• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

たま~~~に

1週間振りに、ときめき君に火を入れた。

いつものように、ブレーキを踏んでスウィッチON。

グーグー...
ゴボッゴボッ...

ん!?

最近しばれているから???
と言うより、乗らなくても時々エンジンに火を入れないと...

免許取って最初の冬。
青空駐車の愛車のバッテリーを外して、ストーブの側に置いていたのが懐かしい。

今のクルマ。
そんなことしたら、コンピュータがリセットされる。

どノーマルだから、困らないけれど...

Ψ( ̄∀ ̄)Ψエヘヘ
Posted at 2014/01/06 15:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年12月30日 イイね!

どうやって

机の上の山がなりなりました。
疲れた~~~。

さて、どんな正月の過ごし方をしようか。
レンタルDVDの棚は、すでに空っぽだと思う。
収録が終わって、ハワイに向かっている芸人の大騒ぎでも見ているか。

ん!?

WOWOWは、2週間無料とTVCMを流しているから、その期間だけ契約しておくのもよいな。

さて、どうしよう。
Posted at 2013/12/30 17:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年12月27日 イイね!

マジか

ねずみ捕り

σ(^^)の場合。
カッ飛ばすのは、高速だけ。
一般道は、慎重にね。

そんな運転になったのは、「めざせ金色通行手形」に取り組んでから。

来年、更新です。
このまま行けば、青色だけれど有効期限は5年かな!?

(@ ̄∇ ̄@)てへっ
Posted at 2013/12/27 17:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年12月27日 イイね!

中国製スパイウェア

娘が「職場と同じ日本語変換がよい。」とBaiduIMEをインストール。

スパイウェアと判り、直ぐにアンインストール。
他にも古くは、ブラウザのアドレスバーで日本語検索できていたのは、中国のスパイウェアの技術を使っていた。プレインストールされていたPCやHPにアクセスしただけでインストール(感染)するようになっていたサイトは、今でもあるのかなあ???

現在は、もっと沢山あるようです。
検索エンジンで「中国 スパイウェア」のキーワードで検索すると、いろいろヒットするね。

怖いのは、ほとんどのセキュリティソフトがスパイウェアから除外したこと。
σ(^^)は、「spybot」を使っているからと安心はできない。

WEBの世界は、そのつもりで利用しているけれど怖いね。
Posted at 2013/12/27 17:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | ニュース
2013年12月25日 イイね!

渡道の理由

正月休みを利用して、σ(^^)の写真の知り合いが、わんさかやって来ます。

骨休め???
┐(´ー`)┌ううん。

目的は、これ
タンチョウ撮影。

タンチョウの聖域の一つ、鶴居村の伊藤サンクチュアリのライブカメラをチェックして撮影に向いているか、毎日覗いている。
夜間は、暗くて何も写ってないので、昼間の明るいときに視てね。

実を言うと、σ(^^)は正月に行ったことがない。
込むからね。宿も撮影現場も...

しかも今年は、南風が全く吹かず雪がない!!!

我こそは〇男〇女と自負する方。
友人のために北海道鶴居村方面に、雪雲送ってください。
m(_ _)m
Posted at 2013/12/25 21:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation