• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bighand045のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

本日息子が遊びに来るので追加オーダーしました🤗

本日息子が遊びに来るので追加オーダーしました🤗クラフト🍺の種類が多くて、選ぶのが大変だけど😆
これがまた楽しみ🎶の1つ👍
自分好みのビールに出逢った時の感動感✨
最高です🫶
ちょっと高いけど💴💦
いい趣味がまた1つ増えました🤗

息子も気に入ってしまって、会員になろうか悩み中だそうです☝️🙄

今回頼んだクラフトビール🍺はこちら💁




⬅️側から
静岡県伊豆の国市
【 反射炉ビヤ New World Kölsch 】



ビールの世界大会WORLD BEER AWARDSケルシュ部門で最高金賞🎖️✨
ドイツスタイルのビールをアメリカンホップで仕上げるという新しい試みが認められ、【世界No.1】に輝やきました🙌

Alc度数 5.0%


静岡県伊豆の国市でクラフトビールを醸造。
「伝統と革新」をテーマに1997年から世界遺産「韮山反射炉」の隣で多種多様なビールをつくり続けています。
ビールの世界大会で「World Beer Awards」において世界最高金賞を受賞した
「New World Kolsch」や伊豆の偉人の名前を冠したアメリカンホップたっぷりのフルーティーな「早雲」がおすすめのラインナップです。


⬆️真ん中は
愛媛県松山市
【 DD4D BREWING IPA 】



ホップをふんだんに使用したクラシックなウエストコーストIPA🍺
ホップによる柑橘の香り、草原のような爽やかな香り、心地よい苦味が特徴で、麦のほんのり甘い余韻がクセになること間違いない一杯です🙌

Alc度数 7.0%


水、麦芽、ホップ、イースト、原材料は基本的にこれだけ。
原材料はシンプルですが、それらの品種、糖化方法、水質調整、発酵管理、副原料など、ビールの味に影響を与える変数は数多くあり、出来上がるビールの味・香りの組合せは無限大です。
それらの変数をいかに理解し、コントロールするか。そこがブリュワリーの知識と技術の見せ所。
DD4D BREWINGは伝統的な製造手法を踏襲しつつ、現代の様々な手法を取り入れ、ホップの香りが爆発するIPAから酸味の効いたサワーエールまで多様なスタイルを追求し、世界に通用する高品質なビールを造り続けます。


➡️側は
和歌山県和歌山市
和歌山ブルワリー
【 AGARACRAFT ゆずエール 】



和歌山県にある龍神村や古座川町より取り寄せた和歌山産の柚子🍋
柚子の黄色い皮の部分のみを丁寧に処理し使用しています✨
そのため柚子の爽やかな香りを残しつつ、苦みを抑えさっぱりとした、和食に合わせたいビールです🙌

Alc度数 5.5%


酒販店からスタートし、飲食業・ブルーパブを展開し、お客様から『和歌山市内で造ったビールを飲みたい』との要望に応え、できた和歌山市内初のクラフトビールメーカーです。
和歌山産の素材を活かし、「AGARA CRAFT』ブランドを展開しています。
主原料のホップや大麦の和歌山県での生産にも係わり、地域全体の活性化にも貢献したいと考えています。
また、副原料含めたオール和歌山産のビール造りを目指しています。





家庭用本格ビールサーバー🍺




Posted at 2025/07/27 09:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:はい!してます。

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:あります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/25 20:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月22日 イイね!

3️⃣連休の最終日🎶小田原・箱根に行ってきました🤗

3️⃣連休の最終日🎶小田原・箱根に行ってきました🤗7月の3連休の最後は朝から小田原・漁港の駅に行ってみました😉



屋上の海🌊が見えるテラス席で👋
朝採り地物の刺身を新鮮なうちに頂きました🤗


カクアジの刺身✨ 280円


クロダイの刺身✨ 380円

やっぱり採りたての地物の刺身は😆🎶
格別に美味しい😋😋
これを食べると【 沼津の魚がし鮨 】に行きたくなってきた😂



次は〜箱根湯本の駅前に行ってきました😉


揚げたてのかまぼこを食べたくて😋🎶




玉ねぎ棒と明太マヨ棒を注文👋


こんがり揚がって🎶
熱々で美味しかった😋
🍺が飲みたーいい😆


青い幟が目印⬆️




普通に歩いていたら🚶いい匂い〜🎶
ネイミングがいい👌
【 おむすびやま親方 】に遭遇した😋


目の前でハンバーグをジュージュー🎶焼いているではないですか‼️😍


すぐに娘っ子が飛びつきました☝️😋


この笑顔☺️ お肉大好きです😍🎶
良く食べます😂😂

今度はママ👩が食後のデザート🍨を食べたいと🤣🤣


箱根てゑらみす🍦さんへ


ティラミス専門店


ティラミスソフト🍦


エスプレッソのビターな味わいと☝️
濃厚なミルクのコク✨
香り豊かなココアの風味がまるでティラミスを食べているかのような味わい👍


今度はティラミスを買いにきまーす👋😉

お土産に〜ラスクを買いに🙌

仙石原に本店がある箱根ラスク🥪






〜7月31日迄の期間限定🙌
キャラメルアマンドを1袋貰えました😋

ここから箱根神社⛩️へ向かいます👍
箱根峠を🚗💨 ずっと上り坂💦
燃費が悪くなる😱😱
けど〜楽しい🎶


午後5時前には着きました😆
ギリギリ間に合った😂

九頭龍神社・新宮⛩️

参拝しました🙏


龍神水🐲










エヴァ ラッピングバス🚌


夕陽と芦ノ湖✨
スワンボート🚣の整列🤣

夕陽を眺めたので、休憩☕️は終わり🔚
最後は天山湯治郷 ♨️へ
🚗💨下り坂なので〜ノンアクセル、ノンブレーキ👍😆😆
ガソリン⛽️大事👌


天山湯治郷♨️

こんな垂幕が😂😂
やっぱり梅雨明けは〜皆嬉しい🎶🤗



本日の疲れも〜たっぷり♨️に浸かって☺️
いい湯でした🤗
Posted at 2025/07/22 15:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

3️⃣連休🎶 2025 【 江の島灯籠 】に行ってきました🤗

3️⃣連休🎶 2025 【 江の島灯籠 】に行ってきました🤗2025年の江ノ島ライトアップ✨

〜今年の夏も湘南で素敵な夕涼み〜

7月19日(土)から8月31日(日)まで開催される「江の島灯籠」です🤗

江島神社、江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル、御岩屋道通り、江の島岩屋など、島内各所が約1000基の灯籠とライトアップで彩られます☝️😉


⛩️がライト🆙されています✨


龍宮城を模してつくられた「瑞心門(ずいしんもん)」
とても綺麗でした🤩✨


灯籠と社殿隣のお堂「奉安殿(ほうあんでん)」✨


金運アップと銭洗いで知られる☝️
「白龍池(はくりゅういけ)」。
池でお金を清め、龍の足元にある賽銭箱に投げ入れると願いが叶うのだとか😉


灯籠とライト🆙✨






江の島サムエル・コッキング苑の中🎶














江の島シーキャンドル🕯️

今回は時間の関係で、江島神社と江の島サムエル・コッキング苑だけしか回れませんでした💦
けど、今年もとても綺麗でした🤩✨
来年も楽しみにしてます🎶



Posted at 2025/07/21 02:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

3️⃣連休の初日🎶 【ヨコスパ竜泉寺の湯】♨️に来ました🤗

3️⃣連休の初日🎶  【ヨコスパ竜泉寺の湯】♨️に来ました🤗月1️⃣〜身体にご褒美の時間⏰がやってきました☺️✨
日頃の疲れをたっぷりと出し切ってきます😆🎶

スーパー銭湯の概念をくつがえす☝️
1日中いられて疲れをほぐし、からだも心も癒されるワンランク上のヨコスパ竜泉寺の湯♨️に来ました🤗




本日のお目当ては👍
岩盤浴ラウンジ 癒しの空間
【フォレスト ヴィラ】 です🙌



岩盤浴エリア
ラウンジエリア
Book libraryエリア
ワークスペース
ログシェルタ
TV付きリクライニングエリア
さまざまなスタイルの拠り所が点在する休憩スペースです。


オシャレ✨なロッジ風のゴージャスなリビング🎶



ブラックゲルマ房 温度50°



ブラックゲルマニウム岩盤浴は、遠赤外線とマイナスイオンを放出することで、新陳代謝の活性化、血行促進、疲労回復、冷え性改善、肩こり・腰痛緩和、美肌効果などが期待できるとされています。




アロマ ソルトの間 温度38.5°



アロマソルト岩盤浴は、岩盤浴とアロマの良いところを組み合わせた温浴施設です。アロマの香りがリラックス効果を高め、岩塩のミネラル成分が肌の健康や体質改善に役立つとされています。




アロマ ザルツの間 温度39.6°



アロマザルツ岩盤浴は、塩分を含んだ空気を吸入することで、粘膜の免疫調整や精神的なストレス緩和、血圧安定などの効果が期待できます。また、アロマの香りによるリラックス効果や、発汗によるデトックス効果も期待できます。




アロマ薬宝黄土房 温度49°



薬宝黄土岩盤浴は、化石黄土に含まれる豊富なミネラルと遠赤外線効果により、新陳代謝を促進
し、体を温めて老廃物の排出を促す効果が期待できます。また、薬宝玉石も遠赤外線を放出し、生体内の代謝機能を促進すると言われています。



水分補給も忘れずに👋😉



そろそろお腹も空いてきたので〜
今日のお昼は☝️

一休さんのご飯は、何を食べても美味しいんです🤗


本日〜土用の丑の日って事で👋😉
いつもは無いメニューから👀


数量限定の【うな重】を頂きました😋



お腹も🈵になったので〜
またこれから2️⃣ランウド目👀
突入でーす👍

今日は夜🌜まで居るつもりでーす🙌
癒されてきます☺️✨








Posted at 2025/07/19 11:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しんやパパ さん〜おはようございます🤗

朝活して来たんですね😆🎶

お気をつけて👋☺️✨」
何シテル?   07/26 06:18
横浜のbighand045です。 N-BOX custom turbo JF1に乗ってます♪ 愛車ガレージにイイね♪や、フォローして くださって、ありがと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
678 910 11 12
13141516 1718 19
20 21 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

【緊急🚨】ブレーキランプが消えない不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:54:56
【緊急🚨】ブレーキランプが消えない不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:53:03
超強力ネオジム磁石内蔵ドレンボルトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 00:06:48

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
横浜の【bighand045】と申します🤲 初代N-BOX custom tur ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation