• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

整いました

整いました年賀状の発送準備が...

使ったカラープリンターは、もう10年以上経っているので、印刷品位はそんなものです。
Ψ( ̄∀ ̄)Ψエヘヘ

「縁なし印刷」、何それ!!!
Ψ( ̄∀ ̄)Ψエヘヘ

画像は、平成二十二年元旦に使ったものです。
Posted at 2010/12/19 15:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 暮らし/家族
2010年12月13日 イイね!

心の叫び

維持できるのなら、GT-Rが欲しい!!!
けーすけ(ともぞう)、心の叫び!!!

まる子ちゃんの見すぎ!?
Posted at 2010/12/13 20:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年12月12日 イイね!

目が覚めると

目が覚めると積もったなあ~~~。
30cmくらい。

吹き溜まりでは、膝まで積もったところもあった!!!
今日のは、湿気のない乾いた雪なので、腰への負担はまったなし!!!
ъ( ゜ー^)ニコッ



15時から1時間かけて除雪。
今、一風呂浴びて、これからクイっと!!!
(@ ̄∇ ̄@)てへっ
Posted at 2010/12/12 16:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2010年12月11日 イイね!

エンジンブレーキ

ときめき君が、初のATです。
MTのときはエンジンブレーキを多用する運転でしたが、それはATになっても同じ。

DSモードでは、時速5km未満にならないと1速にはいりませんでしたが、パドルの場合、時速30km辺りで間違って1速まで減速してしまった。反応が鈍いので、何度もパドルを操作しているうちに...

1速に入った!?
( ゜ロ゜)ひょぉぉぉぉぉ

まあ、夏タイヤでマニュアル(DS)モード1速での加速は、軽く30km/hを超えることはありますが...



話は変わって、住宅街の交差点。
必ずどちらかに「止まれ」の標識が欲しいですね。
何も無い交差点が多すぎる。

先日、北海道警察は事故多発時期に備えて、警戒重点時期として活動を開始したようですが、裏金やコソドロみたいに隠れて弱い者虐めするぐらいなら、住宅街の交差点の「止まれ」の標識を充実して欲しい。

いわゆる十勝型事故を誘発する原因になっている。

先日に、今シーズン始めてABSのお世話になりました。
「止まれ」の標識のない交差点。道路幅は、明らかにこちらの方が広かった(こちら8mくらい、交差側5mくらい)のですが、交差する道路にクルマの影を認識して、パニックブレーキのように踏みっぱなし。

でも、ABSって凄いね。
ブレーキを踏みながら、ハンドルが切れる。
分かっていたが実際に経験すると、その凄さを感じます。

小さい鳩のタクシー。
住宅街で、あのスピードは無いんじゃない!!!
街でタクシーを拾うとき、もう小さい鳩のタクシーは選ばない!!!

( ̄‥ ̄)フンッ!
Posted at 2010/12/11 22:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月07日 イイね!

リクエストの応えて...

米軍C17輸送機???

丹頂の居る風景BBSのトップ記事「湖東三山・西明寺」へ”あおいそら”さんの返信の画像が、らしいです。

σ(^^)には判別できませんが...

なんですか「シグナス」ってのも飛来したんですね。
?(゜_。)?(。_゜)?
Posted at 2010/12/07 20:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 2 34
5 6 78910 11
12 131415161718
19 202122 23 2425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation