• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

センターキャップ

センターキャップ冬タイヤを組み込んであるアルミホイール。

V36契約時に一緒に購入しましたが、営業から「純正でなくてもいいしょ!?」と...

夏タイヤを組み込んであるNISSAN純正とちがい、センターキャップがあります。




センターキャップの爪を止める丸い針金って、重要なんですね。
2枚壊れて無くなっていたのですが、走行中に一つセンターキャップごとどこかに飛んでいってしまった。残る一つも、指で簡単に外れてしまう。

昨日、ディーラーから「部品が入りました。」と連絡があったので、これから外来に行ってきます。
Posted at 2008/11/15 08:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年11月14日 イイね!

EVの未来

各自動車会社は、HVやEVの開発を急ピッチで行っている???
まだ、発売されていないT社のiQがカー・オブ・ザ・イヤーに???
奥田さんも本音が出た???

M社は、プラグインのEV、iの実験を進めているが、バッテリーが無くなれば充電しなければならないでしょう。自宅以外では、どこで充電するのだろう。

そもそも現状のクルマは、燃料で競い合っていない。
燃費では競い合っていますが...

いわゆる白物家電は、一時期より大幅に消費電力を減らした。
EVだって、技術的に可能であろう。

「一回の充電で、何キロ走れます。」は競い合ってもよいけれど、「何キロ走れる分だけ充電できます。」で競い合うより、乾電池のようにバッテリーを交換できるようなほうがよいように思える。

自動車専用の充電式の乾電池。形状などを統一規格にして、ガソリンスタンドばかりでなく、24時間のコンビニエンスストアーやスーパーでも購入できるようにする。

つまり、この電気が減ってなくなれば交換できる乾電池は、個人のものではなく社会全体のものであり、自動車ユーザーは、乾電池を買うのでなく充電されている電気を買う。

コンビニで交換した乾電池は、再びそのお店で充電してから販売する。
乾電池が劣化して使えなくなるまで、繰り返し充電して販売する。

電気だけを。

電気がなくなって再び充電するまで走れなくなるより、コンビニなどで電池を交換して走り出せるほうが良いと思う。

そのほうが、自動車ユーザーも安心してEVに乗れると思われる。
σ(^^)も、そんなEVでないと、買う気にならないなあ~~~。

(@ ̄∇ ̄@)てへっ
Posted at 2008/11/14 07:09:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年11月13日 イイね!

何シーズン

先週のタンチョウ撮影の帰り、よく関所を開く丸瀬布で移動式関所があった。ただ、夜道で暗く周りが見えにくいのをいいことに、テールランプを点けて道路脇に停めていた。

バレバレ!?

昨日札幌出張でしたが、行きも帰りも移動式関所が多かったなあ~~~。

定番の砂川市の町外れ。
奈井江町の片側2車線の無法地帯。

いずれも御用になっていたなあ~~~。


美唄市では、黄色信号で無理やり右折して、先頭をのんびり走行。
( ̄‥ ̄)フンッ!

今、何かやっていたかなあ???
Posted at 2008/11/13 07:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年11月12日 イイね!

街角のスカイライン2

街角のスカイライン2シリーズ化しようかなあ???
そうすると、過去によさそうな画像があったけれど、消してしまった。
くぅっo(≧ヘ≦o)







「秋の終わりに」編

湿原の中のスカイライン






秋の湿原






大雪山連邦

Posted at 2008/11/12 08:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月11日 イイね!

国道です

国道です誰も走っていないのですが...

(@ ̄∇ ̄@)てへっ
Posted at 2008/11/11 07:27:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般 | 旅行/地域

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 20 2122
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation