• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎2のブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

110円の本鮪中とろ〜冷し醤油らーめん かっぱ寿司 信州中野店

110円の本鮪中とろ〜冷し醤油らーめん かっぱ寿司 信州中野店
8/16(土) 長野県中野市に1軒しかない回転寿司「かっぱ寿司」へ5ヶ月ぶりに早めの夕食を食べに行く


かっぱ寿司 信州中野店
営業時間 月〜木 11時〜22時 金 〜23時 土日祝日 10時〜23時

16:47 来店するも盆休み最終土曜のため十数人の待ち客

10分待ちでカウンター席へ

前回 2025.3.29に食べた210円以下の寿司ネタ かっぱ寿司 信州中野店


本鮪中とろ 110円
どちらの国?の本鮪か分からないも110円は安くてウマイ!


本鮪中とろ塩炙りレモン 150円
塩の味わいが目立ち 本鮪中とろの方が美味しい レモンが載って無いっすよ


のどぐろ塩炙り 190円
普通に美味い


サーモン 110円
110円の割には身厚でさっぱりした味わい


びん長まぐろ 110円
身薄でまぐろの味わいも薄い


天然やりいか 110円
110円の割には食感も味わいも良し


サラダ軍艦 110円
子供から大人まで長野県民に大人気のかっぱ寿司ナンバー1メニューの軍艦巻き
使用されている食材はゲソと魚のすり身とマヨネーズで美味いッすね


サラダねぎとろ軍艦 110円
ねぎとろのクオリティが今一つ


まぐろぶつ軍艦 120円
普通


サーモンマヨ炙り 150円
マヨと炙りの味わいが濃い


塩炙り〆いわし 230円
身厚で炙ってあるためイワシ好きにはたまらない美味さ


とろ〆さば炙り 170円
美味いけど身薄が残念


オニオンサーモン 150円
オニオンサーモンマヨと間違えて注文 さっぱりした味わい


活〆はまち 210円
身厚で普通に美味い


〆にしん 110円
優しい味わいで美味しい

本鮪中とろが美味しかったので2貫注文



本鮪中とろ 220円


美味かった ^^

〆に注文したのは



栄屋本店の冷し醤油らーめん

2017.5.3 山形市 栄屋本店で食べた

冷しらーめん 810円 牛のチャーシューが入る



冷やし醤油らーめん 540円




トッピングは鶏モモ肉3個・天かす・キュウリ・海苔2枚に氷が入り栄屋本店の冷やしらーめんとは別物 寿司店ならではのスタイルに新たに開発されたメニュー


さっぱりした醤油スープ 氷が入るもあまり冷えていない


麺はコシと言うかかなり硬めでちょっとびっくり


天かすがいい仕事をしていてスープが美味しく感じる


鶏モモ肉のクオリティがイマイチ


後半はスープが塩っぱく感じてフィニッシュ


合計 2900円 食べ過ぎ (^^;

Posted at 2025/08/17 07:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 かっぱ寿司 信州中野店 | グルメ/料理
2025年08月15日 イイね!

パスタランチ フレッシュバジルとトマトのアラビアータ caffe tramonte

パスタランチ フレッシュバジルとトマトのアラビアータ  caffe tramonte
8/15(金) 長野市SBC通りで盆休みのど真ん中でも休まずランチを営業しているパスタ店「caffe tramonte カフェ トラモンテ」へ初来店

店の場所は長野市三輪8丁目

SBC通り沿い 三輪交番前交差点方向


上松の5差路交差点方向
Pは店前に4台 普通車だとこんな感じの駐車


caffe tramonte カフェ トラモンテ (Web Komachi)
店のインスタ 休日案内とパスタランチメニュー
営業時間 11:30〜 LO 14時 17:30〜 LO 21:30 月曜定休日


Web Komachiから借用画像




ランチメニュー


8月の休日案内


12:46 来店すると40後半の奥さんが出迎え 厨房に40後半のご主人が調理


左側に4卓のテーブル席


入口の右側にソファ席が1つ 3組の女性が先客
16人位のキャパで控えめなBGMが流れる


左の女性2人組の隣りの席へ案内


2組の予約客のテーブル席が右側に準備


12:50に来店した3人組の客 予約客でいっぱいなため奥さんが丁重に断っており 4分遅ければ自分が来店を断れていた

パスタランチ⬇︎税込料金 (サラダ&自家製フォカッチャ付き)


フレッシュバジルとトマトのアラビアータを奥さんに注文


夜のメニューを見せて頂く


前にある厨房からオリーブオイルとニンニクを炒めるイイ匂いが


10分程で先にサラダが配膳





13時過ぎ 2組の予約客が来店し満席に その後3組の客が来店するも満席のため奥さんとご主人が丁重にお断り


8分程でフォカッチャとパスタが配膳





爽やかなフレッシュトマトとバジルの香りピリッと辛いトマトソースを1.8mmのスパゲティで(店のインスタより)



自家製フォカッチャ




パスタランチ フレッシュバジルとトマトのアラビアータ 1380円

サラダから

色とりどりの野菜がたくさん入り


これはフルーツのネクタリン?


美味しいサラダをフィニッシュしてパスタへ


ちょっと太めのパスタ オリーブオイルとニンニク風味のトマトソースがパスタに絡んで美味いッすね!


柔らかく煮込まれたトマトも美味しい


アラビアータのネーミングに該当する唐辛子のピリッとした辛味はほとんど感じずちょっと残念


生バジルの葉とトマトを味わい


残りのソースはモチモチ食感の柔らかなフォカッチャで




美味しくフィニッシュするもパスタは女性向けのボリュームで物足りず (^^;


トイレを借りると厨房の右側 この→先に男女兼用洋式が1つ


13:22 奥さんに支払いを済ませ 先客3組の女性客より先に退店




Pは狭いので普通車の駐車はお気をつけて

Posted at 2025/08/15 18:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野市 食べ歩き | グルメ/料理
2025年08月11日 イイね!

2度目のトンカツラーメン 食事処 赤ちょうちん

2度目のトンカツラーメン 食事処 赤ちょうちん
8/11(月) 山の日 長野県飯山市にある人気食堂「食事処 赤ちょうちん」へ 5ヶ月ぶりにランチを食べに行く

午前は仕事 午後急遽休みになり祝日とは知らずに2軒の食堂に寄るも休み 飯山市役所5階の食堂に寄ろうと市役所の入口で祝日に気づく

12:51 たどり着いたのが赤ちょうちん

来店すると

テーブル席は2卓を残し満席で県外者らしき客も数人

右側のカウンター席に着座

左端にキャリーケースを置いた県外者と思われる可愛い若い女性が1人メニュー待ち

メニュー⬇︎税込料金


2度目のトンカツラーメンを奥さんに注文

前回 3/14に食べた


かつ丼1050円とラーメン650円

2022.9.19に初めて食べた

トンカツラーメン950円・大盛り50円・おろしにんにく50円
にんにくをトッピングしたのでメッチャ美味かった ( *´艸`)


9分程で奥さんが配膳するも左の若い女性もトンカツラーメンを注文しており先に配膳 容姿に似合わずズルズルッと音を立て見事な食べっぷりでササッと食べ終え奥さんに会計 ごちそうさまでした美味しかったですと伝え5分程で退店 スゴッ (゚д゚ )




トンカツラーメン 1050円



ナルト・メンマ・ネギ・チャーシューの下に海苔・キャベ千・レタスがありトンカツが載る


カツ断層


コショウ投入


シンプルであっさりした味付けのほんのりと煮干し風味と鶏ガラの黄金スープがとっても美味い!!


コシのある美味しい〜細麺を引っ張り出すと一緒にレタスとキャベ千も


右端のカツから ラーメンスープを吸ってウンマイ ^^


キャベ千と細麺の変わった食感も楽しめる






いつも同じの脂身のない柔らかロース肉のチャーシュー


スープがかなり染み込んだカツが美味い!!




大変美味しくフィニッシュ!
長野県北信地域で一番美味いトンカツラーメン ^^


13:16 退店


先に見えるJR飯山駅から歩いて5分程の距離


中野市の毎度のベルカフェに寄り


大盛りの美味しいコーヒーで一息♪

8/13(水) お盆のため退社時に支給された折り詰め弁当とアルコール


中野市の仕出し弁当?の坂本屋

ご飯無しのオカズのみで1600円也

Posted at 2025/08/11 17:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飯山市 食事処 赤ちょうちん | グルメ/料理
2025年08月09日 イイね!

ラーメンセット B ミニとりからあげタルタル丼・塩ラーメン細麺 食堂なかまち

ラーメンセット B ミニとりからあげタルタル丼・塩ラーメン細麺 食堂なかまち
8/9(土) 長野県飯山市にある人気の「食堂なかまち」へ夜の部へ早めの夕食を食べに行く


開店前 16:58一番車で着

店前で待つと

17:02 女性社長が開店 こんにちは また来ました♪と声がけすると笑顔で会釈の返し


食堂なかまち
店のインスタ
営業時間 11:30〜14時 17時〜21時 火曜定休日 Pは店の左側に13台


店は2階


夜の部もランチ時と同じメニューが表示
レギュラーメニューよりコチラのメニューがお得なコトがちょくちょくあるのでよく見て注文しないと損するコトも


夏バテ気味?であまり食欲がないのでラーメンが食べたく ラーメンセットBにミニとりからあげタルタル丼を見つけチョイス






厨房前にある本日のおすすめ!!メニュー
ぴろき似の男性スタッフにラーメンセットB (味噌・醤油・塩から選び 細麺か太麺を選ぶ)を塩の細麺でテーブル番号3を伝えて注文


セルフのコーヒー・冷水・麦茶・熱いお茶のセット

先客無しの一番客で

3番テーブルにコーヒーと信濃毎日新聞を持って来て待っていると新人バイトの女子大生がぴろき似男性からメニューを教わっている

レギュラーメニュー⬇︎税込料金



今年6/6に食べた

ラーメンセット B ミニとりからあげタルタル丼・みそラーメン細麺 1300円


13分程でぴろき似男性が配膳




ラーメンセット B ミニとりからあげタルタル丼・塩ラーメン細麺 1300円


キュウリの漬け物とタクアン


魚肉ソーセージ入りのポテサラ


挽き肉入りのナスの煮浸し

ミニとりからあげタルタル丼



半ライスの上に少々のキャベ千 メチャ旨の自家製タルタルがかかった鶏モモからあげが3個載る

塩ラーメン細麺



海苔・チャーシュー2枚・長ネギ・ワカメ・メンマ・半ゆで卵がトッピング






お気に入りの美味しい塩スープ




食べ慣れた美味しい〜細麺


大きめのメンマ達は柔らか美味い


味付け控えめでしっとりした美味しいチャーシュー


半ゆで卵


今回はどちらも脂身の無かった2枚目のチャーシュー


ミニとりからあげタルタル丼へ


二口タイプの大きなからあげ


そこそこの熱さでいつもと同じ美味しいモモ肉からあげでタルタルがめちゃ旨ッ!


スープ代わりに


挽き肉入りナスの煮浸しは味付けがちょっと濃いめ


2個目のからあげ


いつもの魚肉ソーセージ入りの美味しいポテサラ


3個目のからあげを何とか食べ切り


〆にスープを味わって


お腹が空いてればもっと美味しく感じるも今回は夏バテ気味で腹パンでフィニッシュ (^^;


食事中 来店客は3組と少なめ


17:47 60代のお姉さんに会計を済ませ バイトの女子大生は今日明日とお盆休みの2日間に応援と聞く


食事中 最後に来店したハイエース?富山車が駐車

Posted at 2025/08/10 05:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飯山市 食堂なかまち | グルメ/料理
2025年08月06日 イイね!

2度目の冷麺、半肉丼 Set 関英ドライブイン

2度目の冷麺、半肉丼 Set 関英ドライブイン
8/6(水) 長野県山ノ内町にある人気食堂「関英ドライブイン」へ夜の部早めの夕食を食べに行く


17:04着


関英ドライブイン
店のfacebook
店のインスタ
営業時間11時〜14時LO 17時〜20時LO 定休日は日月又は日月火のパターンに臨休+昼のみ・夜ありの営業パターン
facebookに本日の日替りメニュー案内 インスタに休日案内等 Pは店前と店の右側



入口右側の個室で男性グループが宴会中


暑いので日替りメニューが目的ではなく




レジの右側にあるメニューから2度目の冷麺、半肉丼 Setを奥さんに注文


左に先日逝去された店長の祖母さんの写真が 93歳老衰と伺う



先客は窓側カウンター席に40後半の女性が1人のみ


2024.12.25に食べた

冷麺、半肉丼 set 1120円


13分程で見慣れない40代の女性スタッフさんが配膳




2度目の冷麺、半肉丼 Set 1200円





冷えたドンブリに韓国風冷麺を使い 出汁は酢・レモン等で作った自家製のスープ 全体的に軽く白ゴマがかかり真ん中に温玉・キムチ・韓国海苔・キュウリ細切りがトッピングされた冷麺





豚バラ肉・肩ロース肉・玉ねぎを関英特製の焼肉ダレで炒めた半肉丼




コシを感じる美味しい冷麺 さっぱりしたしょう油系の酸味感じる出汁のスープが美味しい


ゴマ風味の韓国海苔に絡めて味わう


関英の定番のウマ辛いキムチ




後半は温玉で味変して味わい


半肉丼へ




肩ロース肉 関英特製の甘みのある焼肉ダレで炒めたメチャウマの肉丼!


当然に美味い豚バラ肉


半肉丼断層


スープ代わりに




〆にスープを再度飲むも酸っぱいため


完飲出来ないも美味しくフィニッシュ
関英でしか食べられない冷麺、半肉丼 Set オススメです ^^

食事中 来客が増え

17:41 退店すると大阪車が1台

Posted at 2025/08/06 19:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山ノ内町 関英ドライブイン | グルメ/料理

プロフィール

2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 6.26(木) までの長野県温泉温泉巡り・食べ歩きブログ・整備手帳・燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 678 9
10 11121314 15 16
17 18 19202122 23
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation