• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=katsu=のブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

いじり納め

いじり納め27日の土曜日から4日まで冬休みなので、
退院してから久しぶりに車をつっついてやりました。

いじり納めと言っても、今月車検でオイル類は全部交換してもらったんで、たいしたことしてませんが...


27日はまず、2週間くらい前に気づいたオイルキャッチタンクに溜まったオイルを捨てました。200㏄弱くらいだったと思います。
戻りのホースの方へはオイルが戻っておらず、念のためエアフロなど外して見てみましたが、大丈夫でした。
オイルクーラを付けたときはベタベタになってたんでキャッチタンクを付けることにしたんですが、やっと役に立ったようです。


その後、家族の車であるFITのスタッドレスタイヤへの交換。
エイトで広島の実家から帰る途中で雪がひどくなり、西条で進めなくなり引っ返したことがあるんで、それ以来冬場は遠出やスキーにはこっちの車を使います。

スタッドレスは嫁さんの実家に預けてあるんで、シザースジャッキだけは持ってってたんですが、クロスレンチをもってくのを忘れて、車載工具のL字型のレンチで交換しましたが、くるくる回せないんでちょっと面倒なことに。

それから、年に数えるほどしか洗車しないFITを洗車。
と言ってもGSの洗車機ですが、こっちの車はあまり洗車しないんで、
今回は奮発して撥水コートを選んでみました。(600円也)
シルバーなんで汚れはあんまり目立たないんですが、やっぱりきれいになると違うもんです。


エイトのほうは、28日に洗車。
エイトも半分くらいは同じGSの洗車機で水洗い(200円也)ですが、
今回はこっちは手洗いで洗ってやりました。
27日に左の後ろのドアからバンパーまで何本も水平の薄~い傷がついてるのに気付いて
洗車のときにコンパウンドで磨いてTRIZを塗っときました。


とりあえず今年の車いじりは終わりですが、今日ホームセンターでアルミのアングル材を仕入れてきました。
MSCTで左後ろのチャイルドシートのアンカーにビデオの固定台を取り付けて撮影しましたが、もうちょっと真ん中よりにしたいんで、両側のアンカーをこのアングルでつないでビデオを載せようと思い、買って来ました。
残りの休みはこれをちょっとずつ作ってこうかと思います。
Posted at 2008/12/30 23:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年12月07日 イイね!

3年目の車検

この土日で車検に出してきました。
エイトにしてからもうすぐ3年がたちます。

2005年のクリスマスイブに車が来てから
走行距離はまだ27000キロですが、
前回給油までで給油量が約3700リットル、
総燃費は7.26km/Lでした。
(良いのやら悪いのやら...)

見るのも恐ろしいのですが、ガソリン代を合計する、
約55万円もつかってました...

3年前の初給油時はガソリンが127円/Lで、
今年は185円/Lまで上がりましたが、
今ではこの3年で最低の117円/L程度になって来ました。
高知のほうでは100円切りのところも出てるようですが、
この辺も、もう少し下がってくれればうれしいのですが...

ちょっとだけ大食いのエイトですが
(ちょっとだけということにしといて下さい)、
まだまだ大事に乗っていこうと思います。
Posted at 2008/12/08 00:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

NA6→NB8→SMART(浮気)→SE3Pと乗り継ぎ、最近時間が取れるようになってきたので、また車いじりをはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ベルトハーネスアンカー取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 09:51:25
自作自演 バンパーモドキ穴。メッシュバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 07:08:46
ノーブランド アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:44:01

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025/6/1納車
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019.1.6 契約 2019.1.31 生産 2019.2.9 納車されました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年式(H10) グレード:S NA6が11万キロを越え、雨漏りも相当ひどくなって ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年式 H4年購入 先輩のロードスターに乗せてもらい、オープンの気持ちよさを知ってしま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation