• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kobu-Gのブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

散財終了!!m(_ _)m

散財終了!!m(_ _)m昨日(土曜日)書きかけで、全然アップ出来なかったんですが…/^^;;;

土曜日の午後2時頃『喫茶店D』へお邪魔して…

カミさんと娘は「木の粘土」でいろんなものを作って遊んで…

自分は、その間に色々『ブツ』を購入し…

そして、「コルト・スピード仕様」のランエボに同乗試乗させてもらったのは良かったんですが…
「コルスピさん」目が回るくらいのスピードでかっ飛ばしてくれて…

挙句の果てには、対向車の「ベンツ」と「ガチンコ」になりそうになり…(@_@)

そして…

店長さんや、お店のスタッフの皆さんと車談義に花が咲き…
コーヒー二杯,紅茶一杯…

そして、車も「エンジンオイル一杯」にしてもらって、「京都ー茨城」の疲れを取り…


しまいには、お店のスタッフの方から…


「あれ、kobuさん明日は「尼崎」のコルスピイベントに行くんじゃないの!?」とからかわれ…^^;;;(大苦笑)


と、大変有意義(???)な「喫茶店D『15周年記念』イベント」でした!!m(_ _)m


ただ、「ブツブツ」さんがまだ完ぺきに揃っていないこと、そして「作業時間」がなかった関係上、『ブツブツ』さんの取り付けは後日ということになりました…^^;;;


ということで、この話はまた後日のお楽しみということで…^^;;;(苦笑)
Posted at 2010/11/20 19:09:16 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2010年11月18日 イイね!

昨日届いた「ディーラー」からのチラシ…

昨日届いた「ディーラー」からのチラシ…この話…

「COLTSPEED」さんのブログにしょっちゅう「お願い」のコメント書いていて、なおかつ「喫茶店D」の店長さんやスタッフの方々と色々お話していて一か月以上前から大まかには分かっていた情報だったのですが…^^;;;



ついに来ました!!このチラシ!!\(^O^)/


茅ヶ崎、鎌倉、会津若松と「ごひいきディーラー」を転々として…

今の場所に住み始めてから3年…
最初は「東京」という場所に慣れず、しかも自分で「ディーラー」を探したのは良かったんですが…


最初のころは、正直あまりスタッフの人に相手にしてもらえず…(と自分で勝手に思っていたのかもしれませんが…^^;;;)
「やっぱりここのディーラーで車を買った人しか相手にしてもらえないのかなぁ…」なんて思いながらも、懲りずにディーラー通いをしてたなぁ…
(まぁ、今もそうだけど…^^;;;(苦笑))

でも、自分がこの「みんカラ」でブログを書いている話や、車検や点検、そして「パーツ購入」等を今のディーラーを通じて行いはじめてから、段々とスタッフの方々と打ち解けられるようになり…


今では、「店長さん」とも色々お話しできる仲になりました!!^^V


今だから言える話なのですが、「店長さん」と立ち話で…

k:「今度コルスピさんのイベントいつやるんですか?」

店長:「あまり詳しい話は出来ないけど、11月には『コルスピ』のイベントやるよ!!」


で、その話を聞いてから、コルスピさんの『ホームグラウンド』でのイベントに行った時…

k:「ねぇ『コルスピ』さん、確かな『情報筋』から聞いたんだけど、11月に自分の『ディーラー』に来るってホント??」

コルスピさん:「まぁ、詳しい日程とかはブログで書くけど、その『情報』はホントだよ!!」


『コルスピ』さんが来るとしたら、大体今週末くらいかなぁ…と思っていたら…

なんと、自分の行きつけの『喫茶店D』が15周年記念で、「コルスピ」だけでなく、「RALLIART」「TRUST」まで来るではありませんか!?^^V


今年の初めに『喫茶店D』のイベントで「コルスピ」さんとお知り合いになり、「テストアンドサービス(RALLIARTの販売店+レースをやっていたショップです)」さんと再会出来たのですが(そういえば、その時は何も買わなかったっけ…^^;;;)、またこの方々とお会い出来ると思うと…

ついつい『物欲』が…/^^;;;

あとは、20日になるか21日になるか分からないけど、とにかく今週末は『喫茶店D』へ行くぞ~~~!!(^O^)/
(実はもう「買うもの」決めてたりして…^^;;;)


最後に…
いつも、このブログを見ていてくれている『喫茶店D』のスタッフの方々にはホント「感謝!!」の一言でございます…(;^O^;)
今後もちょこちょこお邪魔しますので、家族ともどもよろしくお願いします!!m(_ _)m
Posted at 2010/11/18 20:56:52 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2010年11月12日 イイね!

先週の土・日は…(その3)

先週の土・日は…(その3)ここんとこ、いろんなイベントに参加して、ブログがおさぼり気味のkobuです…/^^;;;(大苦笑)


さて、「こないだの話」の続き…


先週の日曜日…

待ちに待ったMMF(Mitsubishi Motors Fan)の開催日…

「FENWAY PARK」で夜中の2時半まで飲んだみん友さんと、朝の6時に会場近くのマクドナルドへ…
OUTLANDER@関西の方々が集まってきて、しばしの歓談…

自分達OUTLANDER軍団は朝8時半入場でしたが、みん友さんはD:5だったので、7時15分には入場をしなければならないとのことで、ここで取りあえずお別れしました。

で、自分は@関西の方々と一緒に「ランダー軍団の一員(?)」として朝8時15分頃に会場入り…

そして、イベントはこんな感じで始まり…



まずは、一緒に来ることの出来なかった「カミさんと娘」に何かお土産を買っていこうと思い、「三菱自動車」のブースへ…
で、三菱自動車本社ショールームのコンパニオンの洋服を着た「キティちゃん」のぬいぐるみと「キティちゃん」のクッションを購入。

そのあと、「Ralliart」のブースへ行って、自分が欲しいなぁ…と思っていた「カーボンステッカー」があるかと思ったら…

「カーボンステッカー」なっ無いではないか~~~!?(`へ´)

仕方がないので、そのとなりで三菱ギャルが風船で動物を作っていたので一つもらってきました^^V
それが、この写真!!^^


後日談:ちょうど、この子が作っていた「犬」をもらったまでは良かったのですが…
     家に帰って見てみたら、「犬」「ネズミの顔」そして影も形もなくなってしまいました…^^;;;(爆)

まぁそれはさておき(ん (?_?)???)、そのあと色々な車が来ていたので、それをずーーーっと眺めていたら…

いつの間にか11時を超えていて、「先着200名様限定」のフリースをもらい損ねてしまいました…/^^;;;(苦笑)
しかも、そのブースは「アウトランダー」を停めていたところだったのに…

知り合ったみんなからは…
「あれ???kobuさん、最初に並ばなかったの???」って言われる始末…^^;;;(大苦笑)
まぁ、それでも「帽子」と「長袖Tシャツ」もらったから良いけど…^^;;;

と、それをGETしたあとにまたうろうろしてたら…
何だか知らないけど、工場にあった「ダルマ」の写真。
取りあえず記念にパシャリ!!^^


そうこうしてるうちに、いつの間にか閉会式となり…

「ROAR」ガールの隣にいる人は三菱自動車のお偉いさん(?)
何だかよく分からなかったけど、とにかくイベント終了!!

で、そそくさと京都工場を出たまでは良かったが…

ここからホントの「サバイバルゲーム」の始まり始まり…

高速に大体夕方の5時半位に乗って行ったまでは良かったが…
途中で睡魔が襲ってきて、さらにお腹も減ったので、中央道に入ってから、長野県に入ったあたりで少し休んで飯を食べてたら…

いつの間にか夜の9時を回っていて…

「あーーーーーっ!!今日中に東京に戻れるのかぁ!?」
と疑心暗鬼になりながら、車を走らせて、よくよくガソリンメータを見たら…

「あーーーーーっ!!、あと1/4しかガソリン残っていない!?」

で、しばらくガソリンメータと時計とのにらめっこをしながらひたすら中央道を走行…

甲府のあたりで、10時を回っていて…

「あーーーーーーーーーーっ!!やばい!!高速代1000円の時間があと2時間で切れる~~~!!それに、ガソリンの残りもやばい~~~!!」

とにかく、ひっちゃきになって走って…

八王子ICに到着したのが、夜中の12時5分前!!

ほっとしたのもつかの間…

今度は「ガソリンアラーム点灯!!」

うわぁ~~~!!ホントやばいーーーーー!!
アラーム点いてからしばらくは航続距離が出ていたのに、急に出なくなっちゃった…

取りあえず家の近くのGSまで持つかなぁ…と思いながら走りましたよ…

夜中だったせいか、何とか家の近くのGSまでガソリンがもってくれました…
で、ガソリン入れたら…

51リットル!?
(ちなみに、アウトランダーのガソリンタンクは公称60L入りますが…^^;;;)

取りあえず残り「9リットル」も残っていたのでやれやれと思い、次の日(というか到着した当日)に『喫茶店D』へ「サンリオピューロランド割引券」をもらいに行ったついでにこの話をしたら…

Dの担当者:「kobuさん、カタログに書いてあるアウトランダーのガソリンタンク容量は60Lだけど、燃料供給システムの関係から『55L』でガス欠になるんですよ!!

え~~~!?
ってことは、残り4リットルしかガソリン残ってなかったの~~~???(°□°;;;)

とても、恐ろしい気分になりました…

おしまい!!m(_ _)m

P.S
そのあとGSで洗車してもらったら、なんか知らないけどエアダムの黒い部分にまた傷が…^^;;;
こりゃ「放置プレイ」するしかないのかなぁ…/^^;;;(大苦笑)


それから、MMFで撮った写真をフォトギャラリーに載せてみました。

MMFその1(このブログの写真にダブったものもありますが…^^;;;)

MMFその2
Posted at 2010/11/12 19:39:29 | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2010年10月12日 イイね!

せっかくの「休日」が…(T_T)

せっかくの「休日」が…(T_T)昨日、カミさんの新しい携帯を買いに家を出たときのこと…


いつものごとく「駐車場」で自分の車を見ながら、カミさんと娘を待っていたら…





あぁーーーーーーーーーーっ!?(°□°;)



エアダムの「左側」に『擦り傷』が~~~~~!!(ToT)




どうも、近所の「ガキンチョ達」が駐車場で遊んでいるらしく、その時に付けられた『擦り傷』みたいで…


自分が乗ってて「擦り傷」付けるんだったらまだ我慢しますが、駐車場で『誰か』に付けられた『擦り傷』にはかなりショックです…(T_T)

しかも、塗装表面には「クォーツ・コート」をかけているので、正直どの位『塗装が逝っている』のか全然わかんないんです…(;_;)


さらに、昨日その「コーティング業者」にその状態を見てもらうために写真を送ったんだけど、全然返事が来ない…(;_;)



だいぶ凹んでるkobuです…(>_<)

Posted at 2010/10/12 20:41:09 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2010年10月05日 イイね!

ふと「不思議」に思うこと

日曜日に『喫茶店D』にて、アウトランダーの「12か月点検」を受けました…

その時、Dの人に「通常の12か月点検+エアフィルター,エアコンフィルター,『CVTオイル』の点検もお願いします!!」って言いました。
(ここで通常の「12か月点検」は、『ハーティープラス』というクーポンを「初回車検」時に予め購入していたので、オイル交換やフィルター交換は全てその『ハーティープラス』に含まれております^^)





そしたら…
1.通常の12か月点検は無事全て終了(洗車+コーティング点検もOK)
2.エアフィルター及びエアコンフィルターは多少の汚れがあったので、清掃にて対応
そして…





3.CVTオイルは特に問題なく、「CVTオイルは『メンテナンスフリー』のため、基本的には交換する必要がありません!!」だって!?



えーーー!!!おかしいんじゃないの???



CVTだって「オイル」使って潤滑させてるわけだから、当然長期間使ってたら「オイルの酸化や劣化」が起こるんじゃないの???


それに、そんな「メンテナンスフリー」なオイルってあるの???

とても「理不尽」でたまりません…( ̄△ ̄;;;)


まぁ、そんなに走行距離乗ってないし(4年経つのに、まだ20000kmいってません…^^;;;)、来年「車検」なので、その時には絶対交換しようと思ってるんですが、なんでそんなことを平気で言えるのかが未だに不思議でたまりません…(?_?)


「車好き」な皆さんは、この話を聞いてどう思いますか???


P.S
アウトランダーの「カタログ」や「マニュアル」見ても、そんなこと載ってなかったなぁ…^^;;;
Posted at 2010/10/05 21:46:38 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「私もバイクのレース好きです(^_^)v
毎年MotoGP行かれるんですか?@ボトムバンプ 」
何シテル?   06/29 11:41
初めましてm(_ _)m 自分の親父が○十年前にサファリラリーで優勝したランサーのMC後のものを購入して以来、気がつくと自分もなんとなく三菱フリークに… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タッチアップ補修 考察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 07:41:02
春のいぶき。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 09:54:32
三菱自動車(純正) プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 04:31:21

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 『橙』 Lancer RA (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
アウトランダーも良い車ではあったが、今までの自分をリフレッシュしたく、かつSSTという大 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
自分で買った最初の車。 おそらく、ディーラーから買った日本で最後の車です。 ホントは ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
アウトランダー発売当初から、ものすごく購入したかったものの、初期ロットは不良が多いことが ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation