昨日は、洗車時に外装の黒樹脂部品にBliss AMRORというコーティング剤を塗ってあげた。
もともと、この製品は白化した未塗装部品の光沢を再生させるものである。
使用前と後の写真を撮り忘れてしまったが^^;;;、明らかに光沢が全然違うものとなった。
じゃぁ、なんで新車時からそんなの塗ったの???
それは…
お披露目会のため!?ではなくて、自分の友達のインサイトに黒樹脂部品に塗る『ガラスコートがある』という一言から始まった^^
こないだの日曜日、私の友人と本牧にあるステーキガストでご飯を食べた後、ちょっと走りに行くか?的な乗りで、海釣り公園近くのコンビニに行ったとき、友達のインサイトを見せてもらったら、樹脂部品があまりにもピカピカだった…
『それどうしたの?』と聞くと…
『黒樹脂専用のグラスコートを納車時に塗ったんだよ!!kobuさんも試しにやってみなよ!!』
ということで、友達が言っていたものとは全然違うが、一回塗ると効果4ヶ月の『
Bliss ARMOR(樹脂部品専用光沢剤)』を塗ってみた。
付属でスポンジとウェスがくっついていて、最初スポンジに付けて延ばしていたが
、しまいには、一般のウェスに付けて塗ったほうがきれいに塗ることができた^^
ちなみに、これが日曜日の夜に海釣り公園の近くのコンビニで撮影した自分の車と友達のインサイトである
友達のインサイトも、『無限』のエアロを付けているので、とてもノーマルには見えない車であるが、友達が自分の車の現在の状態を見て…
「kobuさん、この車かっこいいねぇ~~~!!爺さんになってもこの車長く乗れるね!!」とおほめの言葉をいただいた^^
以前、アウトランダーに乗っていたときは「センスがない
『ださランダー』」って言っていたのに…^^;;;
まぁ、自分も今の車には満足しているので、許すとしよう…(笑)
Posted at 2012/06/08 04:50:07 |
トラックバック(0) |
ギャランフォルティスSB RA | クルマ