• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kobu-Gのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

コルスピで買ったもの・・・

昨日のブログにて、ある『ブツ』を購入したと書きました。

その『ブツ』とは・・・





これです!!


今までは、インテークやマフラー,ローダウンサスとある程度目に見えるものを購入しました。


今回はボディ補強という意味で、フロント・リアのクロスメンバーサポートを購入しました^^


今の車には『リア・アッパーアームブレースバー』がついているのですが、コルトスピードさん曰く・・・

「車は鋼板で作られているため、車を使用すると経時変化でボディが少しずつ変形していく。そのためにボディ補強が必要なのであるが、『クロスメンバーサポート』と『リア・アッパーアームブレースバー』を取り付けて初めて『ボディ補強』が完成するし、これらはセットで開発されたものである」


確かに最近の車は鋼板が薄くなってきているため、もともとボディ補強は必要であると考えていました。


このパーツはアウトランダーでも取り付けていましたが、今回の場合はパーツの形状や取り付け方法も全く違うため、アウトランダーの時よりはかなり違った車のフィーリングを味わうことが出来るのではと期待しています^^

今度の土曜日にこれを取り付けるので、インプレッションはその時に・・・^^
Posted at 2012/07/22 05:42:23 | トラックバック(0) | ギャランフォルティスSB RA | クルマ
2012年07月21日 イイね!

ある日の話・・・

某月某日・・・

コルトスピードさんへ訪問・・・

そして、ある『ブツ』を購入・・・
これをもらった^^

未だその『ブツ』は取り付けられていないが、来週の土曜日に取り付け予定である・・・

走りがどのくらい変わるのか、とても楽しみである^^V
Posted at 2012/07/21 05:08:19 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月20日 イイね!

長野への旅その2・・・

長野への旅の続き・・・

日曜日もそのみん友さんは朝から仕事があったので、そのみん友さんと一緒にチェックアウトして、ホテルの駐車場で別れました。

自分は、『橙』LANCER RAのナビに付いていた『観光コース』で蓼科,霧ケ峰,美ヶ原方面へ・・・
路面がぬれていたけど雨が小ぶりだったため、霧がすごそうだけどまぁ、このコースを行ってみようと思いました・・・

まずは、諏訪湖へ・・・
ちょうどヨットハーバーがあったので、そこからの風景をパシャリ^^


さすがに朝早かったせいか、『間欠泉センター』を素通りし、近くのコンビニで朝食を軽く取り、さらにコースを進む・・・

2番目の経由地はここ!!


そして、湖の風景をパシャリ^^
なんか、湖というよりは『沼』と言った感じだなぁ・・・^^;;;
ここまでは雨が小ぶりだったので良かったが、3番目の経由地に着いた時には大雨でした・・・(>_<)

ちなみに、3番目の経由地はここ・・・




このころには雨がザーザー降っていたので、とりあえず記念撮影はしましたが・・・

で、最後の経由地はここ!!

ここまで来ると、雨はそんなでもなかったですけど、霧がすごくて・・・
周りはこんな感じでした・・・(>_<)



もう仕方ないので、とりあえず行ったという記念写真を撮ってから、諏訪市街へ下りてくると・・・
ガンガンに晴れていました・・・(;_;)

これから戻るのも何だったので、そのまま高速へ・・・

せめて原村PAで信州の有名なものを食べたのが唯一の救いかなぁ・・・


ここで『おやき』をいくつか買って、そのまま『喫茶店D』へ・・・

『喫茶店D』でマッタリしていたら、急に温泉へ行きたくなり・・・
友人へ電話をして、いつもの『海の温泉』へ・・・

そこで閉店までマッタリした後、ナイトドライブですっきりして帰りました^^b

おしまいm(_ _)m

P.S
今度長野へ行くときは、晴れているときに行きたいなぁ・・・^^;;;
Posted at 2012/07/20 06:00:28 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

長野への旅その1・・・

こないだの3連休は、自分のみん友さんを訪ねて『長野』まで行ってきました^^

そのみん友さんは休日が仕事のため、仕事が終わるまでの間日帰り温泉でマッタリしようと思い、色々探してみてこういう所へ行きました・・・

ちなみに、建物はこんな雰囲気・・・


ここで約2時間半くらい温泉でゆっくりしました^^
ここ、500円で温泉のみ、600円で温泉+プールがあったので、どっちにしようか迷ったのですが、結局500円で温泉のみにしてしまいました・・・
やっぱり、温泉+プールの方が良かったかなぁ・・・^^;;;

で、そのあとみん友さんとの待ち合わせの場所へ・・・
って、大きい駐車場のあるドライブインでした・・・^^

せっかくなので、信州の名物(?)でもある『釜めし』の看板をバックに『橙』LANCER RAとパシャリ!!^^V


で、ここにラーメン屋があったので、みん友さんとここに入るのかなぁ・・・と思ったら・・・

近所の『くるまやラーメン』で餃子とラーメンライスをほおばりました・・・^^V

その日は、この近くのホテルにみん友さんが一緒に泊まってくれて、夜中の1時まで酒盛りをやりましたとさ・・・(@^_^@)

次の日へと続く・・・

Posted at 2012/07/18 22:01:27 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年07月18日 イイね!

My Carが・・・

また少し『マイナーチェンジ』することになりました^^

ここからどういう風に変わるのか・・・


上記の写真だけでも十分と言えば十分なのですが、もう少し高級感を出すことが出来ればと思ってます^^V

やっぱり自分の『相棒』が徐々に変化していく姿を見ると、とても楽しみです^^b
Posted at 2012/07/18 06:07:11 | トラックバック(0) | ギャランフォルティスSB RA | クルマ

プロフィール

「私もバイクのレース好きです(^_^)v
毎年MotoGP行かれるんですか?@ボトムバンプ 」
何シテル?   06/29 11:41
初めましてm(_ _)m 自分の親父が○十年前にサファリラリーで優勝したランサーのMC後のものを購入して以来、気がつくと自分もなんとなく三菱フリークに… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タッチアップ補修 考察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 07:41:02
春のいぶき。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 09:54:32
三菱自動車(純正) プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 04:31:21

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 『橙』 Lancer RA (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
アウトランダーも良い車ではあったが、今までの自分をリフレッシュしたく、かつSSTという大 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
自分で買った最初の車。 おそらく、ディーラーから買った日本で最後の車です。 ホントは ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
アウトランダー発売当初から、ものすごく購入したかったものの、初期ロットは不良が多いことが ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation