• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2012年02月16日 イイね!

♪ナビの基本は地図だから

帰りのヒコーキのことも考えて、宿は八雲駅の側にした。

naviは、快調。
音声案内も正確。
なんと高速の料金所のETCと一般の並び順まで表示される。

σ(^^)のときめき君。
道の知っている北海道じゃnaviは必要ないと、付けていない。

ポン「5キロ以上道成です。」
ポン「2キロ先、料金所です。」
ポン「まもなく料金所です。料金は700円です。」

左にインターを下りていく道が見えたが、その直ぐ先に料金所が見えた。
そこへ真っ直ぐ向かって、通行券を差し出すと...
「1050円です。」

?(゜_。)?(。_゜)?

「naviと違う。」
思わず呟いてしまった。

その後、終点までnaviは静かになった。
naviのモニターを見ると、山の中を走っている。

( ゜ロ゜)ひょぉぉぉぉぉ

終点を降りて、一般国道に入るとnavi復活。
音声案内が始まったが、戻ってないか!?

もしかして、料金所の手前のインターを下りるのでは!?


次の日、八雲駅へ向かって高速をひた走る。
「今日は、間違わないようにしようね。」と妻と話す。

ポン「5キロ以上道成です。」
ポン「2キロ先、料金所です。」
ポン「まもなく料金所です。料金は700円です。」

左にインターを下りていく道が見えたが、その直ぐ先に料金所が見えた。
「しまった、真っ直ぐ来てしまった。」

くぅっo(≧ヘ≦o)

通行券を差し出すと...
「1050円です。」

料金所のおねーさんに事情を説明すると...
「ここでは料金を払わないで、Uターンして直ぐのインターで下りてください。Uターンには、係りの者が誘導します。」

程なくして誘導の係員がやってきた。
高速でUターンしたのは、初体験。

Ψ( ̄∀ ̄)Ψエヘヘ

Uターンして直ぐの斐川のインターの料金所で通行券を差し出すと、連絡が入っていたんですね。
「ハイ、700円です。」

八雲駅まで行きたいと言うと...
「お客さん、正解ですわ。」
これまでの事情を説明すると...
「ここは2年半前に延伸になった。それより古いnaviだと、出ていない。」
これはレンタカー。naviの更新をしていないんだね。

くぅっo(≧ヘ≦o)

コピーされたA4の地図を渡してくれて...
「ここを下りると、国道9号線。それを真っ直ぐ行って、ここで左折すると、八雲駅。」
何度も走った国道9号線。

料金所のおっちゃんにお礼を言って、ホテルへ...

♪ナビの基本は地図だから...

((((((;_ _)ノはう

Posted at 2012/02/16 09:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 旅行/地域

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56789 10 11
12 13 14 15 16 1718
192021 2223 24 25
26 2728 29   

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation