• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

ばくったの

ばくったの嘘です。









えーーーーー









えーーーーーーっと









そのーーーーーーー









事故ったの。
((((((;_ _)ノはう









相手は...









エゾシカ!!!
((((((;_ _)ノはう









これを撮りに...



ちょっと北まで...









連休の前半、道東へ向かう道端にエゾシカがうろうろしているのを見て、注意しなければと思っていた矢先です。









後悔先に立たず!!!
昔の人はよく言った!!!
まさに、いろいろ悔やむことはありますが、もう後の祭り!!!









事故の経緯。
エゾシカは、「習性上顔の向いている方向にしか逃げない。」というのは、以前BLOGで紹介したと思います。


今朝5時。まだ暗い。
音威子府を越えた山道の国道40号線。
往来するクルマは一台もなく、快調です。無理に飛ばす必要も無い。
見通しの悪い左カーブ。
曲がりきったそこに居た。
左から右へ道路を横断していたのだろう、危険を察知して右へ走り出す。
対向車はいない。
とっさにブレーキを力いっぱい踏みながら、ハンドルを右に切る。
クルマもエゾシカも右に移動。
衝突しないわけが無い。
タイヤは、悲鳴も上げず止まった。
ABSが効いていたんだろうね。
左ドアミラーは、角度が変わっていた。
降りて、エゾシカの様子を伺ったが、すでに居なかった。
クルマの損傷は、暗くて分からなかった。

「キャッ!!!キャッ!!!」と林の中からエゾシカの叫び。
痛かったんだろうね。

σ(^^)は、サイフが痛い。
ディラーから見積金額の連絡がありましたが、見た目以上に損傷があると思っていましたが、予想金額を少し下回ったので板金の依頼。




と言うことで、水玉マーチを代車に借りてきました。
((((((;_ _)ノはう
Posted at 2008/10/13 18:54:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年10月10日 イイね!

特に何もありませんが...

特に何もありませんが...ただ、みんカラのBLOGに、
この写真を貼りたかっただけ。
(@ ̄∇ ̄@)てへっ
Posted at 2008/10/10 18:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2008年10月10日 イイね!

けっぱれーーー

T社は、Lサス全車にHVを搭載することを決めたようです。
米国発の金融不安で、大型車が売れないことへのテコ入れ???
夕べのTVで「GMの栄光と挫折」と題したものを流していたなあ~~~。

NISSANは、シルビアの復活が噂されていますが、GT-Rはじめスポーツカーの復活はわくわくしますが、今では二社になってしまった国内総合自動車メーカーとしては、もう少し考えては...

数年後、FRベースのHVの発表や一目でEVとわかるクルマを量産する計画のようです。そんなに車種を増やしても、米国、欧州は金融不安、中国はバブル崩壊。今の車種体系を整理したほうが...

今では、中途半端な感じとなってきたブルーバードシルフィ。
風前の灯の「ブルーバード」の冠を無くしてシルフィだけにして、HVとしてモデルチェンジ。
ブルーバードは、スポーティーEVとしてSSSグレードを復活させるとかね。

H社も新型のHVの発表を予定しているようですが、何かみんなPウスのようなスタイルになっていきた。未来カーのようなスタイルは、コンセプトカーだけでよいから、NISSANだけでも、格好いいセダンのHVやEVを発表しないかなあ~~~。

けっぱれーーー!!!
NISSAN
Posted at 2008/10/10 07:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2008年10月09日 イイね!

取り締まりに思うこと

昨日、こんなことがありました。

交差点で、貨物ナンバーの軽ワンボックスが停車していた。すぐ後ろはミニパトカー。軽は貨物ナンバーだから、プライベイトガラスなんて気の利いた装備はなく、室内は丸見え。

青に変わった。
いきなりミニパトがアナウンス。
「前のクルマ止まりなさい!」
どうやらシートベルトをしていなかったらしい。

発進しだしてすぐに検挙するということは、停車していたときから分かっていたはず。それなら、動き出す前に、シートベルトをするよう促せばいいのに、わざわざ違反になるまで待って捕まえる。

何かおかしくないか!!!
そこまでして成績を上げたいか!!!


旭山動物園へ向かう道路で、速度超過の取締りを行っていたときのこと。取り締まりは、押しボタン式信号機の向こうで構えている。その手前30m辺りのところを、おばーさんが横断しだした。

クルマの往来も多い道。
σ(^^)をはじめ、走行中のクルマは一時停止した。
取締り中の警察官は、ボーっと見ているだけ。

もしも、事故が発生したらどうするのだ!!!
責任を取れるのか!!!
責任を取らないのが、公務員か!!!
くぅっo(≧ヘ≦o)

この場合、黙った見ている場合じゃないと思う。

心ある人間であれば、押しボタン式信号機までおばーさんを誘導し、横断させるべきだと思う。

そこまでして成績を上げたいか!!!
裏金発祥の北海道警察旭川方面本部!!!
Posted at 2008/10/09 08:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年10月08日 イイね!

そろそろ里にも

そろそろ里にも仕事で近くまで行ったので、ちょっと寄り道。

途中の道端の木々の中には、すっかり紅葉していたものもあったので期待していきましたが、ここはちょっと早すぎたみたいです。











それでも、ちょっぴり染まっている場所を見つけて、パチリ。









カラマツの紅葉には、まだ早いようです。




深夜の峠道は、もう雪道だろうなあ~~~。
連休、峠を越えるから、スタッドレスに替えるかな~~~。
Posted at 2008/10/08 20:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 旅行/地域

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14151617 18
1920 21 22 2324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation