2011年02月18日
久々のログイン&投稿です
てか
久々すぎです
だって前回のブログ…2009年の10月ですから…
で、
先ほどバッテリーが上がったクルマに
ブースターケーブルつないでキュルルルンとやってきました
そのクルマ
半年くらい前にはクラッチがイカれて
人生初のけん引走行(?)まで経験したクルマですww
いやぁクルマのトラブルって
起こっているそのトキはハラハラドキドキイライラしちゃうんですが
無事なんとかなると結構すがすがしいです
達成感というか、自信がつく感じがします
せっかくなんで
もう一度メンテナンスやらトラブル対策やらを勉強しなおして
クルマ救急セットでも作っとこうかなと思います
ちなみに
わがVRSは現在走行2万キロを超えまして
ネオバがツルツルのスリックになってしまったので
タイヤ交換中です
次のタイヤは
F-1参戦記念とゆーことで
ピレリのPゼロにしました(ホントは安いから)
みんカラ再開がんばります
Posted at 2011/02/18 22:50:12 | |
トラックバック(0) |
トラブル | 日記
2009年02月05日
ご無沙汰してます
オイル漏れの続編です
とりあえずオイル&エレメントを再交換し
オイル量を規定値までさげました
が
オイル漏れはおさまらず
むしろ徐々に悪化している模様…
先日ディーラーへ行ってきました
とりあえず
原因究明と修理の見積りを出してもらいました
イタリア車に囲まれながら待つこと一時間半
エンジンのヘッドカバー割れの可能性があるとのこと
費用は12万ちょい
さらにヘッドカバーをあけてみないと分からないことがあるらしく
そこでなんかがイッちゃってるとさらに修理が必要らしい…
はい
もちろん直しません
が
欲しいクルマもないし…
どうしよう
とりあえず
そーっと乗ろう。
Posted at 2009/02/05 10:36:57 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ
2009年01月16日

バッテリー交換は難しいかなぁ…と
エンジンルームを覗いていたら…
オイル漏れてます
オート○ックス~~~
勘弁してくださいよー
レベルゲージを調べると
あれ?
満タン
とゆーか
満タンすぎ
レベルゲージの上まで入っている模様
入れすぎか!?
原因究明せねば…
Posted at 2009/01/16 21:26:58 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ
2008年06月14日
久々にトラブルか!?
出勤時
ABSの警告灯が!!!
職場に到着しても点きっぱで
エンジン切ったりしても消えず…
あぁ…ダメかなぁ…なんて思って仕事へ…
勤務終了~
帰宅時
エンジンをかけると
ABSの警告灯は点きませんでした。
めでたしめでたし
雨の日の後はご機嫌ななめみたいです
なんかのベルトがキュルキュル言うし…
でもまぁすぐおさまるからいっか
Posted at 2008/06/14 02:09:00 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ
2008年06月03日
ハンドブレーキに不都合が…
①ちゃんと下までおりません
一応、一番下まで押し付けると大丈夫なんですが
普通に下ろしただけだと走行中の振動にあわせてメーターの駐車ブレーキのランプがついたり消えたりします
②かなり上向いちゃいます
かなり上の方まで引っ張り上げないとちょっとした坂になったところだと動いちゃいます
おそらくワイヤーが劣化しちゃってるんじゃないかと…
時間がないので修理に行けないし…
とりあえず修理のメドが立つまでは
駐車時に下りの時はリバース
上りor平坦の時はローにギアを入れるのを忘れないようにしようと思います
Posted at 2008/06/03 00:06:13 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ