• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆沼津МЗС☆のブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

残念 (*´з`)

油温がいつもより高いのは純正の導風板を外したから!
ってことで先週お友達の46M3君に手伝ってもらい導風板を加工取り付けしました。

JTCCバンパーはMバンパーと形状が違うため(奥に引っ込んでる)テキトーにカット!



エアーソーがあるので楽チン♪

そして取り付け。



そしてお山へテスト。



結局ダメでした(涙)
上がり杉でしょ(´⌒`;)



水温はいいのにな~やっぱりサーモがダメみたいですね。

なんか最近のブログってダメダメが大杉?(^^;

これじゃ36M3欲しい人が悩んでしまいますね(笑)

早くオイル漏れ修理とオイルクーラー装着だ!

頑張れ俺 ( ´ ▽ ` )
Posted at 2013/06/22 16:28:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月15日 イイね!

異常だ ε=(´ο`*)))

最近のM3、通勤と買い物のみ。
玉にはエンジン回してやらないと・・・ってことでストレス発散も兼ねて山へ。

回すと言っても一般道、車が少ない場所を選んでも他の車は走ってるのでイイトコ6000くらいまで。

5分も走ると油温がグングン上昇!



あっという間に110度越え!

峠付近は下界に比べたらかなり涼しかったのに。

ん~バンパー換えた時に純正の導風板?(箱)を外したからか。加工して着けなければ。

ストレス発散に来たのに肝心の景色もガスって視界最悪 ( ̄□ ̄;)ガビ-ン



ここからは海が見えるはずだった・・・

結局ストレス発散どころか増殖しちゃったし ・・・

何しに行ったんだ (*´□`)ァ゙ー



Posted at 2013/06/15 15:27:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月02日 イイね!

58000円

58000円もう6月ですね~ブログもずいぶん放置してました。すみません。

タイトルの58000円。




例年棒那須出てから払ってましたが、今回はバノス修理のために蓄えてある中から先に払って来ました。
って事はバノス修理がまた延びる(--;)
そして来年からは13年経つので10%アップ。
払って来たのになにかスッキリしないのはなぜ?

なんか嫌な話もありますよね?2015年に消費税が10%になって自動車所得税が廃止。なんでもその分自動車税が増税になるような??
何それ、廃止になった分の財源確保で毎年かかる自動車税から搾取?
さすが決め方が自民党。
ますますスッキリしなくなりますね。

そこで他国の自動車税を調べてみました。

日本の自動車税はドイツの約2.4倍、イギリスの約1.4倍、アメリカの14倍、フランスでは2000年に個人所有の自動車税は廃止になった。
ざっと調べてもこれだけ差があります。
やっぱり高杉です!
何に使われてるかわからないし( ̄▽ ̄;)
ゆくゆくはナンバー切るしかないかな?


そしてバノス修理の前に自分で出来る事は、と思って交換したのがこれ。



チェーンテンショナー。アクセルを戻した時のガラガラ音が消えるかな~と期待しましたがダメでした(ToT)

そしてもうひとつはこれ。



朝イチ等エンジンが冷えてる時にかけるとアイドリングが2000以上上がって五月蝿くて困ってました。M3仲間に聞いたり自分でも調べた結果これでした。
スロットルスイッチ。中を開けてみたら接点が削れてる部分がありました。



アイドリングが不安定になった時もここはチェックした方がいいみたいです。

そしてオイル漏れの場所を確認。



エキゾースト側、配線が出てる辺りが一番怪しかったです。
早く直したいけど〇〇が・・・

早くスッキリしたい(--;)





Posted at 2013/06/02 04:54:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月06日 イイね!

連休エトセトラ。

コナサンミンバンワ♪
連休終わっちゃっいましたね。
毎年寂しく過ごすのですが、今年は誘ってくれた方、遊んでくれた方々に感謝です。ありがとうございました。

まぁ、M3があれなのであんまりあれですが(^^

山登りかお茶しませんか?と誘って来たのは久しぶりの登場まつ君。



ご希望にお応えして山登りとお茶と両方行きました(笑)
お茶しながらの会話はオイル漏れの話(これ大事)バノスの話、他は秘密です(^^;まつ君そろそろ復活かな?

そして以前ブログに登場した46M3君、先日フルバケ装着、そして今回は車高調とブレーキパッド取り付け!拉致られてショップに行きました。



ショップさんへ車を預けて作業してもらう間、代車を貸してもらったものの何処で時間を潰そうか?と・・・土地勘もあまりなく野郎二人じゃ時間を潰すのが大変です(^^;
ってことでいきなり電話して今から行きます!と襲撃させてもらったのがこの方。



突然の襲撃?にもかかわらず、嫌な顔ひとつせず近所を案内してもらったり、濃い話まで・・・ずいぶん長い時間お邪魔してしまいました。シゲルさんお世話になりました。また遊んでください♪

そして車を引き取りに。
車高も下がりキャンバーも付きブレーキもいい感じ♪帰りの車内で46M3君ルンルン♪でした。良かった良かった。
次はライセンス取らせてサーキット復活計画企み中(笑)

そして〇〇〇の下を覗くこんな物を買いました。



旧い車には必需品??

では明日からも頑張りましょう!

Posted at 2013/05/06 20:34:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

日曜はFSWでSGT観戦♪

最近ブログをアップする元気が・・・

M3がちょっとあれなんで、私もちょっとあれなんです(--;)

で、そんな中お友達のご好意により送迎付き&パドックパスのV.I.P.待遇でレースを楽しんで来ました♪tadasanありがとうございました。

それでは!写真多めで行きます(笑)

先ずは大好きなPCCJから。

ジャーン!バーンさんクラス優勝おめでとうございます。



やっぱGT3いいな♪



接触があったみたいで、他にも車から降りてエキサイトしてる方も居ました。このレース最近激熱?



そしてGT300のマシン。











あれ?気がつけば300のマシンしか撮ってませんでした(^^;

やっぱりこれを忘れちゃいけません。



そして関谷正徳さんプロデュースのレーシングカー
6月から富士限定でレースが始まるそうです。



そしてこんな限定車も展示してありました。



そしてこれも忘れちゃいけません(^^;



恥ずかしいけど頑張って撮りました(笑)





せっかくポーズを決めてくれたのに写真が下手くそですみません(^^;

レースは楽しい♪
Posted at 2013/05/01 19:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「暇…」
何シテル?   05/01 12:20
いわゆるcar基地。 感動屋でひとりが嫌い。 最近涙もろい(TωT) 金喰い虫のMに乗ってるがために時々心が折れそうになります(涙) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
発売当初から絶対欲しいと決めてた車です。 ノントラブルで快適♪車高下げたのに投稿忘れてた ...
BMW M5 BMW M5
V10最高!もう一度乗りたい車!
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕様:お買い物仕様 エンジン:ノーマル、社外オイルクーラー、GruppMラムエアー又 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
いい車でした・・・(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation