• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

Project SKYLINE de スカイライン in 北海道

Project SKYLINE de スカイライン in 北海道札幌の下見に行って来て、そのままカッ飛びました。
13日、旭川を出てから昨夜戻ってくるまでに、約1300km走行。これを書き終えたら、顔に付いた虫の残骸を洗い流さなければ...

すでに秀ぽんさんに速報を流していただきましたが、次のように決定しました。

秀ぽんさんと2人で決めました。
(@ ̄∇ ̄@)てへっ

日時:9月28日15時出発
集合場所:秀ぽんさんの「1案」までに14時半くらいまで集まってください。

イベント1
5合目展望台付近で登ってくるスカイライン達を撮影。
写真撮影者が、先に5合目展望台で構えて、準備完了の連絡を貰ってから登りだす。

イベント2
5合目展望台で記念撮影。
眼下にちょっぴり町並みが見えます。

イベント3
7合目展望台付近で登ってくるスカイライン達を撮影。
写真撮影者が、先に7合目展望台で構えて、準備完了の連絡を貰ってから登りだす。

イベント4
7合目展望台で記念撮影。

イベント5
頂上の下側の駐車場で記念撮影。
展望台で軽食を済ませて、夜景まで待つ。
夜景背景で人物だけの記念撮影。

イベント6
5合目展望台まで降りて、夜景を背景にスカイラインの記念撮影。
解散。

帰宅時間を考えて、夜景撮影のイベントは省いても構いません。

ところで、誰が写真を撮るの???
フィルムでよければ、σ(^^)が撮りますよ。

藻岩山観光自動車道は、思っていた以上に険しいですね。ほとんど2速、3速固定でした。数箇所、4速まで入ります。下りは、エンジンブレーキを活用して下りましょうね。

Σ(・o・;)アッ
別に攻めてもいいですよ。
ところで、秀ぽんさん。下りであのスピードだと、タイヤ悲鳴を上げていませんでした。
( ̄▽ ̄*)ゞエヘヘ
Posted at 2008/09/16 07:09:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 34 5 6
7 8 9 10 11 1213
1415 16 17 18 19 20
21 22 2324 2526 27
28 2930    

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation