• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション昨年1シーズンで夏タイヤを駄目にした。

昨年3月の納車は、スタッドレスタイヤでした。
GW後、自分で夏タイヤへ交換。
その後、ときめきし過ぎて、うっかりタイヤローテーションを行わず、そのまま2万キロ以上を走行。
フロントタイヤが片耗。




どんなクルマにも、フロントサスペンションにはトーイン角があるので、ローテーションを行わなければ、当たり前か...
((((((;_ _)ノはう

今の夏タイヤは2代目。
それ以降は、5千キロのエンジンオイル交換ごとに、ディーラーでタイヤローテーションを行っている。

σ(^^)の250GTは、前後のサイズが同じだから、ローテーションも簡単だけれど、前後のタイヤサイズの違うクルマはどうしているのだろう???

左右のホイールをあっぺにするだけじゃ、内側は変わっていないから意味ないしね。その都度、ホイールに組み替えているのだろうか???

そもそもσ(^^)みたいに、短期間でものすごい距離を乗るユーザーも
少ないか!?

350GTユーザーの皆様。
どうされています???
Posted at 2008/05/28 07:34:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 2021 222324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation