
お久しぶりのブログです…^^;;;
さてと…
今日のブログは、先々週に取り付けたマフラー・・・
今まで、親父のランサー、自分で初めて購入した「エクリプス」と乗り継いできて、今回「アウトランダー」で、
初めて排気系を弄りました^^;;;(苦笑)
タイコの部分だけだけど、そこが
アウトランダーの『メイン排気』だったとはつゆ知らず・・・
それにしても、
結構高い買い物でしたが・・・
細かい内容は「パーツレビュー」に書くとして…
(って
いつそのインプレをアップするんだ!?という突っ込みはなしということで…^^;;;(苦笑))
とにかく、やっぱ
「メインエキゾースト」を換えると、走りが全然違うと感じる今日この頃です!!^^V
そうなってくると、段々と『改造欲』が出てきまして…
こないだの土曜日に『レーストラック』さんへお邪魔して、色々と話をしてたら…
『改造』の優先順位が決まりました!!^^
次の改造(というのかどうか分かりませんが…^^;;;)は…
『ボディ系』に決定!!
(ちゃんと、カミちゃんの了解も取ったもんね~~~!!^^V)
『吸気系』だと思われた方、ごめんなさい!!m(_ _)m
これについてはちょっと『レーストラック』さんとお話しをしたときに色々聞いたので…^^;;;
エンジン系に絡む話は、相当先の事になると思います…/^^;;;
ちなみに、『ボディ系』と言っても『構造変更』とかそういう範囲の話ではありませんが、これをやることによって他の人と違う『アウトランダー』が出来あがると思ってます!!^^V
より
『アメリカン』な『オリジナル』のアウトランダーにしていきたいですね!!^^V
(せっかく『US仕様のアンテナ』も付けてることだし…^^)
時間がある時にでも、
実際に『イラスト』からその『イメージ』を作ってみようかなぁ…
(って、お友達の「toruku」さんはもう自分が『何をするのか』ご存知ですが…^^;;;)
とにかく、『機能系』も『デザイン系』も色々やってみたいと思わせる『アウトランダー』は良い『素材』ですね~~~!!^^V
ついでに、
写真の『ブツ』も付けたいな…
(って言ったら、「喫茶店D」のスタッフの方々は悲しむだろうから、これはちょっと考えますが…^^;;;)
P.S
「取説」によると、「100km」走行後にボルト類の『増し締め』を行い、「500km」ごとに点検を受けろとのこと…
えっ(・_・)?
ということは…
『増し締め』せんとあかんの~~~!?
それって、『工賃』に含まれてるのかなぁ…???
Posted at 2010/12/13 12:43:18 |
トラックバック(0) |
アウトランダー | クルマ