• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

オタクになりきれず

オタクになりきれず 夕方、時間ができたので、CFカードを装填して、σ(^^)の街よりちょっと南にある町までドライブ。中途半端な時間なので、作品作りというより意味もなくカメラぶら下げてうろついてきました。

17時近くに到着するヒコーキがあったと思い出し、旭川空港まで急遽カッ飛び!!!
自分の気に入っている場所に立って飛んで来るのを待つ!!!

あら~~~
構えている方向の反対側から飛んできた!!!

(_πдπ)あいぃぃん

タンチョウの生態をつかめるまで、何年も掛かったしなあ~~~。
そう簡単に行かないね。

((((((;_ _)ノはう

再び町に戻って、うろついてきました。
画像は、オプタケシケ山(十勝連山)。
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2010/04/09 19:19:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2010年4月9日 22:47
こんばんは~

生態つかむのは無線機買えば
即ですよw

反対に丹頂は考えただけでも恐ろしいです;;
コメントへの返答
2010年4月10日 8:12
おはようございます。

ヒコーキだけでなく、できれば気に入った景色を入れて...

なんて欲張りすぎかなあ???
2010年4月11日 14:54
そうそう、向きさえ気を付ければ鳥さんより楽勝です。

けーすけさんがヒコーキを撮るとしたら、”ヒコーキがある情景”ですよねー

僕には真似が出来ないっす
コメントへの返答
2010年4月12日 7:08
おはようございます。

あら~~~
バレちゃいました。
( ̄▽ ̄*)ゞエヘヘ

昨年短期テーマで「街角のスカイライン」に取り組みましたので、今年は「ヒコーキにある風景」で頑張ってみようかと思いまして...

ヒコーキを格好よく撮るのは、bbwさんやkenkitiさんに敵いませんから、ちょっと切り口を変えて...

でも、航路とはいえ、なかなかフレームインしてくれませんね。
くぅっo(≧ヘ≦o)

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation