
自分は子供のころから「オールナイトニッポン」を聞く位の
「ニッポン放送フリーク」です^^;;;
特に
「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」が好きで、昔はよくダイヤル1242に合わせて夜中1時~5時までフルで聞いていたものです…^^
(実家ではオールナイトニッポンは1時~3時までしかやっていなかったので、AM1242に合わせなければ、フルタイムで「鶴光のオールナイトニッポン」を聞くことができませんでした…(>_<))
大学へ入学して関東に住み始めてから本格的にニッポン放送を聞き始め、それ以来朝の情報番組は毎日ニッポン放送の番組を聞いております^^V
前振りはさておき、今朝の情報番組で面白い話題(自分にとってですが…^^;;;)をやっていたので、ブログで紹介しますm(_ _)m
現在、バイクの購入台数は年間約3万台程度で、最盛期の1%くらいしか売れていないそうです…(;_;)
(ちなみに、最盛期は1983年で年間3百数十万台売れていたそうです…)
ところが、今4~50代でバイクを購入する人間が多くなってきたそうで、彼らのことを「リターンライダー」と言っているそうです。
よ~~く考えてみると…
今4~50代の人達って、ちょうどバイクが最盛期に売れた時代にバイクに乗っていた人達ですね!!^^
で、こういう「リターンライダー」が購入するバイクというのが、
1台百ウン十万する1000ccクラスのバイク(例えば、ハーレーダビッドソンとかホンダCB1100など)だそうで、彼らが青春時代に乗ることができなかったバイクをお金がたまった今所有する人達が増えてきたということでした。
さらには、こういうバイクを購入出来なくても、
大型2輪をレンタルで貸してくれるショップもあるそうで、2日間で2~3万円位で自分の好きなバイクをレンタルできる!!、そんな時代になったそうです。
しかも、
しばらくバイクに乗っていなかった人達のためにこのレンタルバイク屋や教習所等で「講習会」までやってくれる親切さ!!
自分が学生時代に2輪の免許を取った時とは全然事情が変わっていることを実感しております…^^;;;
自分も学生時代そして新入社員時代にバイクに乗っていた人間なので、ラジオ番組をインターネットで聞いていて、思わずうなってしまいました…/(・_・;;;)/
自分は昔から大型二輪免許取ってリッターバイク乗ってみたいという気持ちを持っていて、まだ教習所で大型二輪免許の講習が始まる前に、一時練習場で大型二輪の練習をして『挫折』した人間なので^^;;;、チャンスがあったら、また「大型二輪免許」挑戦したいなぁ…^^V
(その前に、カミさんがなんというか…^^;;; そんときは『ダマ』でやってしまおう!!!(^_^)b)
この「ダラダラしたブログ」、ご静観いただき誠にありがとうございました!!m(_ _)m
Posted at 2010/07/29 19:20:51 |
トラックバック(0) | 日記