• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

キャノンボール

キャノンボール2泊3日の撮影からの帰り、飛ばすつもりはなかったのですが...







端野町辺りからボートを牽引したV8ランクルが、いい勢いで追い越しをかけていた。そのすぐ後ろには、ストップランプは点くが、テールランプが点かない2tトラック。これまたいい勢いで追い越しをかけている。

もうじき最初のバイパスに突入するとき、彼が現れた。

R34 GT-R

中央分離帯の始まりを知らせる点滅ランプの手前ギリギリで、先頭に滑り込む。
追い越された、V8ランクルと2tトラックに火がつきました。
もともとかっ飛ばしていたしね。

バイパスを降りてから始まった。
キャノンボール!!!

R34 GT-R、V8ランクル、2tトラック。
そこへ、突如白いワンボックスのバンが加わり、σ(^^)を勢い良く追い越して行った。

巡航速度110km/h。遅いクルマを次々と追い越していく。
遅いと言っても80km/hは、でているのですが...
( ̄▽ ̄*)ゞエヘヘ

丸瀬布の町を出て、R34 GT-R、2tトラック、バンはバイパスに上がった。V8ランクルとσ(^^)は下を選択。V8ランクルは、そのまま110~120km/hで疾走。σ(^^)もついていく。

バイパスの方が早いはずですが、下を一定以上の速度で駆け抜けれると、バイパスより早い。しかも、片側一車線のバイパスを違って、遅いクルマはパスできる。それを見越してレーダーで張り込みをしていることが多いのですが、今夜はいなかった。

下を走る2台のクルマ。
バイパス出口で勝負!!!
バイパスの出口は、静かだった。
そのまま白滝から次のバイパスを乗るはずが、V8ランクルは、入り口のパーキングへ。
σ(^^)だけバイパスに乗る。

奥白滝の追い越し車線で、遠く前方にテールランプを発見。加速して近寄るが、追い越し車線終了までに追い越せず遅いトレーラーの後につく。疾走していたクルマたちも回りにいないので、のんびり後をついて走った。

浮島でバイパスを降りてすぐにトレーラーを追い越し、最後のバイパスへ。
90km/hで独走していたが、どんどん近づいてくる四つのヘッドランプ。

?(゜_。)?(。_゜)?

最初の追い越し車線。
彼、R34 GT-Rに続き、2tトラックにまで追い越された。
丸瀬布は、下を疾走して正解と思ったが、2tトラックまでにも追い越されたのはちょっとね...

キャノンボール再開!?
しかし、もう彼に追いつくことはなかった!!!

こんなことをやっていても、シャッターを切る前は、13.0km/l。
VQ25HRエンジン。
やるね!!!
ъ( ゜ー^)ニコッ

でも、こんな走り方ばかりやっているから段減りするのか!?
くぅっo(≧ヘ≦o)
Posted at 2009/09/21 23:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 45
6789 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation