• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

よい年を(^-^)/~~~

よい年を(^-^)/~~~今年は、ケガなどいろいろありましたが、楽しくみんカラを続けられました。
来年もよろしくお願いします。
m(_ _)m


画像は松林が伐採されて、二度と撮れない写真。
ハクチョウさんが、多いけれど...
Posted at 2010/12/30 09:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2010年12月29日 イイね!

SEXシーン

SEXシーン3月上旬から4月下旬の産卵まで、見られます。
ここ、絵になるでしょう。
ъ( ゜ー^)ニコッ

ところが...
















バックの松林。
伐採されました。
(_πдπ)あいぃぃん

15時の餌まきでは、とうきびじゃなくてウグイを与えるので、オジロワシ、オオワシ、キタキツネなど、ウグイを狙って集まります。

オジロワシやオオワシは、この松のテッペンの枝にとまって、ウグイを狙います。
タンチョウさんとのバトルが繰り広げられるのですが...

なして、松林を伐採したの???
?(゜_。)?(。_゜)?

絵にならないばかりか、オジロワシやオオワシのとまるところがなくなってしまった。
実は最近では、ハクチョウさんが多いのですが...
(@ ̄∇ ̄@)てへっ

すでに噂が広がっていますので、今シーズンは、あまりカメラマンは集まらないでしょう。北京語やハングルの観光客だらけになってしまいそう。
くぅっo(≧ヘ≦o)
Posted at 2010/12/29 00:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年12月24日 イイね!

カーネルおじさん

町内に店があります。
例年のことですが...
渋滞しています。

今年は、ドライブスルーも止めて、駐車場にしている。
外は、吹雪だぞ!!!
Posted at 2010/12/24 20:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2010年12月23日 イイね!

北海道インバウンド特区は反対

朝日新聞記事

中国人の運転マナー

北海道インバウンド特区
北京と上海からの渡航者は、国際免許がなくても中国の運転免許で自動車の運転ができるような項目もあります。

止めるべきだ!!!
Posted at 2010/12/23 12:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | ニュース
2010年12月20日 イイね!

サンクチュアリ

中国資本、すごいですね。
バブルのとき、日本資本がアメリアを買いあさっていたのを思い出します。

でも今回は、中国資本による水源地の森林買収が問題になっていると同時に、絶滅危惧種にまで”投資”の魔の手が伸びている。

今回、タンチョウさんの生息地の一つ、釧路湿原の一部の土地までその魔の手が伸びたが、志のある日本人の資産家によって阻止された。

TBS「報道特集」より。


北海道では、中国人観光客誘致のために「北海道インバウンド特区」で、ジュネーブ条約に加入していないので国際免許の取れない中国人のために、中国国内の運転免許で北海道内を運転できるようにするらしい。

道民の命より経済なのね。
だたらヤツらに舐められる!!!

インバウンド特区。
止めて欲しいなあ!!!

中国人の運転マナー
Posted at 2010/12/20 10:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | ニュース

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 2 34
5 6 78910 11
12 131415161718
19 202122 23 2425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation