• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiratoryのブログ一覧

2008年02月18日 イイね!

1000キロ突破!

やっと1000キロ突破しました



エンジンの慣らし完了まであと1000キロ



まだ半分か…



早く全開してみたい
Posted at 2008/02/19 01:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年02月18日 イイね!

タッチペン&アンテナの角度調整できるヤツ

ネットで注文していた純正のタッチペン(チリレッド)と
アンテナの角度を調整できるパーツが届いたので
取り付けてみた


とりあえずタッチペン
飛び石で傷ついたバンパーとボンネットに
つまようじで塗付
計3箇所
クリアー塗料も付属してたけど
とりあえずそれは使いませんでした


次にアンテナ

MINIのアンテナは
長めのヤツが結構上に向かってニョキって出てて
角度が変えられないので立体駐車場とかでガリガリしそうで
気になってたので なんとかならないかと調べていたところ
角度を調整できるようにするパーツを発見&ゲットしました



付けてみたところ
アンテナを倒したままだと
トランクを開けたときに
アンテナに干渉してしまいます…


純正品なのに…


まぁ外車なんてこんなもんか
Posted at 2008/02/19 01:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年02月14日 イイね!

洗車&ワックス

納車後初の洗車を実施



と言っても
まだキレイなので
水拭きしてワックスかけるだけですが



ミニはちっさいので楽々でした
ホイールもスチールなので簡単にピカピカです

屋根も低いから手が届くし
赤は磨くと光る
掃除しがいがあるクルマでした



ちなみに今日は
バレンタインデー

以上
Posted at 2008/02/19 01:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年02月13日 イイね!

石が!キズが!!

首都高を走行中前方にいきなり大きな石が!!!

ぴょンぴょン跳ねながら向かってくるじゃぁありませんか
よける余裕は無かったのでただただ右から左へ(前から後ろへ)受け流す

カン カン カン

あぁ…

確実にヒット ヒット ヒット

尻の下で

ヒット ヒット ヒット

帰ってきてから
懐中電灯でチェック

とりあえず
目立った外傷はナシ

フロア下は前から横から覗いただけだから詳しくはわからないけど
液漏れっぽいのはないかんじ

とりあえず明日明るくなったらまた見てみよう

それよりもなによりも
フロントまわりにやたら傷が…
一部塗装がハゲている所も…
ん?
何かでこすったあとまで…

コレって

納車前からあったんじゃ…

確か納車のときちゃんとボディのチェックしてなかったかも…

あぁ
もう遅いや
あぁ
あぁぁぁ

とりあえず
走っていれば傷は付く
って言い聞かせよう

ネットで
純正のタッチペン探して…


いいものみっけ
アンテナの角度を調節できるやつ

とりあえず
その両方を購入~
在庫あるといいな
Posted at 2008/02/19 01:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年02月12日 イイね!

エンジンフィーリング

運転してみて感じたこと

とにかく重厚
最近の国産のコンパクトカーはだいぶよくなってきたけど
ドアのしっかり感とかはやっぱりドイツ車 比じゃないです
でもまぁ重たいので好みは別れるかも
私はこの分厚いドア好きです

内装は『オシャレ』
これは完全に好みが分かれると思う
インパネの質感とかは結構高級感があると思います
メーター類はカワイイけどスポーティーではない
まぁONEはスポーツグレードじゃないからしかたないけど

さてさて気になるエンジンフィーリングですが
正直1400ccで100馬力にも満たないパワーに結構不安がありまして
とりあえず少し運転してみて感じたのは
アクセルを踏んだときのエンジンの反応がにぶいということ
最近普及してきた電制スロットルの特性なのかもしれないですが
ブリッピングの為にクラッチを切ってアクセルをあおっても回転数が上がらない…
レスポンスが悪いというのかなんというのか…
以前乗っていたスイスポのエンジンのレスポンスがすごいよかったのでなんか物足りない感じです
まぁ安全運転第一を心に秘めているスマートドライバーの私にはきっとこの方がいいと思うのですが…

ココで問題になってくるのがヒール&トゥです
アクセルをあおっても回転が上がらないのでうまくつなげない…
これはしばらく練習が必要な感じです
練習の成果は後日報告したいと思います
Posted at 2008/02/19 01:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「知人のクルマ購入お手伝い開始」
何シテル?   03/06 01:49
コルトが3年目を迎えました みんカラだいぶ放置してて 久々にブログとか読み返したら なんだかなつかしい気持ちになりました ので 放置しないよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2012.2.2に幕張メッセで行われた 86 Opening Gala Partyに招待 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2009年2月20日に無事納車されました Fバンパー、Rバンパー共に突っ込まれて交換済 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2.0 TwinSpark MINI廃車のため急遽乗り換えました 9年落ち走行19000 ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA SR400 1998年モデル SR誕生20執念記念モデルらしい 近所のシケ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation