• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kobu-Gのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

初めてのブログ…

コンピュータを触り始めてうん十年、インターネットを始めてから十数年経つのですが、初ブログです…/(^^;;;)
十年以上使っていたパソコン(MAC)を一新した(Windowsの安いノートPCに変更)のを機に、色々やってみようと思います。

さて、5/7に雨の中Ralliartファンの方ならとても有名なテストアンドサービスに行ってきました。
理由は、自分の買ったアウトランダーのフロントエアダム(シルバー+マッドブラック)をリフレッシュしてもらえるかどうかを直接聞くためでした。

ディーラーには既にこのことについてディーラーお抱えの塗装屋さんに問い合わせを行ってもらっていたのですが、どこもすべて「やりたくない」との返事。
理由は、アウトランダー用のエアダムが「硬質ウレタン」であること、塗装が非常に特殊なため、これを買ったところ(つまりテストアンドサービス)に行ってお願いするのが一番であるからということでした。

テストアンドサービスはご存じの通り、レース活動を行いながら、Ralliartの部品の取り扱いおよび販売を行っているところですので、正直このリフレッシュ工事を依頼してもやってくれないんじゃないのかなぁ・・・とおもっていました。


しかーし、予想だにしない返事が。
「うちが持っている塗装屋でリフレッシュ工事やりましょう!」との返事。
しかも、「マッドブラックの部分はどうしても塗装が硬いので、厚塗りをした上に少しクリアを塗ったほうが、少し黄ばんだ感じになりますが飛び石には強くなりますよ」との話。
ちょっとお高くなってしまいますが、今までの悩みが払しょくされるのであれば、そのほうがよいと思い飛びつきました。

自分は、仕事柄出張が多く、せいぜい休日しかMyランダーを楽しむ機会がなく非常にさびしいのですが、ランダーを眺めてたり、運転したりしているときがとても楽しいです。

アウトランダーとほぼ同じクラスの様々なメーカーの試乗等をしたことがありますが、なんだかんだ言っても、あれだけの機能がついてあの値段で買えるアウトランダーはやっぱ素晴らしい車だと思います。

後は、三菱にはSST+ターボディーゼルのランダーがラインアップしてくれたらいいな…

ということで、初ブログ読みづらくてすみませんm(_ _)m


Posted at 2009/05/08 23:08:43 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「私もバイクのレース好きです(^_^)v
毎年MotoGP行かれるんですか?@ボトムバンプ 」
何シテル?   06/29 11:41
初めましてm(_ _)m 自分の親父が○十年前にサファリラリーで優勝したランサーのMC後のものを購入して以来、気がつくと自分もなんとなく三菱フリークに… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
34567 8 9
10111213 14 1516
171819 202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

タッチアップ補修 考察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 07:41:02
春のいぶき。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 09:54:32
三菱自動車(純正) プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 04:31:21

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 『橙』 Lancer RA (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
アウトランダーも良い車ではあったが、今までの自分をリフレッシュしたく、かつSSTという大 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
自分で買った最初の車。 おそらく、ディーラーから買った日本で最後の車です。 ホントは ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
アウトランダー発売当初から、ものすごく購入したかったものの、初期ロットは不良が多いことが ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation