• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=katsu=のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

ブレーキローター交換中

ブレーキローター交換中
午前中に前側のローターとパッドを変えました。 昼ご飯食べたんで、頑張って後ろを変えよ、、、
続きを読む
Posted at 2012/10/06 13:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

新しいブレーキパッドと、

新しいブレーキパッドと、
この前の8チャレの後で純正に戻してたブレーキパッドですが、 値段の手頃なアクレのフォーミュラー800Cを注文して、 安かった分ローターも一緒に交換することにしました。 ローターはディクセルのPD(溝なし)に。 交換は週末にしようと思いますが,この土日にマリーナホップで去年787Bを見に行 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 00:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年09月10日 イイね!

2012年8チャレ第2戦 @岡山国際サーキット

土曜日にRX-8チャレンジの第2戦に参加してきました。 昨年は台風で出場を取り止めたんで、ずっと天気を気にしてました。 予報はずっと「曇りのち雨」 年に3回程度なのに雨に当たりすぎのような… 天気予報でも雨だけど予想降水量は0mm/h 実際には1本目にフロントガラスに雨粒がつく程度で済みまし ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 00:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年08月31日 イイね!

うちに帰ると届いてました

あっという間に子供たちの夏休みも終わり,上の娘は今日からもう学校が始まりました。 が,今日はまだ1学期分の出席日数となるらしく,来週からが2学期で,始業式も月曜日にあるらしい,,, 車の方は春の8チャレ以来何もしていませんでしたが,盆明けに新しいタイヤとホイールを頼んでいたのが今日届いてまし ...
続きを読む
Posted at 2012/08/31 20:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年05月02日 イイね!

2012年8チャレ第1戦 @岡山国際サーキット

2012年8チャレ第1戦 @岡山国際サーキット
9連休のゴールデンウィークも半分終わってしまいました... 30日には8チャレに参加してきました。 8チャレに先立って,28日にプラグコードの交換と, 減衰調整用の延長ケーブルをつけました。 足廻りはOVERDRIVEさんの蹴脚をつけていますが, これまで減衰調整の ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 19:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年12月31日 イイね!

今年最後の車いじり

今日は10時くらいにやっと子供たちが寝てくれました。 いつもは9時くらいには寝るんですが、 今日は大晦日なので特別に夜更かしでした。 今年最後の車いじりは、バックカメラの取り付け。 子供たちのクリスマスプレゼントに紛れ込ませて、アマゾンで 韓国製の安いバックカメラを買いました。 (すぐバレま ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 23:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年12月20日 イイね!

2011年8チャレ第3戦(?)@岡山国際サーキット

2011年8チャレ第3戦(?)@岡山国際サーキット
先週の日曜日に第3回(?)のRX-8チャレンジに参加してきました。 いつものように4時半頃家を出て、吉備SAで白さんと待ち合わせてから行きました。 天気は皆さんがブログに書いてるとおり,気温が低く天気もよく 絶好のサーキット日和でした。 結果からいうと,1走目のフリー走 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 15:33:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年12月12日 イイね!

RX-8チャレンジに向けて

RX-8チャレンジに向けて
12月は隔週でMFCTとRX-8チャレンジが岡山国際サーキットで行なわれます。 MFCTは787Bが走るし,Bライもずっと使ってないままだし,8チヤレは特別戦のことがあったりで,いろいろ考えましたが,787Bはマリーナホップでとりあえず見たし,MFCTは車高のことが気になっりで(そんなに低くはな ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 13:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年08月14日 イイね!

花火中

花火中
今年もベランダから観賞中
続きを読む
Posted at 2011/08/14 20:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月06日 イイね!

脚周り交換中

脚周り交換中
暑い... やっと1ヶ所交換しました。 水分取りながら、のんびりやろう...
続きを読む
Posted at 2011/08/06 11:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

NA6→NB8→SMART(浮気)→SE3Pと乗り継ぎ、最近時間が取れるようになってきたので、また車いじりをはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:44:01
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:42:48
RAYS VOLK RACING TE37SONIC SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:08:20

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025/6/1納車
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019.1.6 契約 2019.1.31 生産 2019.2.9 納車されました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年式(H10) グレード:S NA6が11万キロを越え、雨漏りも相当ひどくなって ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年式 H4年購入 先輩のロードスターに乗せてもらい、オープンの気持ちよさを知ってしま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation