• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@北海道のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

今年もこの季節がやって来た

今年もこの季節がやって来たユキムシが飛び始めた。

ブルーのアルト、妻。
ベージュのオッティ、娘。
黒のムーブ、姪。

こっ!こっ!

腰が!!!
Posted at 2011/10/20 13:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月18日 イイね!

ときめき君出演

妻が、友達から借りてきた韓国ドラマ「赤と黒」。
N○Kで放送していたようです。

主人公の敵役。
その家族の内の一人の愛車が、白いときめき君。

その姿を画面に見つけたとき、一気に眼が覚めました。
Ψ( ̄∀ ̄)Ψエヘヘ
Posted at 2011/10/18 22:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 音楽/映画/テレビ
2011年10月02日 イイね!

冷たい雨

冷たい雨低気圧通過中。
火が欲しいですね。

Σ(・o・;)アッ
北海道では、「ストーブを点ける」ことを「火を点ける」って言います。使い古された感がありますが、厚着して”省エネ”しています。



今度の連休。
撮影で峠越えするから、そろそろ冬タイヤかな~~~。
ここんとこ、暖冬だからなあ~~~。
今日以上に気温が下がってくれると、11月に赤い息のタンチョウ君に遭える。

最近、冬場のシーンが撮れていないから、今シーズンは少しけっぱらないと!!!
年明けは、いつも2回しか行かない撮影を、倍に増やして...

最近、デジタルの出番は多くなってきた。
故障したときのために、デジタルのサブカメラを用意するか!?
(@ ̄∇ ̄@)てへっ
Posted at 2011/10/02 11:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年10月01日 イイね!

秘密基地

秘密基地バックビューモニターって、必要ですね。

クルマ止めがあったので、横着して後ろを見ないでゆっくりバック。

ガリッ!!!
ん!!!



タイヤがクルマ止めから少し外れていて、少し高めの縁石にマフラーがキス。
(_πдπ)あいぃぃん

右側のマフラーが、奥に入り込みました。

格好悪いのを我慢すればと思っていたら...
ちょうどエンジンが1600から2000回転の間で、車体のどこかと共鳴して、ビビリ音が鳴るようになってしまった。

パドルシフト装着のときにもお世話になった、秘密基地。
本日ようやくリフトが空いたので、治しに行ってきました。

触媒の後ろで2箇所曲がっているところがあって、そこが押されていました。
外れていたブラケットを元通りはめて、バーナーで熱して、壁とマフラーを結んだチェーンを引っ張る。
この作業を数回繰り返し、作業完了。

リアのマフラーの出っ張り具合は、元通りにとはいきませんでしたが、ビビリ音はなくなりました。

今年入れ替えた新型のタイヤは、サイドを強化したらしく、段耗りもなくとっても静か。マフラーとの共鳴音もなくなり、以前の静かなときめき君の復活です。
ъ( ゜ー^)ニコッ
Posted at 2011/10/01 15:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819 20 21 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation