• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take43のブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

スマホ充電ケーブル。

スマホ充電ケーブル。今まで使っていたスマホの充電ケーブルは Micro USBでしたが、今回購入したZenFone 3はUSB Type-Cなので、新しく購入しました。(純正は手放す時の為に、出来るだけ使わない予定)

黄色は家用で、青は車での充電用です。



ZenFone 3、動作&電池持ち&電波状態、いいです。カメラもブログやSNSで使うには、OKです。(保存用には、人にっよって???かも)

日本版、欲しい~。






Posted at 2016/08/31 23:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月30日 イイね!

待ちきれず買ってしまった。

待ちきれず買ってしまった。お久しぶりです。休んでる間、子供と2泊3日で東京行ったり、1年振り位にバイク通勤したり、スマホ買っちゃったり。ネタは有ったのですが、やる気が・・・。

話はスマホです。

発表時から欲しいと思っていた「ASUS ZenFone 3」、なかなか日本発売されない為(9月見たいです)、待ちきれず台湾版(ZenFone 3 ホワイト ZE520KL 5.2インチ)買っちゃいました。

入ってるアプリなどが若干違うみたいですが、台湾版なのにFOMAプラスエリアに対応しているので、本体は同じかと?。

25日に届いたので、あまり使ってないですが、いいです。DSDSなので電池持ちが心配でしたが、問題なしです。カメラも、普通~にイイです。

買って良かった~。

でも、技適マークが無いので皆さんにはお勧めしません。日本版が出るのを待って下さい。


(まもなく発表のiPhone 7(?)、子供が興味津々。でも2年契約が有るので、7Sかな)
Posted at 2016/08/30 22:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

ドット疲れが。

ドット疲れが。朝6:30からN-ONEを洗車&ワックス掛け。

終了後N-BOXを洗車。「後は、後ろを拭き上げてワックス掛け」というところで、カミさんが「今から出かけるから」と。


ガ~~~ン。次の休み、洗車からやり直しです。(涙)


午後からは、気を取り直して軽くドライブ。14:00過ぎ、霧島市の湊食堂(みなとしょくどう)で遅めの昼食。「肉盛りちゃんぽん」です。超あっさりで軽くいけちゃいました。(次は、普通のチャンポンを食べてみます)

食後、窓全開で軽く霧島を走りました。気持ち良かったです。











Posted at 2016/08/07 23:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

チャチャッと終わらすつもりが。

チャチャッと終わらすつもりが。昨夜、仕事から帰ってきた時、フロントの字光式ナンバーが点いてないのに気づきました。

ナンバー後ろのLEDプレートを、R2で使ってた物に交換すればいいだろうと思い、作業開始。しかし、交換してもダメ。

という事は、電源ユニットまで交換です(すべて交換)。という事はバンパー、グリル、助手席側ヘッドライトまで外さないといけないですね~。

大手術です。

苦戦しましたが、無事終了。点くようになりました。


気になった事が1つ。Dラー作業を含めバンパー外すの3回目ですが、バンパー上のツメに掛かる部分が伸びてきて、綺麗にはまらなくなってます。
何回も外す事を想定していないとは思いますが、もう少し丈夫に作ってほしいです。


Posted at 2016/08/06 19:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX160 PCX160、エンデュランス カスタムシート TYPE B。 https://minkara.carview.co.jp/userid/363949/car/3092129/6563204/note.aspx
何シテル?   09/26 17:47
普通~のオヤジ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

Creative ZEN X-Fi3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 23:28:44

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
4D9マジェスティからの乗り換えです。125でも良かったのですが、時々、自動車専用道路を ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
FIT・RSから乗り換えです。カミさんと話し合った結果、軽で十分という事で数台と比較検討 ...
その他 二輪車 その他 二輪車
N-ONEに載せられる、タイヤサイズ少し大きめの折り畳み自転車探してました。オシャレな感 ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
カミさんの仕事の荷物や、たまに子供を迎えに行った時に、チャリを乗せる為に買いました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation