• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

SEAMO検定

SEAMO検定北海道の地名の80%は、アイヌ語が由来していると言われています(あるHPの解説のまま...Ψ( ̄∀ ̄)Ψエヘヘ)。

検定に挑戦いてみました。
合格しました。\(^o^)/

一応、道産子ですから。
(@ ̄∇ ̄@)てへっ


でも、結構読めない地名が多かったりして...
学生の頃、「留辺蕊」が読めませんでした。
くぅっo(≧ヘ≦o)

ところで、内地の地名も漢字の読み方を知らないと、読めない地名がありまるよね。特に歴史の古いところなど...
( ̄▽ ̄*)ゞエヘヘ

検定は、lここで行っています。
ъ( ゜ー^)ニコッ
Posted at 2009/01/28 08:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年01月27日 イイね!

鉄チャン

鉄チャンSL冬の湿原号!!!
今年も走りますね。

TVニュースの模様はこちら
運行予定はこちら





タンチョウ撮影者に劣らず、たくさんの大砲が並んでいますね。
ъ( ゜ー^)ニコッ

画像は、標茶駅手前の「ルルラン踏み切り」で撮影しました。
Posted at 2009/01/27 18:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年01月24日 イイね!

写真展のお知らせ

写真展のお知らせσ(^^)が言いだしっぺで始まった写真展。
今回で、2回目です。

富士フイルムフォトサロン札幌。
2月13日から18日まで。





メンバーの主な活動紹介
純白の瞬間
「愛地球博」に関連したイベントに作品提供ほか。

愛タンチョウ
フジテレビジョンの竹内結子さん主演「不機嫌なジーン」に作品提供ほか。

湿原の神タンチョウ
タンチョウ撮影のため、7年前に埼玉から北海道に移住。テレビ朝日で土曜の夕方放映中の「人生の楽園」に主演。

丹頂の居る風景
自ら「丹頂写真集団」を主宰し、絵葉書や写真展など幅広く活動。


フジTVからDVD製作に伴う著作権の2次使用に対するギャラの問い合わせが来ましたが、2秒余りの画像だけの出演でしたので、諭吉でなく出来上がったDVDボックスを送っていただきました。


ъ( ゜ー^)ニコッ
Posted at 2009/01/24 19:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年01月21日 イイね!

暖かい冬???

シーズン到来!

タンチョウと言えば冬のイメージが強いためか、多くの写真愛好者がこの時期に集まります。

ここは有名な音羽橋。
カメラマンが並んでいる橋は、十数年前に音羽橋に架けられた歩道橋。この歩道橋ができてから、さらに人が集まるようになりました。

それまでは、地元新聞社記者が写している車道の橋から撮影していました。光の少ない早朝。クルマが通過するたびに橋が揺れる。苦労しました。

元旦や1・2月の連休には、この歩道橋に200人以上並びます。




でも、暖冬。
雪が少なくて、折角の投稿写真もイマイチ!?


Posted at 2009/01/21 20:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 旅行/地域
2009年01月20日 イイね!

デジタル人

姪の夫婦に第一子が生まれた。

昨年末、顔を拝見しに行ったついでに、聞いてみた。
「カメラは???」

「ビデオはHDD式のデジタルを買ったが、カメラは持っていない。」とのことでしたので、20年くらい使ったEOS10QZをお正月の間貸してあげることにした。

姪から電話が来た。

「フィルムってどうやって交換するの???」
(゚Д゚≡゚Д゚)何?

カメラを貸すときフィルムを装填してあげて、使い方だけ教えてあげた。
「ここに合わせるとフルオートで、シャッターを押すだけで、暗ければストロボも光から」と。


で、聞いてみた。

「カメラって、ちょしたことなかったっけ!?」と聞くと。
「うん、”写るんです”くらい。」
Σ( ̄ロ ̄lll)

フィルムの巻き上げ方、裏蓋の開け方、新しいフィルムの装填の仕方。
レクチャーしました。

今やアナログのほうが難しい???
((((((;_ _)ノはう
Posted at 2009/01/20 17:35:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 56 7 8 910
111213 1415 16 17
18 19 20 212223 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation