トヨタiQの広告が入っていたので
近所のネッツ店へ見に行ってきました
ヴィッツの隣に白いiQがとまっていましたが
ち、ちいさい、、、
が、全長は短いんですが
正面から見るとどっしりしていて以外にも迫力がありました
乗り込んでみると、これがまたビックリ
カッコイくてオシャレ
そして、高級感アリます
少なくとも運転席で前向いてると全長3メートル未満のリッターカーに乗っている感じは全然ありません
ステアリングの感触なんかも高級車並みにしっかり感がありました
助手席はシートを前にスライドさせても足元が窮屈にならないようにインパネ部分がえぐれている構造で(雑誌で読んで気になっていた)実際座ってみるとホントに窮屈にならないのが不思議でした
気になるリアシートですが
私(身長168センチ)くらいなら問題なく座れます 不思議です
さすがに運転席後ろのシートは大人は無理そうですが…(カタログではイヌがすわってました)
販売店の敷地内をチョロッと運転させてもらえたんですが
せまい敷地内でグルッと360度かいて~ん…
調子に乗って2かいて~ん
オモシローーーイ
スゴすぎます…
ココ曲がれるかなってところでも迷う間もなく曲がっていってしまいました
コレなら近所のド○キ・ホーテやミスターマッ○スやらのせまい駐車場でもフルスロットル&サイドブレーキで一発駐車できちゃいそうです(注:あくまでも『できちゃいそう』なだけです)
機会があったら一般道や高速走行なんかもしてみたいですが
とりあえず冷やかしなんでさらっと帰ってきました
日本カーオブザイヤーがなんで発売前のクルマなんだー
ってブーブー言ってましたが…
ゴメンナサイ
コレ
カーオブザイヤーです
Posted at 2008/12/13 18:39:25 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ