• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bighand045のブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

3️⃣連休の初日🎶 【ヨコスパ竜泉寺の湯】♨️に来ました🤗

3️⃣連休の初日🎶  【ヨコスパ竜泉寺の湯】♨️に来ました🤗月1️⃣〜身体にご褒美の時間⏰がやってきました☺️✨
日頃の疲れをたっぷりと出し切ってきます😆🎶

スーパー銭湯の概念をくつがえす☝️
1日中いられて疲れをほぐし、からだも心も癒されるワンランク上のヨコスパ竜泉寺の湯♨️に来ました🤗




本日のお目当ては👍
岩盤浴ラウンジ 癒しの空間
【フォレスト ヴィラ】 です🙌



岩盤浴エリア
ラウンジエリア
Book libraryエリア
ワークスペース
ログシェルタ
TV付きリクライニングエリア
さまざまなスタイルの拠り所が点在する休憩スペースです。


オシャレ✨なロッジ風のゴージャスなリビング🎶



ブラックゲルマ房 温度50°



ブラックゲルマニウム岩盤浴は、遠赤外線とマイナスイオンを放出することで、新陳代謝の活性化、血行促進、疲労回復、冷え性改善、肩こり・腰痛緩和、美肌効果などが期待できるとされています。


アロマ ソルトの間 温度39°



アロマソルト岩盤浴は、岩盤浴とアロマの良いところを組み合わせた温浴施設です。アロマの香りがリラックス効果を高め、岩塩のミネラル成分が肌の健康や体質改善に役立つとされています。




アロマ ザルツの間 温度39.6°



アロマザルツ岩盤浴は、塩分を含んだ空気を吸入することで、粘膜の免疫調整や精神的なストレス緩和、血圧安定などの効果が期待できます。また、アロマの香りによるリラックス効果や、発汗によるデトックス効果も期待できます。




アロマ薬宝黄土房 温度49°



薬宝黄土岩盤浴は、化石黄土に含まれる豊富なミネラルと遠赤外線効果により、新陳代謝を促進
し、体を温めて老廃物の排出を促す効果が期待できます。また、薬宝玉石も遠赤外線を放出し、生体内の代謝機能を促進すると言われています。


大汗汗蒸幕 温度85°



冷風ルーム  温度16°






水分補給も忘れずに👋😉






そろそろお腹も空いてきたので〜
今日のお昼は☝️

一休さんのご飯は、何を食べても美味しいんです🤗


本日〜土用の丑の日って事で👋😉
いつもは無いメニューから👀


数量限定の【うな重】を頂きました😋



お腹も🈵になったので〜
またこれから2️⃣ランウド目👀
突入でーす👍

今日は夜🌜まで居るつもりでーす🙌
癒されてきます☺️✨








Posted at 2025/07/19 11:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

娘っ子の要望で‼️ハンバーグランチを食べに🥩🤗

娘っ子の要望で‼️ハンバーグランチを食べに🥩🤗今日は国1沿いにある【ブロンコビリー】戸塚原宿店にビリーハンバーグランチを食べにきました🤩🎶





ブロンコおじさんのこだわり
炭焼きがんこハンバーグランチ🍖

ブロンコおじさんのこだわり
炭焼きハンバーグ&炭焼きハラミランチ🍖
(娘っ子お気に入り😍)


【マルドンの塩】🧂を付けて食べると🙌
引き立つ肉🥩本来の旨みと甘み、香りが口いっぱいに広がります🤗
塩🧂を付けてハンバーグを食べると🍚たっぷり食べたくなります🤣
それか🍺ガブ飲み😆🎶
(運転するので諦めました)


これだけが目当てでビリーに行った訳ではありません👍
ビリーには【期間限定 夏サラダバー】🥗があるんです☺️












全種類頂いてきました🎶


めちゃくちゃお腹いっぱいになりました😆✨
ごちそうさまでした😋
Posted at 2025/07/12 14:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月11日 イイね!

今月のクラフトビール🍺は、こちらの3種類💁

今月のクラフトビール🍺は、こちらの3種類💁暑い日が続きますが💦
皆さん〜体調の方は大丈夫でしょうかぁ🥵

ここ最近は宅飲みで、クーラーの効いたリビングで毎日呑んでる気がします😂😂
呑まないと逆に身体が、おかしくなりそうです🤣🤣

今月も🍺呑む量が増えてしまうけど💦
ママ👩〜仕事頑張るから💪
許してね😆🎶


今月〜頼んだビールはこちらになります👍



左⬅️から☝️

【北海道乙部ブリューイング】
北海道爾志郡乙部町

Otb Endeavour IPA ( Alc度数6.0%)



ホワイトエールとIPAの要素を降り交ぜた冒険的なビール🍺
ボイルでふんだんにアメリカンホップを使用したのち、さらにドライホップも投入する製法☝️
しっかりとした実苦味と爽やかな柑橘の香り、小麦のまろやかさの調和が楽しめます🤗



乙部岳姫川水系の水質はビールの醸造に適した軟水で、柔らかな飲み口が特徴です。
ビールの主原料となる麦芽やホップのほとんどが外国産の中、北海道乙部ブリューイングでは乙部町で栽培した大麦麦芽や蜂蜜を原料の一部に使用し、ビールにコクや味の奥深みを与えています。仕込水全量は乙部産ミネラルウォータ【Gaivota】を使用し乙部産の原料にこだわった高品質なビールを商品化しました。



真ん中⬆️は☝️

【希望の丘醸造所】
宮城県岩沼市

ナックル167A ( Alc度数4.5%)



柑橘や草原を思わせるアロマとフレーバー🎶
爽快さと柔らかい口当たり、麦芽の優しい甘みがたまらない😆
グラッシーさと適度な苦味もありバランス良いPale Ale🍺






右➡️は☝️

【諏訪浪漫ビール】
長野県諏訪市

しらかば ケルシュ(Alc度数5.0%)



ケルンで愛飲されているケルシュビールをリスペクトして醸造したビール🍺
上面醗酵と下面発酵のハイブリッド醗酵で、すっきりと、何杯飲んでも飲み飽きしないビールに仕上がっています🎶
商品名の【しらかば】は長野県の県木に由来🤗



1789年創業の清酒「麗人」の蔵元 麗人酒造が、季節労働の杜氏や蔵人を通年雇用することで醸造技術の向上を目指し1999年にスタート。
日本酒にも使う霧ケ峰の溶岩台地で濾過された伏流水と名湯上諏訪温泉を仕込み水に、麦芽は大粒の二条大麦を100%使用、一番麦汁のみを使って仕込んでいます。
温泉に豊富に含まれるミネラル分には酵母の発酵を促進する働きがあり、しっかり発酵した味わい深いビールが持ち味です。





ナックル167Aのバッジ✨


家庭用本格ビールサーバー🍺





Posted at 2025/07/11 22:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月09日 イイね!

湘南茅ヶ崎 【麺や 鎧】 茅ヶ崎本店に行ってきました🤗

湘南茅ヶ崎 【麺や 鎧】 茅ヶ崎本店に行ってきました🤗今日は家系ラーメンではなく🙌
真鯛豚骨らぁめんの紹介をします😉

【麺や あぶみ】という茅ヶ崎に本店があるらぁめん🍜屋さんになります🎶

太麺がつるつると喉越しが良くて、スープと良く絡み合う感じでした😆✨

真鯛と豚骨のWスープの旨みに柚子の香りがいいアクセントとして、サッパリとしたスープです👍👍



焼豚らぁめん+煮たまご🥚トッピング✨
麺固め・味濃いめにしました😆


麻婆まぜそば✨
シビ辛がクセになる〜汁なしまぜそば🙌




















Posted at 2025/07/09 21:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月03日 イイね!

今日は【味奈登庵】港南台店で、お蕎麦を頂きました🤗

今日は【味奈登庵】港南台店で、お蕎麦を頂きました🤗本日もご苦労様でした💦
今日も…とても暑かったですね🥵
バテ気味だったので、そば処【味奈登庵】さんで👐
冷たいつけ天蕎麦を食べてきました☺️



メゴチの天ぷら✨が数量限定でありました😆
もちろん〜数量限定に弱いわたくしであります🤣🤣🤣


野菜つけ天に☝️
メゴチの天ぶらをトッピング😆✨✨

味奈登庵さんの天ぷらはサクサクで
美味しいんです🤤😋

環状3号線沿いにあります👋





Posted at 2025/07/03 20:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しんやパパ さん〜長旅🇮🇳までお疲れ様でした😊
無事に現地に到着したみたいで〜良かったです☺️
丸1日〜✈️移動で、さぞ疲れたと思います😓

ゆっくり休んでくださいね💤🥱」
何シテル?   09/16 10:20
横浜のbighand045です。 N-BOX custom turbo JF1に乗ってます♪ 愛車ガレージにイイね♪や、フォローして くださって、ありがと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SKID RACING スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 15:06:33
零1000パワーチャンバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 10:21:20
MINERVA F209 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 14:04:34

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
横浜の【bighand045】と申します🤲 初代N-BOX custom tur ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation