
クラッチのマスターをOHしました。
やり方はYouTubeに載ってたりしてるので書きません(書けるほど写真撮ってない)。
難しくないのでやってみて下さい。

マスター取り付ける時にミスしてクラッチ踏んだらとんでもないことになりました。曲げて戻そうとしたんですけどなかなか戻りませんでしたが、踏んで踏めないレベルにまでは戻すことが出来ました。気をつけてください。

クラッチホースも交換しました。キノクニのものになります。既存のものは捨てました。なんでマスターから助手席側通ってレリーズに行くんだよおかしいだろ。

一応外に出してみたりはしましたが、1速2速でめちゃくちゃ吹けません。身内についてもらったりしましたが、死ぬほどガソリン臭かったそうです。
2次エアやエアフロ、O2センサーなどが考えられるそうですが、エキマニ取り付け時に外したエアフロのコネクタがしっかり刺さってないだけでした。これぞ素人整備。素人丸出し。

水温計もよくわかんないけど動いてるのでヨシ!

知り合いのドスタのシャコチョ!交換などを手伝ったりしました。全身筋肉痛!!!
などを最近はしていました。
ブログ一覧
Posted at
2025/03/27 23:11:49