• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

雨でも大丈夫

雨が降っています。

今日はドームで、Fターズの観戦です。
ここんとこ負けが込んでいますが、今日はダルちゃんの先発だし、そろそろね。

相手は、ノムさんのチームでないからセギノールも居ないし、負け男のσ(^^)が行っても...

三人分のJR代のじぇんこがもったいないので、ときめきで行きます。
(@ ̄∇ ̄@)てへっ
Posted at 2009/09/13 06:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | スポーツ
2009年09月12日 イイね!

絶滅するかも???

今晩友達と遊びに行くと、娘がおめかしをしている。
鏡の前で、着替えては前と後ろを写して確認。
その度に部屋と鏡を言ったり来たり。

そうこうしているうちに、「迎えに来から、出かけるわ。」
って、玄関のチャイムは鳴っていないぞ!?

今時は携帯で、「着いたよ。」なんてメールが入るらしい。
友達同士では、玄関のチャイムは無用の長物となりつつあるようです。
((((((;_ _)ノはう
Posted at 2009/09/12 21:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2009年09月11日 イイね!

ドライブ

ドライブ昨日、娘が「今日休みになったので、どこか遠くに行きたい。」と言うのでドライブしてきました。まあ、十日振りの休みなので、気晴らしでもしたかったのでしょう。

丁度見ごろなので、まずは能取湖卯原内のサンゴ草。
どうも、毎年群生範囲が小さくなってきているように感じます。画像のように一面というのではなく、ところどとろに小さな水溜りができていました。
くぅっo(≧ヘ≦o)


その後は、すっかりお馴染みになった”あし湯”。
屈斜路湖半川湯温泉街に無料の”あし湯”場があるので、浸かって来ました。
それまでの運転疲れが、一気に吹き飛びました。
Ψ( ̄∀ ̄)Ψエヘヘ

午前10時過ぎに出発し、午後8時過ぎに帰宅。
走行距離580km。
平均燃費13.0km/l。
スナップ撮影枚数15枚。

思い出を作ってきました。
(@ ̄∇ ̄@)てへっ


画像は、ちょっと拝借してきました。
m(_ _)m
Posted at 2009/09/11 08:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2009年09月10日 イイね!

原因判明!?

タイヤの段耗に泣かされて、9万キロ。
どうやら原因が、分かってきました。

犯人は、タイヤ。

当初、アライメントが狂っていたため、タイヤが段耗していました。アライメントを調整しても、一度そのように減りだしたタイヤは、元に戻らない。タイヤローテーションでごまかしながら、今年春まで辛抱して乗り、タイヤを新調。同時に再びアライメント調整しました。

通常FRのタイヤローテーションは、右前->左後、左前->右後、右後->右前、左後->左前。知ってますよね。

DUNLOPLEMANS LM703
ディーラーサービスフロントの勧めもあり、回転方向の指定も無く、タイヤローテーションが自由にできるところが気に入ってこれにしました。ディーラーの営業から成績にしたいからと、ディーラーのタイヤ拡販キャンペーン中に、お手ごろな価格で買いました。

5千キロ走った段階で、タイヤローテーション。少しおかしいなと思いましたが、アライメント調整したばかりだから、「すぐ狂うはずもない」とそのまま乗りました。

7千キロ走った段階で、「やはりおかしい」とディーラーで三度アライメントを検査。
でも、結果は問題なし。

走り方が悪いか、ATTESAの特徴か、原因が分からないまま1万キロ走ってタイヤローテーション。

その後も、インターネットを中心に情報収集していました。
ようやく、犯人が判明。

このLEMANSは、段耗しやすいタイヤのようです。他のみんカラメンバーのBLOGに、このような記事があります。


走り、スタイル、2500としては、満足できる燃費。V36型スカイラインATTESAの不満は、タイヤの減り方だけでした。

次のタイヤは、この方も実際履いていて、お勧め、しかも先日のミニOFFで綺麗に減っていたのを確認済みのREUNO VE302か、情報収集中に評判の良かったBRIDGESTONE playzにするか、次回タイヤ交換まで、ゆっくり情報を集めて決めますよ。

((((((;_ _)ノはう
Posted at 2009/09/10 07:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年09月04日 イイね!

ぎゃくでないかい

息ができません。

昨日まで、根室方面で撮影していました。
この頃、あちらへ行くと二番マルチの影響で息ができなくなり、大雪山を越えてくるとピタッと止まるのですが、今回は...

撮影中は、絶好調でした。
で、峠を越えて上川盆地に入ってくると...

意識に反して鼻から、汁でなく水がツツツ...っと。
目もしょぼしょぼ。

上川盆地、今何が飛んでいる???

ゴミ箱は、鼻をかんだ跡が山盛りになっています。
くぅっo(≧ヘ≦o)
Posted at 2009/09/04 07:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 45
6789 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation