しましたが、本当に急ブレーキをかけると、まだ底づきいたしました。。。うーん!


妻は昨日から抗がん剤治療のため入院中、3泊4日、木曜日には帰ってくる!
夕飯はご飯を炊こうと思いましたが、やっぱりサボってラーメンを。。。(笑


今日は少し気温が低い気はしましたが、ヘルメットは汗だらけでした~洗わなきゃね!


ブレーキ。。。なかなか難しい!


エンジンはECU以外ノーマルですが、それなりにセッティングが出たのかカーボンの付着は全く見られません。
薄すぎる感じもないのでまぁOK!


さて、木曜日には妻が退院、その後はほぼ一人で新盆のセッティング。。。次はいつ乗れるかな?

Posted at 2024/08/06 22:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

リターンライダーいつまで乗れるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
人生3台目の新車です。一台目は昭和57年3月に買ったMT50、2台目は昨年5月に買ったT ...
ベネリ トルネードネイキッドT125 ベネリ トルネードネイキッドT125
カッコイイ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation