• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

浦島太郎

浦島太郎 妻が調子悪い。風邪かな???

「桃の缶詰が食べたい。」と言うので、スーパーで買ってきました。
桃缶に加えて、話題のマンゴ缶も!!!
缶の図柄だけを見て買ってきたので、間違いない。
でも、後で(*'v’*)てれてっとなることに...


「缶きり、どこだ!?」なんて台所を探していると...

妻「何しているの???」
σ(^^)「缶きり、探しているの。」
妻「今時、缶きりが必要な缶詰なんか無いよ!!!」
σ(^^)「・・・」
ブログ一覧 | 一般 | 日記
Posted at 2009/02/08 19:35:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 20:12
缶詰、懐かしいですね。白桃は御馳走でしたね。

親父がいちじくの缶詰を食べていたのを覚えています。なんか懐かしいし食べたいな~。

最近、サバの缶詰を常備してますよ~。秋刀魚の缶詰も!!美味しいんですよね~。
コメントへの返答
2009年2月9日 7:53
おはようございます。

サバ缶。
懐かしいなあ。
これだけで、ごはんが何杯もおかわりできますね。
ъ( ゜ー^)ニコッ
2009年2月8日 21:12
こんばんわ。

黄桃派のbbwです(笑)
昔は病気をするとお袋が出してくれました。

我が家では贅沢品だったですね。
琵琶の缶詰めが大好物でした。
今も売っているのかしら?

東京に缶詰めしか出さない
店があるらしいです。

価値観が随分と変わりましたね。
コメントへの返答
2009年2月9日 7:55
おはようございます。

カゼを引くと、特別なものが出てきて、うれしかったですね。
ъ( ゜ー^)ニコッ
2009年2月8日 21:34
こんばんは~。

昔は、風邪をひくと、"バナナ・桃缶・
リンゴのすりおろし"なんかが出て
きましたねー!

随分久しく、食べてないですね!(^-^)
コメントへの返答
2009年2月9日 7:57
おはようございます。

マンゴ缶かパイナップル缶か迷いましたが、マンゴ缶にしました。
桃缶は定番ですが、バナナ缶は知りませんでした。
(@ ̄∇ ̄@)てへっ

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation