
今日は、悪いことと良いことがはっきり分かれた日であった。
ランダーの自損事故の件ではかなり凹んでいたが、それもこの車を見たら、一発でその気分が吹っ飛んだ^^V
FUEL LIDの件,自損事故の件とダンパーのボールジョイントがはまらないという件で結構ナーバスになっていたが、『喫茶店D』に部品が届いてすぐボールジョイントの件を対応してくださったこと、
そして『喫茶店D』の中で一番腕の良いメカニックの方が私の車のセットアップをやってくださっているという話を聞き、安心しながら色々写真を撮って、自分のイメージに合っているかどうかを確認してみた。
まず、この外観と表紙の写真を見て、やはりリアバンパープレートとフロントにめっき(光沢金属)が入っていたので、光沢金属のある
ドアエッジモールはつけて正解だったなぁ…と思った^^V
次に、エンジン回り・・・
細かいパーツのレビューについてはある程度自分が使用してからアップする予定であるが、ノーマルからは確実に進化していることが分かりますね!!^^V
さらに、フロント部分でも光が当たっているところと当たっていないところの写真の色が違うのが分かりますよね??
これが
『パッションオレンジパール』たる所以です^^Vブイ
そして…
「ドルフィンアンテナ」である
これ、ちょっと形と色にこだわりを持ってつけているが、この角度で見ると意外に『ボテッ』とした感じで、まるで「パトカー回転灯」みたいな感じになってしまったけど、まぁ、これはこれで良しとしよう!!^^;;;
(ノーマルの「棒アンテナ」よりはましかなぁ…という感じになったので…^^;;;
ちなみに、同じ色に塗ればもっとシャープな感じが出るのかもしれませんが、『今後』のことを考えて敢えて黒をチョイスしました^^
(まぁ、もともと『原着の棒アンテナ』ということを考えると、全然良いかもしれませんね^^
(好みは分かれるかもしれませんが…^^;;;)
だいぶ出来上がって、ある程度イメージ通りにはきているものの、まだこれで『第1弾の完成』ではありません^^
ひょっとすると、明日
『大物』の取り付けが行われるかも知れないので、また明日『喫茶店D』へ行ってみようと思います^^
(今度は構内事故を起こさないようにせねば…/^^;;;)
Posted at 2012/04/25 20:20:46 |
トラックバック(0) |
ギャランフォルティスSB RA | クルマ