• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

セルフ

昨日、久しぶりに妻と夕食の買い物をしました。

ガソリンスタンドのセルフは、もう定着しています。
通常より安いしね。

スーパーのレジにもセルフが登場した。
妻に聞くと、「昨年からだよ。」

σ(^^)、「何かおまけがあるの???」
妻、「特に何も。」

σ(^^)、「なして自分でやるの???」
妻、「空いているから。」

通常のレジも空いていたけれど...
?(゜_。)?(。_゜)?

当然、レジを通すときに、値引きされるわけでもない。どうやら”エコポイント”なるものが貰えるらしいのだけれど、その換金率が記されていない。

σ(^^)、「何かメリットでもあるの???」
妻、「わからない。」

?(゜_。)?(。_゜)?

もしかして、店側の経費節減による利益確保に、ボランティア状態で消費者が協力しているだけ!?

まったく意味が無い!!!
( ̄‥ ̄)フンッ!
ブログ一覧 | 一般 | ショッピング
Posted at 2009/01/07 09:38:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

還暦祝い
Tom君さん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 9:53
こんにちは!
たしかイオンで見たことが・・・
確かに面倒なので空いていますね6^^;6
割引があればいいと思いますね(^o^)
コメントへの返答
2009年1月7日 19:40
おばんでした。

確かに消費者にとっては、面倒ですよね。
なのに、なして自分でレジ通すの???
?(゜_。)?(。_゜)?
2009年1月7日 12:21
こんにちわ。

ブサイクなレジおばちゃんより
機械の方がマシかと。

全国5万人のレジおばちゃんごめんなさい。
コメントへの返答
2009年1月7日 19:41
おばんでした。

セフルレジに列ができていましたが、通常のレジは暇そうでした。

なして、みんな面倒なほうを選ぶの???
?(゜_。)?(。_゜)?
2009年1月7日 12:24
そもそもバーコード探すのが素人だと遅いとw
コメントへの返答
2009年1月7日 19:43
おばんでした。

あの”ピッ”ていう音がなかなか鳴らない。そんな思いまでして、なして自分でレジ通すの???
?(゜_。)?(。_゜)?
2009年1月7日 14:41
こんにちは~。

店側の利益重視なんでしょうね!
人件費削減と、設置面積が通常のレジの
半分程度なので、売り場面積を増やせる
らしいですよ!

セルフスタンドもETCも、それなりに
利用者に還元が有るので、そのうち
何か考えるでしょうね!

レジ袋無料程度!? (笑)
コメントへの返答
2009年1月7日 19:45
おばんでした。

確かに縦に2列並んでいたので、場所は節約できそうですね。でも、利用者にメリットがないと、どうなの???
?(゜_。)?(。_゜)?
2009年1月7日 17:57
こんばんは
今は何でも経費削減なんですね。
知りませんでした。
勉強になっちゃいました。
f^_^;
コメントへの返答
2009年1月7日 19:46
おばんでした。

セルフサービスも、ここまで来と...
どうなの???
?(゜_。)?(。_゜)?
2009年1月7日 19:55
おばんです。

前職が某イオンでした(笑)
夕方になるとヘルプでレジ打ちしてましたです。

今でも電卓叩くのは早いと自負しています。
そのころはPOSとか無かったですから~
コメントへの返答
2009年1月8日 9:32
おはようございます。

電卓やPCに慣れすぎると、暗算ができなくなったり、漢字の読み書きが怪しくなってきませんか???

1÷3×3を計算すると...
スーパーで千円程度で売っている電卓使ってもいいよ。

まさか、「0.9」の循環小数なんて言わないよね。
(@ ̄∇ ̄@)てへっ

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation