• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=katsu=のブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

POTENZA EXCITING STAGE 2009 参加受理書

POTENZA EXCITING STAGE 2009 参加受理書この前の休みに参加受理書が届きました。
去年に引き続き,今年も行ってきます。

イレブンにタイヤを変えてから,春のマツスピカップは雨だったんで,晴れて欲しい。。。




それから,去年も暑かったんで,先週のお休みにこんなスイッチを追加しました。








クーリングファンの強制スイッチです。

左をONにすると低速,右もON(両方同時にON)にすると高速でファンが回ります。

マイナー前の場合,ファンのリレーは3個あって,PCMからの信号は2個(5Xと5AB)。
(PCMの端子一覧なんかに載ってます。)

5X側のNo.1のリレーが入ると,2個のファンモータが直列に繋がり(電圧が半分で)低速回転,
5AB側のNo.2と3の両方のリレーが入ると,モータの電源回路が並列に繋がれるんで高速回転するようです。

今回買ったスイッチはフジックスのLED付きなんですが,ファンのリレーと今回付けたスイッチの間にもう一個リレーを咬ませないとうまく点かない様なんで,その内追加しようと思います。


今回のPExSはビギナーチャレンジクラスなんで,練習走行20分×2本とタイムアタック15分×1本あるんで,クーリング時に少しでも役に立てばと思ってます。
Posted at 2009/08/05 21:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

NA6→NB8→SMART(浮気)→SE3Pと乗り継ぎ、最近時間が取れるようになってきたので、また車いじりをはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 567 8
9 10111213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

自作自演 バンパーモドキ穴。メッシュバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 07:08:46
ノーブランド アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:44:01
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:42:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025/6/1納車
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019.1.6 契約 2019.1.31 生産 2019.2.9 納車されました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年式(H10) グレード:S NA6が11万キロを越え、雨漏りも相当ひどくなって ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年式 H4年購入 先輩のロードスターに乗せてもらい、オープンの気持ちよさを知ってしま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation