• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月19日

逆子で。。。

昨日になりましたが、第2子(長男)が誕生しました。

上の子も逆子だったんですが生まれる前に直りましたが、この子は頑固なのか上向きが気持ち良いのか最後まで逆子が直らず、17日から入院して18日の昼から手術の予定で、今日は休みを取ってました。

朝8時ごろ、嫁に電話すると「陣痛みたいなのが来よる、昼間で持たせんと、」って言ってたんですが、朝の10時ごろ病院から「もう生まれそうです」との連絡が...

病院までは数分とすぐ近くなんで自転車にのって急いで病院に行きました。
先生から説明を受けると、もう生まれそうなんでこのまま自然分娩でいきますとのこと...

それから2時間くらいして、お昼前には無事生まれてきました。

先生の話によると、最近はすぐに訴訟沙汰になるんで逆子の場合はほとんど帝王切開らしいのですが、昔は診断の為の機器も無かったんで、自然分娩が普通だったようです。
(ここの先生はおじいちゃん先生ですが、経験豊富な先生でよかったです。)
最近は逆子の自然分娩はめったに無いらしく、珍しいんでほかの若い先生や看護士さんたちが診察そっちのけでみんな勉強の為に見に来られたようです。

帝王切開だと、昨年の自分の手術のときと同じで数日間はまともに食事が取れないんですが、生まれたのがお昼前だったんで、生まれて少しするとすぐに食事が持ってこられました。昨日から手術の為絶食してたんでおなかがすいてたらしく、すぐにお昼を食べてました。(母は強し)

体重は上の子と同じく2400gチョッとだったので今日は保育器に入れられてます。
上の子と同じく小さく生まれてきましたが、大きく育って欲しいと思います。

早く名前を決めないと...
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/03/19 01:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

キリ番
ハチナナさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2009年3月19日 12:31
おめでとうございます!
逆子とは大変だったんですね・・・
でも、無事で何よりですよ~。

当分、車遊びは出来ない感じですか??
コメントへの返答
2009年3月19日 22:36
ありがとうございます。

上の子の時は、生まれて6日目から海外に1ヶ月近く出張に行ってしまい何もできなかったんで、今度はできる事を手伝おうって思ってます。(1ヶ月は。。。)
2009年3月19日 19:02
おめでとうございます。

自然分娩でよかったですね~~。
じゃぁ先日タカタにいらっしゃった時も、奥さまのお腹の中には・・・ですね。

・・・となると5月のMSCTは不参加っぽいなぁ(涙
コメントへの返答
2009年3月19日 22:41
ありがとうございます。

そうなんです。低くて乗り込みにくく、乗り心地も悪いんですけど、前のロードスターよりは広くて快適なんで(自分で思ってるだけ?)乗ってついて来てくれました。

MSCTは今年の日程が決まったときから、この日一日だけ行かせてくれ、って繰り返し繰り返しお願いしてるんで大丈夫と思います。(半ば無理やりかもしれません。。。)
2009年3月19日 19:04

ってか、タカタに来られてたんですか??!!
コメントへの返答
2009年3月19日 22:51
子供も一緒に3人で散歩がてらチョッと立ち寄っただけですが。。。

一人で走りに行くわけにもいかず、寒い中待たせるわけにも行かないんで、天気のいい日にピクニックと称して、白竜湖の道の駅に行って買って行ったお弁当を外で食べて、タカタによって、高田ICの横の道の駅やふれあいたかた産直市に寄って帰って来ました。

いつかはタカタに走りに行きたいです(いつになることか。。。)
2009年3月20日 0:39
おめでとうございます!
でもあかちゃんにはちょっと8の足はかたすぎるのでは?w
あとロータリーサウンドの胎教・・・ある意味英才教育ですね!w
コメントへの返答
2009年3月22日 21:54
ありがとうございます。

上の娘は2歳のときから乗ってて慣れたのか、乗り心地についてはまったく文句を言いませんが、タバコを吸うんで。「くさい車~」っていわれてます。

車を止めてるときは運転席に座ってシフトを変える真似までしてます。(教育の賜物でしょうか。。。)

下の子も車が好きになってくれると良いんですが。。。
2009年3月24日 17:01
はじめまして
足跡から来ました
ご長男誕生おめでとうございます♪
うちの息子と同級生ですねぇ~

サーキット遊び!
わたしもいつになる事かです(泣)
コメントへの返答
2009年3月24日 22:56
ありがとうございます。

何度かコメントもらいませんでしたか?

息子なんで車好きになってくれると良いんですが...免許を取る頃ハイブリッドや電気自動車だらけになってるんでしょうかねぇ。

春のMSCTも開催が怪しそうですし、サーキットに行けるのはホントいつになるのか。。。


プロフィール

NA6→NB8→SMART(浮気)→SE3Pと乗り継ぎ、最近時間が取れるようになってきたので、また車いじりをはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:44:01
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:42:48
RAYS VOLK RACING TE37SONIC SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:08:20

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025/6/1納車
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019.1.6 契約 2019.1.31 生産 2019.2.9 納車されました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年式(H10) グレード:S NA6が11万キロを越え、雨漏りも相当ひどくなって ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年式 H4年購入 先輩のロードスターに乗せてもらい、オープンの気持ちよさを知ってしま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation