• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月25日

悪いこともあれば、いいことも…

悪いこともあれば、いいことも… 今日は、悪いことと良いことがはっきり分かれた日であった。

ランダーの自損事故の件ではかなり凹んでいたが、それもこの車を見たら、一発でその気分が吹っ飛んだ^^V


FUEL LIDの件,自損事故の件とダンパーのボールジョイントがはまらないという件で結構ナーバスになっていたが、『喫茶店D』に部品が届いてすぐボールジョイントの件を対応してくださったこと、そして『喫茶店D』の中で一番腕の良いメカニックの方が私の車のセットアップをやってくださっているという話を聞き、安心しながら色々写真を撮って、自分のイメージに合っているかどうかを確認してみた。

まず、この外観と表紙の写真を見て、やはりリアバンパープレートとフロントにめっき(光沢金属)が入っていたので、光沢金属のあるドアエッジモールはつけて正解だったなぁ…と思った^^V

次に、エンジン回り・・・


細かいパーツのレビューについてはある程度自分が使用してからアップする予定であるが、ノーマルからは確実に進化していることが分かりますね!!^^V
さらに、フロント部分でも光が当たっているところと当たっていないところの写真の色が違うのが分かりますよね??
これが『パッションオレンジパール』たる所以です^^Vブイ

そして…


「ドルフィンアンテナ」である
これ、ちょっと形と色にこだわりを持ってつけているが、この角度で見ると意外に『ボテッ』とした感じで、まるで「パトカー回転灯」みたいな感じになってしまったけど、まぁ、これはこれで良しとしよう!!^^;;;
(ノーマルの「棒アンテナ」よりはましかなぁ…という感じになったので…^^;;;

ちなみに、同じ色に塗ればもっとシャープな感じが出るのかもしれませんが、『今後』のことを考えて敢えて黒をチョイスしました^^
(まぁ、もともと『原着の棒アンテナ』ということを考えると、全然良いかもしれませんね^^
(好みは分かれるかもしれませんが…^^;;;)

だいぶ出来上がって、ある程度イメージ通りにはきているものの、まだこれで『第1弾の完成』ではありません^^
ひょっとすると、明日『大物』の取り付けが行われるかも知れないので、また明日『喫茶店D』へ行ってみようと思います^^

(今度は構内事故を起こさないようにせねば…/^^;;;)
ブログ一覧 | ギャランフォルティスSB RA | クルマ
Posted at 2012/04/25 20:20:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「私もバイクのレース好きです(^_^)v
毎年MotoGP行かれるんですか?@ボトムバンプ 」
何シテル?   06/29 11:41
初めましてm(_ _)m 自分の親父が○十年前にサファリラリーで優勝したランサーのMC後のものを購入して以来、気がつくと自分もなんとなく三菱フリークに… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タッチアップ補修 考察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 07:41:02
春のいぶき。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 09:54:32
三菱自動車(純正) プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 04:31:21

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 『橙』 Lancer RA (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
アウトランダーも良い車ではあったが、今までの自分をリフレッシュしたく、かつSSTという大 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
自分で買った最初の車。 おそらく、ディーラーから買った日本で最後の車です。 ホントは ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
アウトランダー発売当初から、ものすごく購入したかったものの、初期ロットは不良が多いことが ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation