• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

インテリジェントキー

インテリジェントキー おはようございます。

半年前から、エンジンスタート時のワーニングに現れました。

ディーラーの営業に聞いてみると...

「うわーーー。初めて見た。インテリジェントキーの電池が少なくなると出てくるのだけれど...」
「すぐにロックしませんか???」

走行距離からも、ドアの開閉は多い。
その度に”ピッ”とロックしていた。

「他は、こうなる前に取り替えちゃうけれどね。」
うーーーん。悪魔のささやき。

営業は、慣れた手つきでキーのカバーを開けて、電池の種類を確認した。

「CR2032ですね。」

あれから、すでに半年。
スペアーのインテリジェントキーはあるけれど、そろそろ電池を交換しないと。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/03/23 09:29:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

おそようございます!
takeshi.oさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年3月23日 9:43
おはようございます。

確か、マニュアルには、2年ぐらい持つみたいなことが書いてありましたよね。
やっぱり、走行距離や、ドアロックの回数に比例して短くなるんですかね。
コメントへの返答
2008年3月23日 21:03
こんばんは。

NISSANが想定している使い方をしていれば...

5yaer cortも途中で撥水効果が薄れてきました。夜中の峠をよく走るので虫がすごい。明日雨と分かっていても洗車していたので、効果が弱くなってきました。

メンテナンスである程度復活しましたが...
2008年3月23日 11:37
私は1年経ちましたが、ドアノブのボタン操作が殆どなので、全然大丈夫ですよ(^^;)
コメントへの返答
2008年3月23日 21:04
こんばんは。

一般的には、そうなんでしょうね。
σ(^^)は、ちょっと使いすぎ...

((((((;_ _)ノはう

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation